レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
あぼーん
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>106 > 「大物仕手筋」、「増資マフィア」などと呼ばれてきた人物たちの逮捕が東西で相次いでいる。 > 東京地検特捜部は、旧グッドウィルグループの企業買収に絡む巨額脱税事件で、投資会社「コリンシアンパートナーズ」の中村秀夫(=現在、韓国で身柄拘束中)と > 鬼頭和孝の元代表を、そして警視庁組対4課は、特別背任事件で「東理ホールディングス」の福村康広前会長をそれぞれ逮捕する、といった具合だ。 > 前者は「東邦グローバルアソシエイツ」(旧千年の杜)、「トランスデジタル」、後者は「エス・サイエンス」(旧志村化工)、 > 「ゼクー」など、新興市場を中心とする仕手銘柄で不透明な増資を繰り返してきた。 > この東でおきた2つの事件は、かねてより一部マスコミでその疑惑が報じられており、予想の範囲を超えるものではなかった。想定外だったのは、 > 西の「ユニオンホールディングス(HD)」をめぐる事件である。 > 大阪府警捜査2課は09年11月4日、ユニオンHDの横浜豊行前社長ら仕手グループを相場操縦の疑いで逮捕。これを皮切りに12月2日には、 > 「ワシントングループ」の河野博晶・社主にまで > 通帳詐欺容疑で手を広げたのだからまさに驚きというほかない。河野社主は、最近亡くなった山口組直参組長との交流も取り沙汰され、新興市場に巣食う > 「増資マフィア」の資金筋として知られる大物。 > 本誌が数年前にインタビューした際には、 > 「1日で20億のキャッシュを用意できる」と、南野建設(現A.Cホールディングス)のうず高く積まれた株券の束を見せながら豪語していたものだ。 > その後も大阪府警捜査2課はまったく手を緩める気配がなく、12月5日には、横浜前社長らを架空増資の疑いで再逮捕。すでに今回の事件で逮捕者は10人を超えた。 > >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.594s*