レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ひまわり動画 Part440
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>192 > 日本の正月には、兎に角縁起の良いものを食べる > 出世魚の鰤、腰が曲がっているから長寿の海老、めでたいの鯛、金になぞらえて栗金団など、 > 見通しが良いから蓮、子だくさんの百合根、芽が出ているからくわい、子だくさんの数の子、 > まめまめしく働けるように黒豆、豊作を願って田作り、よろこぶの昆布、あたりめのスルメ、 > 安定を願って牛蒡、大切な書物や絵画になぞらえて巻物、紅白の蒲鉾や三杯酢、その他色々 > > 自分の家では食べない、自分の居住地周辺では食べなくても、そういう常識があることは日本人なら知っている > これも正月の縁起物だったのか、と今知ったとしても、それが正月にふさわしい縁起物であるという判断は日本人ならできる > 鰤もそういう物。鮭しか食べない家でも、縁起の意味が全国に常識として知られているのは鰤や海老だという共通認識は、日本人ならある > 鮭は主に近畿地方限定の鯛ほども、正月の縁起ものとしての意味は全国には浸透していない > 戻り魚だからというのも、銭蛙ほど全国区ではないんだから、これが日本の常識にはならない > それこそ「東日本限定の風習」に過ぎない。一方、鰤は鰤を食べない地方でも「正月の縁起物」という認識は、日本人なら共通に持っている > > 現代日本で日本人でそれをしらないのは、生まれてからずっとホームレスか、電気もガスもない暮らしで育ったか、 > 余程頭がおかしい親に育てられたか、本人の知能に問題があるか > 朝鮮人ならしらなくても仕方がない
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s