レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
地裁と高裁、どっちがリベラル?
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>161 > <原判決は>この点につき、「…被告人は、放火当時、マットに気がつかなかったということは、有り得る…」 > などと判示している。し か し な が ら、関係証拠上、足元が見えないほど 現場が 暗かった > ということを 示す証拠は、まったくない。 > > 【当審での】事実調べの結果などを踏まえて検討すると、マットは、その大部分が 犯人の目に「入った」 > 筈なのであつて、通常、これに気づかないとは 考えられない。 > > しかも、マットは、火をつける際の媒介物(ばいかいぶつ)として利用できる筈である。 > > 【要旨第5】すると、自白調書に マットについての言及がないこと は不自然であって、 > 取 調 官 が わざと 「マットに 気がつかなかった」と 調 書 記 載し、 > 被告人の<真の>主張を 調 書 上 は 省 略 した可能性も、否定できない。 > > ■(8)燃焼情況中、4リットルのガソリン缶について___各論(8) > > <原判決は>4?缶のガソリンを撒いて 放火行為をしたと<認定>し、 > <自白調書>では、着火後、ゴミ箱に、4?缶は、ライターと共に投げ捨てた、と記載されている。 > > しかしながら、Y建設関係者の供述(参考人調書としての、警察官調書・検事調書)によると、 > 「この位置には」そのガソリン缶は存在しなかった と考えられるし、 > > 仮に、ゴミ置き場に、放火後、4?缶が「放置」されていたのであれば、 > ・火元である、Y建設関係者 > ・捜査関係者 > が、これを身逃がすわけは無い。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.287s*