レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
主イエス・キリストは父なる神 3.
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>316 > 「理性と霊的な認識能力」も理性の一種だと言ってるだけで、結局それと「理性」 > とを区別しているんだから同じことじゃないでしょうか? > 始めから問題にしてる理性っていうのは、道理に基づいて考えたり判断したりする > 能力のことです。たとえば、平面上にある三角形の内角の和が180度であることは > 道理によって理解できることですが、このような事柄を理解する能力のことです。 > 今度は「もぐらと鷲」の比喩を「理性と理性と霊的な認識能力」に言い換えてるだ > けだと思います。あなたに意味がないからといって、他の人にも意味がないことに > はならないと思います。 > > 問題文に、「理性によって神の存在は理解できるか答えよ」と書かれてあります。 > 理性っていうのは、「道理に基づいて考えたり判断したりする能力のこと」です。 > だから、問題文に対する解答としては、「理性によって神の存在は理解できない」 > という解答が正解になることに変わりはないと思います。 > > 「神を否定する」というのは、「神は存在しない」と言うことですよね? > 「理性によって神の存在は理解できない」と言うのは、「理性では神が存在するの > かしないのか判断できない」という意味であって、「神は存在しない」という意味 > にはならないと思います。 > だから、「理性によって神の存在は理解できない」と言うことが、どういう理屈で > 「神を否定してる」ことになるのか、どういう理屈で「神は存在しない」と言って > ることになるのか、お訊きしています。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s