レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Tポイント Part78
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>318 > 【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」 > > > 僕は今年、35歳になる。子供の頃に35歳の自分を想像したことはなかったように思う。20歳とか、その辺までは漠然と夢想していたけど。 > 実際にアラフォーと言われる年代になってみて分かったこととして、とにかく体のどこかが常に調子が悪いという点が挙げられる。 > > 特に背中と肩、腰、首が悪くなっていて、今も痛みに耐えながら文字を入力している。寝ても起きても体が痛いし、この調子じゃ先が思いやられるといった塩梅だ。 > > まだまだ若いつもりなんだけど、精神年齢だけが子どもで据え置きのまま、肉体はどんどん劣化している……。(文:松本ミゾレ) > > ■「新しいことにワクワクできなくなる」「ゲームが楽しくない」 > > 先日、5ちゃんねるで「『俺ももう若くないんだな』と感じる瞬間」なるスレッドが立っていたのだ。 > これを読んでみて、「まぁ〜なんと僕と同じように徐々に老いを実感している人の多いことか」と気付かされ、「良かった、俺だけじゃなくて」と安堵もした。 > > スレ主は一例として「傷の治りが遅いとき」を挙げている。言われてみれば、たしかにちょっとした傷がいつまでもいつまでも残っている。 > 古い傷が治る前に新しい傷ができてしまうと、なんとも小汚く見えてしまっていけない。細胞がもう、若い頃ほど活発に分裂していないんだなぁと悲しくなる。 > > 他にも色々と身につまされる書き込みがあったので、いくつかこの場で紹介したい。 > > 「小さい字がボヤけて見えなかったとき」 > 「ロースカツ食えんようになった」 > 「新しいことにワクワクできなくなる。『こういうことをしたら自分はこう感じる』っていうのが事前に分かってしまう」 > 「飲み会前に胃薬必須になっちゃった」 > 「ラーメンとか麺類すすって途中で切ってるおっさんとか昔は『汚ねぇな』と思ってたけど、年取ったら当たり前のように一気にすすれなくなった」 > 「ゲームが楽しくない」 > 「風邪ひいて1週間治らないとき」 > > ロースカツが食えないという声を紹介したが、同じようにポテトチップスを丸ごと一袋食べられなくなったり、カップ焼きそばを食べてる途中で「もう無理」と諦めたり。 > 胃袋の許容量はどんどん少なくなっている……。 > > ■鼻毛に白髪が混じって老いを感じた人も > > 今回、このスレッドを読み進めてみると、外見の変化を自覚する声も割と多いことに気付いた。せっかくなので、それらもいくつか紹介しておきたい。 > > 「40超えた頃からシミの増加が止まらんわ。どうすりゃええねんこれ」 > 「もみあげが完全に北大路欣也」 > 「鼻毛に白髪が混じる」 > > このように、見た目の変化というか、劣化を嘆く声も見て取れた。僕も20代半ばまでガリガリだったのに、不摂生な私生活と落ちた代謝が相まって、普通に豚になってしまっているのでシンプルに焦っている。 > > が、今までどおりの運動量じゃあ全く脂肪が燃えない。せっかく胃腸が脂っぽいモノを受け付けなくなったのに、全く意味がないといった有様である。 > 白髪も増えてきた気がするし、目尻も祖母そっくりになってきた。 > > 「もう若くないんだな」と、毎朝臭い口に歯ブラシを突っ込み、鏡を見る度に思う日々だ。 > > 今この加齢臭漂うコラムを読んでいる若い人は、恐らく「俺はそんなことには無縁なんじゃないか」みたいな根拠のない万能感みたいなものを抱いているかもしれない。僕もそうだった。 > > しかし、人間よく出来たもので、やっぱり死に向かう過程でどんどん体が劣化するのだから、切ないものである。 > > 2019年2月3日 9時35分 キャリコネニュース > http://news.livedoor.com/article/detail/15967569/ > > 画像 > http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/f/ffb36_1591_3406fe8e2998706f251b5c2a6372c9d4.jpg
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s