レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【社会】たばこ吸う人、脳卒中の危険増…くも膜下出血3・6倍に
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>181 > 脳内出血=脳実質内の出血。内包という運動神経の束に近いところが損傷されやすく症状も運動障害が多い。 > 高度な高血圧を伴うことが多く再出血すると血腫除去および頭蓋骨を外す外減圧手術が必要。 > ただしこうなると救命目的の手術となりほぼ確実に寝たきりか死亡。 > > 脳梗塞=穿通枝という小血管のもしくは大脳動脈等の中・大血管の閉塞によって血行が絶えて還流領域の > 脳組織が破壊されること。前者も場所によっては致命的(中脳とか)だが、後者だと1/3-1/2は死亡。助かっても > 利き手と同時に失語(言いたいことが言えない、または相手が何を言っているか分からない)など症状は多岐にわたる。 > 大梗塞内に大量出血すると急激に状態が悪化してあっという間に死亡します。当然その前も意識はないです。 > > くも膜下出血=例外的に女性に多い。多くは大脳動脈の分岐部に発生する動脈瘤が破裂することで脳表面を > 覆うくも膜の下に出血。激烈な頭痛で発症、いったん出血が収まり安定しても軽微な刺激で再出血し死亡することも。 > ある統計では1/2が死亡、1/4が後遺症、1/4が社会復帰すると言われている、今はこれほど悪くはないが似たようなもの。 > 脳実質自体が直接傷つくのではないのでクリップやコイルで再出血を予防し、さまざまな合併症(心、肺、スパズムという > 脳梗塞が発生しやすくなる状態など)を乗り越えればかなりよくなることも多い。ただし部位によっては手術によって > 麻痺が残ったり、脳全体の圧が上昇したことによる脳全般の機能低下で記名力低下など社会復帰が不可能に > なることも多い。 > > 全てに共通しているのは、麻痺などの合併症はどれだけリハビリしても少しは残存するということ。 > 重症であれば見込みなく手足がこわばってしまわないようにほぐすくらいしかリハビリの意味はない。 > 軽症であって素人目は誤魔化せても自分は誤魔化せない違和感が一生残る。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.180s*