レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【10代・20代】若者の懐メロ事情 Vol.2【時代逆行】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>963 > >>933 > だから、あの当時はFM音源全盛時代だろう。 > 新しい音作りが試みられていた時代だ。 > 60年代からそういう実験は行われいたが、 > そういう時代は80代半ばくらいで終わった > ということだ。FM音源の音が好きかどうかの > 問題。FMの性能の問題と言えば、それまで > だが、マニュアルでパラメータを設定して、 > 正弦波の合成をして音を作るとあんな > 感じになるということだろう。 > > もちろん、電子音が絶滅した訳ではないが、 > どちらかと言えばサンプラー、エフェクターの > 意味合いの方が強くなっているでしょ。 > 一部のジャンルを除けば。 > > CGと同じだ。マニアの間ではSF的なものが > 好まれる傾向があるが、一般的には、 > アナログ、アコースティックの代替品として > 用いられる。 > > PCM音源以降、簡単に音に厚みをつけられるように > なっただけで、やっていることはアコースティック音の > 模倣に近いことを一生懸命やっている。 > そんなのは生楽器がすべてシンセに置き換わらない > ことを見てもわかるでしょ。音作りってそんな > 簡単ではない。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s