レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
IOCで汚染を完全ブロックと言ったな あれは嘘だ
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>124 > ◆「全電源喪失は起こらない」と答弁していた当時の安倍総理大臣と > 2006年以降、頻繁に原子力発電所の構造的欠陥を指摘していた国会議員 > > 吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」 > 安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」 > > 吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」 > 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 > > 吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」 > 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 > > 吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」 > 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 > > 吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」 > 安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」 > > 吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」 > 安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」 > > 質問を行った吉井 英勝氏 > > 日本共産党中央委員、原発・エネルギー問題委員長、元衆議院議員。元参議院議員。 > 京都大学工学部原子核工学科を卒業。 > 東日本大震災が発生する以前から、災害などによる原発の電源喪失時の危険性を国会で再度にわたって > 指摘、質問をしていた。 > > ※コピペごとに微妙に言い回しが違うので、下記も参照。 > ドラえもんのび太と東京電力 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1331981123/327 > ドラえもんのび太と東京電力 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1331981123/299 > 311の前に反原発を唱えたらどんな感じだったの? http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1317030864/116
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s