レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
寄生虫・人権屋と移民戦略 4 【多文化共生?】 [転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>589 > 週刊エコノミスト 2017年10月24日号 > 選挙後のドイツ 極右「AfD」の躍進が広げる溝 旧東西間の経済格差に付け入る ■熊谷 徹 > https://www.weekly-economist.com/20171024contents/ > もちろん、全てのドイツ人がAfDを応援しているわけではない。私が住んでいるミュンヘンでは、 > 外国人と、ドイツに帰化した外国人の比率を合わせると約40%に達する。 > > オーストリアやドイツ「反ナチス」緩み、極右台頭許す 難民流入で「白人優位」崩壊の不安 > ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO22292100W7A011C1EAF000/ > ドイツとオーストリア、「反ナチス」でも極右が台頭 欧州総局編集委員 赤川省吾 > ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO22220480T11C17A0000000/ > http://blog.goo.ne.jp/kzunoguchi/e/50e2fb2dc20c3070f274badfbc4aa363 > 一連の選挙戦で恐ろしい実態が見えてきた。ナチス時代のスローガンの復活である。 > まずはオーストリア。極右・自由党の候補者が座右の銘として「1つの民族、1つの国家、1人の総統」と > フェイスブックに書き込んだ。オーストリア出身のヒトラーが欧州に散らばる全ドイツ系民族の結集を呼びかけた > 標語だが、地元紙が批判すると党幹部は「ハッカーの仕業」とほおかむり。たじろぐ様子もない。 > > 隣国ドイツでも状況は似る。「欧州3000年、ドイツ1000年……」。ナチスが掲げた「1000年帝国」のフレーズが > 演説で飛び出した。使ったのは9月の議会選で第3党に躍り出た民族主義政党「ドイツのための選択肢」の > 地方幹部だ。 > > 「街を歩くとドイツ人が見当たらない」「ベルリンの学校ではトルコ語なまりのドイツ語しか学べない」 > 「ドイツや英国のサッカーチームは(有色人種の選手のせいで)もはや伝統的なドイツや英国のチームとは > 言えない」。極右政治家の発言を追えば異なる人種、異なる宗教の住民への憎悪が透ける。このナチ野郎――。 > 極右政党の幹部を、そう呼んでも法律違反には問われないとの判断をドイツの裁判所が下したほどだ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s