レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
日本のこころを大切にする党vs日本第一党 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>238 > 若狭、松沢、長島の3人だけで会談して憲法、消費税、安全保障、原発などの政策で意見を交換してかなり意見を共有できたらしい > 細野は会談を評価。ヨシミだけ完全にハブられててワロタw > 若狭も松沢も長島も細野も増税推進なのに、ヨシミだけ増税反対だし、1人だけ浮いてて政策の一致に問題がでるからハブったのは正解 > 先に若狭たち一部の議員だけで主な政策を決めて踏み絵を踏ませて選別するのかな。増税と憲法改正に賛成な議員だけとか > 長島も前原とは方向性や考え方に違いはないって言ってるし、小池新党との連携が期待できるな > しかし、前原は冷静で小池が若狭新党に関与するかどうかを見極めてから新党との連携を決めるみたいだな > 小池の関与しない日本ファーストなんて橋下の関与しない日本維新の会みたいなもんだからな > 今は若狭が1人ではしゃいでる状態で小池が距離を置いてるからすぐに飛びついて梯子はずされると日本未来の党みたいになりかねん > 小池は若狭1人の当選のためなら支援するだろうけど、他の議員は知らんとか言われたら終わり > > 長島「前原さんとは大きな方向性や考え方にあまり違いはない」 > > 細野「前原さんとの連携はどういう政策理念でやっていくのか出てきたときに改めて判断したい」 > > 前原「人気があるのは小池知事で若狭議員ではない。小池知事の関与が新党の評価を決める」 > > <細野氏>臨時国会での会派模索 > https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000135-mai-pol > > 民進党を離党した細野豪志元環境相は24日、TBSラジオの番組で「臨時国会までに連携できる人がいるなら連携した方がいい。 > 会派というのもある」と述べ、秋の臨時国会での会派結成も模索する考えを示した。 > > 長島昭久元副防衛相(無所属)の名前も挙げ「どのぐらいの人が集まれるのかまずやってみたい」と述べた。 > また民進党代表選に関し、前原誠司元外相とは「大きな方向性や考え方にあまり違いはない」と強調した。 > > 細野氏は評価 若狭・松沢・長島氏が会談 > https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170825-00000035-nnn-pol > > 若狭氏、松沢氏、長島氏の3人は憲法や消費税、安全保障、 > 原発など幅広い政策テーマについて意見交換し「かなり意見を共有できた」という。 > また若狭氏は今年中に新党の結成を目指す意向を示したが、 出席者からは「何を目指す政党なのか固めるのが鍵だ」との意見も出たという。 > > 一方、今月、民進党を離党した細野元環境相は25日の会談を評価した。 > > 細野氏「全体として方向が一致できれば、それは望ましいことですよね」 > > 若狭氏、松沢氏、長島氏の3人は今後、細野氏ら他の無所属議員とも協議していく方針。 > > また、民進党代表選挙に立候補している前原元外相は連携の可能性について、 > 「どういう政策理念でやっていくのか出てきたときに改めて判断したい」 > > 小池氏“側近”が会談 新党結成へ加速か? > https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170825-00000052-nnn-pol > > 来年末までには衆院選があり、早期解散の可能性も取りざたされる中で、 > 選挙で不利とされる無所属の国会議員たちが早く準備を進めたいと考えるのは当然。 > > ただ、新党が広がりを見せるかは何と言ってもオリンピックや築地市場の移転問題を抱える小池都知事がどこまで本気で国政に絡んでくるかが鍵となる。 > > 民進党の前原元外相も「人気があるのは小池知事で若狭議員ではない」と語るなど、小池知事の関与が新党の評価を決めるとの認識を示している。 > > もう一つの焦点は野党第一党の民進党の動向。今後も民進党から離党者が相次いで新党への人材供給が続くのか、 > それとも新たな代表の下で結束を取り戻すのかが新党の行方に影響を与える。 > > 新党の動きは安倍首相の解散戦略にも関わってくる。 > 自民党内には新党の準備が整わないうちに総選挙に打って出るべきだという意見が強まっている。 > > 閣僚の1人は「救命ボートに乗り移ろうという人たちの新党に期待が集まるわけがない。今なら勝てる」と話す。一方で、政権幹部は「よほど支持率が良くなれば別だが基本的には解散は来年秋だ」としている。 > > 世論の動向をにらみながら、今後の政局は混沌(こんとん)としてきそうだ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.148s*