レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
★新しい歴史教科書をつくる会教科書採択国民運動
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>807 > <新型コロナ>除菌電解水の給水器、志木市が全小中学校に配置 ドアノブや配膳などの除菌に活用 > https://news.yahoo.co.jp/articles/89ce33e1e16f6fc823c79dc8ab6bc67cd024f634 > > 埼玉県の志木市は28日、6月1日からの学校再開を控え、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、 > 除菌電解水給水器を市内の全小、中学校と健康増進センターに配置する、と発表した。 > > 同電解水は除菌用アルコールの代用として、ドアノブや手すり、配膳などの除菌ができる。 > 市によると、県内の自治体で小、中学校に同給水器を配置するのは珍しいという。 > > 配置する同給水器は高さ36センチ、幅26・5センチ、奥行き14・5センチで、1台約50万円。 > 食塩水や希塩酸を電気分解して生成される除菌効果のある水で、洗浄や除菌用として幅広く活用されている。 > 同市では各校の保健室に配置し、遮光性のボトルに入れて各教室で使用する。 > > また、市はマスク不足などに対応するため、不織布マスク計11万5千枚(約630万円)を購入し、 > うち3万5千枚を全小、中学校に配布する一方、8万枚を感染症拡大の第2波に備えて備蓄する。 > > 市は、「除菌電解水給水器はインフルエンザにも有効で、 > 小、中学校は災害時の避難所になっており、幅広いメリットが期待できる」と話している。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s