レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
イベルメクチンってどうよ?Part. 30
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>537 > 216 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/24(木) 13:45:27.59 ID:UiWwdct10 > 4回目打たない声が圧倒的 > https://news.yahoo.co.jp/articles/a08dba907d34e8100186e7afb9b56c312d66ab61/comments?topic_id=20220323-00010000-tvtnews > pta***** | 14時間前 > > まだ3回目もままならない中、4回目ですか、、 > 早期に計画を立てるのは大切ですが、いつまで > 続けていくのか。 > いつまで国が全額出して、自治体が主導して > 接種を進めていくのか。 > もう個人判断でいいと思いますがね。 > 国のお金だって無限じゃないし。 > 毎年打つ必要がありそうな感じですけど、 > 果たしてワクチンの効果はあったのか未だに分からない。 > ノーマスク、ワクチンは効かない!などは言わないが > 日常の生活を取り戻し免疫を付けるのが1番な気がしなくもないです。 > > > aun***** | 13時間前 > > 打つ回数が増えれば副反応も強く出るというのはみんな認識していると思います。でもなんで、そうなるのか考えたことがありますか? > 学者や厚労省がそういうものだと説明しているからあまり深く考えていないのではないですか? > 接種者の自然免疫は打てば打つほど低下してるからですよ。 > 自然免疫の最大効果を発揮はさせるならワクチン接種は0回が正解です。逆に獲得免疫の効果は接種時がピークとなりそこから下がります。 > 獲得免疫を働かせる為にはある程度、自然免疫も必要です。そのため、打てば打つほど自然免疫が無くなり、同時に獲得免疫も機能しにくくなります。 > 2回までならなんとなく自然免疫も保てているかもしれませんが3回目を以降は体力の無い老人は自然免疫が無くなり、バリアが無い状態になる人が増えるでしょう。 > コロナ以外の病気にも簡単に感染したりすることになります。お気を付けてください。 > > > ar | 13時間前 > > 在伊ですが、このところまた感染者が増えてきました。でも不思議なのですが、私の周りでは、家庭内でも、感染するのは接種者ばかりで、同じ家庭内でも未接種者は感染していないです。 > > 欧州医薬品庁(EMA)が数ヶ月前に、3回目以上の接種で、著しく免疫力を下げる可能性があるとの通達を出しましたが、接種済の人に感染者が多いのを見ると、本当にそう思えます。 > イタリアは大学生が義務だったので、息子が接種しましたが、半年経った今、口内に嚢胞が出来、耳も聞こえずらくなり、10日間抗生物質を飲んでいます。 > 医者も不思議ねと言っています。接種により免疫力が下がることで、これから様々な病気が表に出てくると思います。 > > イタリアでは、未接種者の行動制限がEUでも一番厳しく、職を失う人も大勢出ました。日本の皆さん、国の言うことを信じてはダメです。自分で真実を探してください。 > https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648094520/216
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s