レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
東京2020オリンピック SIDE:A SIDE:B
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>613 > >>612 > > (前略)正当防衛とは認められない。 > > それを誰かが「認められない」と判断する為には、判断するための材料が必要になる。 > 河瀬直美のケースの場合、その材料が何も揃ってない。つまり正当防衛が認められるか否かも、それが正当防衛だったかすらも不明な状況な訳。 > つまりパワハラと一緒の理屈なんだよ。要件が静謐するかどうかは俺たちには分からない。分からないから採用する事も棄却する事もできないの。 > > あと君はひとつ嘘ついてる。刑法第三十六条には、君のいう「5つの要件」はひとつしか、それも単なる単語としてしか出てこない。 > その5つは判例の積み重ねから導き出されてきたものなんだよ。 > …多分、刑法から適当な条文漁ろうとしてググって横道に逸れちゃったんじゃないかな? > > 法律に絡められない以上、俺が書いた「要件(これは一般的な言葉ね)」を勝手に「成立要件(という法律用語)」に置き換えて誤魔化そうという手も通じない。 > 言葉を歪めて「イキってた」のは君だった訳だ。 > > あとこれも繰り返し。河瀬とウクライナとウィル・スミスの時と同様、例示として適当なら俺はいくらでも例示を使う。 > 職場、家庭、学校、どこにおいても全ての暴力がハラスメントになる訳じゃない。 > いわんや映画製作スタジオにおいておや。 > おかしな話じゃないでしょ? > > 例示が気に入らなければ例示を無視して話せば良い。 > 例えば、俺が存在しないと何度も書いてる「河瀬直美がハラスメントをした証拠」を見つけてくるとか。 > > 俺が拘ってるのは職場でも職場以外でもなく「映画が受けてる不当な非難」。 > そこに抵触するから君は一昨日から詰められ続け、ひとつも白星を挙げられずにいる訳だ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s