レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【のぞみ亀裂】現場に「削り禁止」張り紙 川重兵庫工場
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>222 > >>217 > 溶接の熱くらいで簡単にぐにゃぐにゃになるくらいの、柔でペラペラな材質なら、そもそも > 総重量が何十トンもある車両を支えられません。 > > 問題となった台車枠のアングルは、鋼板から作っていると思われるけど、動画を見れば判るが、 > アングルは単純なコの字型断面の連続ではなく、中央部の片側のみ幅が徐々に広くなる台形 > 形状になっているので、汎用ベンダーを使って曲げることはできない。 > > おそらく、巨大な金型とプレス機を使って、同時に両端のアングルを曲げて成型している > はず。 しかし、曲げた状態から開放すると材料の弾性によって元に戻ろうとするので、 > 90度の仕上り曲げ角度にするには、曲げ工程では一旦90度以上に曲げる必要がある。 > > ところが、金型の抜き角度を無視しても、プレス金型で成型する場合、数倍のコストを掛けて > 複数の金型に分割でもしない限り、90度以上の曲げ角度にはできない。 > > 江戸風鈴を作るみたいに、溶けた鋼鉄で風船を作って、均等に膨らませて金型に押し付ける > みたいな工程が現実にできるなら別だけど。 > > つまり、部材として納品された2つのアングル材を、単に向かい合わせで突き合わせただけ、 > 仮溶接前の状態で、バネ台座と溶接する接触面は平面にはなっていないはず。(定規を当てて > 確認しなくても、かすかべ幼稚園児でも目視で判るレベル)
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.515s*