レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
■■■■愛媛県の中学高校受験Part8■■■■
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>942 > 市教育委員会は18日、 > 市立中学の30歳代の女性教諭が家庭科の教員免許を持たずに授業をしていたと発表した。 > 教諭は大学の通信教育を履修し、免許を交付申請した際、取得に必要な単位が足りなかったが、 > 確認を怠ったという。市教委は処分を検討している。発表では、教諭は国語教諭で、 > 家庭科の免許を取得するため、通信教育を履修。昨年3月、交付を申請し、市教委には「取得できた」 > と報告した。しかし、単位不足に気づき、教諭に対し、大学に確認を指示。教諭は「そろっている」と思い込み、 > 問い合わせなかった。市教委にも中学にも伝えず、昨年4〜12月、3年生約250人に家庭科を教えた。 > 昨年12月、市教委の定期調査で、無免許が発覚した。中学は今月、保護者会を開いて謝罪。 > 学校教育法の規定に基づき、校長が授業内容を確認し、「有効」と判断したため、 > 3年生の履修は認められた。市教委は「高校入試を控えた生徒や保護者に不安を与え、大変申し訳ない」としている。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
べっかんこ(通常)
・
公式(携帯)[PC,スマホ,PHS可]
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
・
p2
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.039s*