レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>673 > >>668 > > >最後の段落:多分、wxWidgets 本体を MInGW32 用のビルドする際は、 > >configure は使えない気がする。 > > なにいってんだCodeBlocksのドキュメントにそう書いてあるだけで > 基本autotoolsで作られたソースはconfigureでビルドできるぞ > 実際自分はWindows上のmingw32/64、LinuxのクロスビルドからのMinGWでconfigure使ってる > > なぜMakefileでやれという指示なのかというと、そのほうが簡潔で保守しやすいからだ > あとGNU MakeじゃないMakeでもビルドできるようにしたいとかいう微妙なこだわりが有る場合も有る > > >>669 > エディタの補助機能を使うべきだ、Emacsなら矩形範囲選択で一気に書ける > ソースのひな形自動生成機能は知らんなあ
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s