レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>144 > ピンチインの設定について、どなたか教えてください > > ノートPCで、新たなプロファイルを作って、一から設定し直そうと思ったんだけど、 > about:configに手を付けていない、まだ真っ新の状態ですが、 > ピンチズームはできるけど、ピンチインができない > 正しくは、Ctrlキーを押しながらならピンチインできるけど、 > タッチパッド上の指の操作だけで(片手で)できるようにしたいです > > 参考までに、about:configの「pinch」で絞り込んだ状態の画像です > ttps://imgur.com/a/nmRcafT.jpg > > ちなみに、今まで使ってるプロファイルの方も、 > 「pinch」で絞り込んだ項目は全部設定内容が同じなのですが、 > (つまり、いじってない) > user.jsで入れてる内容が干渉してるみたいで、 > 古い方のプロファイルでは、ピンチインどころかピンチズームすら動作しない状態です > Ctrlキーを押しながらでも、ズームもインも全く動作しない > ShiftキーやAltキーを押しながらでも何も起こらない > 古い方のはもう検証する気力はないので、これはこれでいいですw > > > 新しい方でやってみたけどダメだったもの > 1番目の「apz.one_touch_pinch.enabled」をtrueに変更しても、ピンチインが出来ないままだった > 下から5番目の「browser.gesture.pinch.latched」をtrueに変更しても、ピンチインが出来ないままだった > 一番下の「gfx.webrender.low-quality-pinch-zoom」をtrueに変更しても、ピンチインが出来ないままだった > > 気になるのは、 > 2番目の「apz.pinch_lock.mode 2」 だけど、2以外の数値を何にすればいいかわからない > ちなみに「1」「0」を試したけど、2の時と挙動は変化なしでした
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s