レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
gnuplot を使おう。 その3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>517 > >>516 > 解決したと思ったら問題がまだ残っていました。 > dgrid3dで作成されるデータは元データが存在する範囲に限られるので取り得る値であっても > データがなければ曲面は描画されません。 > > 例えば100点満点のテストのグラフを描画したいのでグラフの範囲は[0:100]だけど > 実際の最低点は30点で、最高点は90点だった場合、どのように示すのがいいでしょうか? > そのままグラフを示すと曲面が0〜100点を示していると誤解する人が出そうです。 > グラフの範囲を[30:90]にするというのも一案だとは思いますが、 > グラフの範囲は[0:100]だという前提で、曲面の範囲は30〜90点であることも > 誤解なく示すにはどうするのがいいかアイデアを頂きたいです。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s