レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
動画編集ソフト
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>223 > FreeBSD 8.4-RELEASEに移行したら、avidemux(2.5.6)のコーデックが極端に少なくなってしまいました。 > 映像コーデックはMPEG-2 requantとYV12(raw)のみ、音声コーデックはコピーしか選べません。 > pacakgesから導入しても、portsからmake installしても同じです。 > なおportsのmake configはデフォルトのままです。(lameやx264やxvidはサポート) > そのせいか動画ファイルを開くと「音声デコーダが見つかりません」と叱られます。 > コーデックにlameやx264やxvidを選べるようにするには、どうしたらいいでしょうか?
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s