レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って?
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>295 > >かなしみの数を 言い尽くすより > >同じくちびるで そっとうたおう > > 「副題」についての言及が続く。 > 「あれはかなしい。これは嫌だ。それはどうしようもない」 > 沢山ある悲しみの原因を、一つ一つ取り上げることはできる。 > しかし、それは周りの人間も、自分もより悲しくしてしまう。 > それならば、同じ唇でそっと歌い出した方がいい。 > 少しでも、前向きな気持ちになれるはずだ。 > > >閉じていく思い出の そのなかにいつも > >忘れたくない ささやきを聞く > >こなごなに砕かれた 鏡の上にも > >新しい景色が 映される > > 前半の「閉じていく思い出」は「死別した人との思い出」であり、 > その中に、「死別していた人」からの「思い出の一言」があるはずということを述べている。 > 忘れたくないのは、その人物が生きていた「証」だからである。 > > ちなみに私も、おばあちゃんが私にかけてくれた言葉を今も覚えている。 > 「お前はね、私の……宝物なんだよ」 > ……やさしかったなぁ、おばあちゃん。今も、空の向こうで元気にしているだろうか。 > > 後半は、「主題」もしくは「副題」について、今一度「鏡」という形でたとえて述べている。 > 一般論なので、具体的な場面は自由にイメージすることが出来る文章である。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s