レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜)
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>281 > >>279 > それはどっちかと言うと、ただのタッチ(touch)。 > Re-touch だから「再」加工、修正。 > 例えば古いモノクロの鉄腕アトムに色を付けるとか > 一度完成させた絵の色を修正したりする時にはレタッチでいいけど、 > 普通のアニメ絵の場合、彩色は基本工程のうちだから。 > > でも「レタッチ」が日本語として普及すると「ホームページ」みたいに > 使い方も変ってくることもある訳で、自分の知らないうちに彩色がレタッチと > 呼ばれるようになったのかなと思ったわけです。 > > >>280 > アニメ塗りの配色のコツは彩度を高めにする事かな。 > 肌色ならRGBのR(赤)は影を除いて常に255にする、とか。 > あと影の色を選ぶ時は基本色から色相を適度にずらして選ぶこと。 > 同じ色相で影を作ると色の広がりが無くなり見栄えが悪くなるので。 > 影ごとにレイヤーを分けて作業してるなら > 初めに適当な色で塗っておいて最後に色を再調整するのもアリ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s