レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【軽量】godot engine【無料】 part3
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>122 > コードを書いた時に単体テストする必要なく動くと言える事 > 勘違いもあるので単体テストばりに実際に確認が取れると尚良い > それが出来るなら理解したと言えるだろう > > 例えば線を描くならこうなる > これだけだと線分配列pointsの中身が無く動かないが > あれば動くと自信を持って言える > 短いコードで動作条件も少ないので実際に動かしてテストするのも容易だろう > var points:Array > $Line2D.clear_points() > for point in points: > $Line2D.add_point(point) > > 分解した個々の要素が理解できたら次の課題は > 目的の機能を実現する為に個々の要素を合成する事に変わる > 下位工程の知識が曖昧なまま作業を進めるとやり直しが発生し効率が落ちる > > 余談になるが線を描く方法はdraw_line()を使う方法もある > CanvasItemクラスの継承が条件でLine2Dの様な子ノードが不要 > 但し描画処理は_draw()で行う必要がある > func _draw() -> void: > for idx in range(points.size() - 1): > draw_line(points[idx], points[idx + 1], Color.RED, 4) > > 手法それぞれメリットデメリットが存在するので目的に合わせて選択する > 知識が多い方が問題解決方法を多く選択できるので何かと有利に働く > 慣れない間は混乱の元にもなるので一つ一つ知識固めをする事を勧める
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s