レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
プログラミングできなくて何も進まない人が集うスレ
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>21 > Unity、UE、Godot 最新Engineは色々ありますが何をしたら良いやらという方。 > ツクール系に近いですが、 > 完全無料のOpen Beats of Rage とかどうでしょう? > GIF や PNGの画像を用意できれば誰でもアクションが作れます。 > > 商用は全くもって無理です(Engine製作者が否定)。出回っているMODもかなりグレーな素材。 > ですが、Engineそのものは軽くて扱い易いものです。 > > グラフィック差し替えが簡単です UnPack(解凍)してテキストエディタや > Beats of Rage STATSというエディタで 攻撃なら Anim Attack#の部分を書き換えるだけ。 > ですが、逆に流用が簡単なぶん拒否反応(もともとのMODが某S社や某C社のキャラ流用)起こす方も多いです。 > > 一方でオリジナルもかなり数があるので、横スクロールアクションを気軽に作れるのはメリットです。 > 自分で作り上げる際も、背景1、プレイヤー1、敵1が用意できれば完成です。 > プレイヤーや敵グラフィックも、 > 待機 IDLE、移動 WALK、攻撃 ATTACK、被撃 PAIN、倒れ FALL、起き上がり RISE > フリー素材の一枚絵でOK > > 既存のMODのグラ差し替えだけでもかなりの勉強(プログラムの流れが掴める)や > 何かを作り上げる自信に繋がったり、 > 自分が何を判ってないのかや向き不向き(解凍?Editor開くとかウンザリ、フリー素材集めるのすら億劫とか) > が分かる切欠になるかもなので、その他のスレで質問もし易くなるかと思います。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s