レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか?
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>472 > >>459 > 「大体のCPUには特定のメモリ領域を読む → そのメモリ領域に書いてるアドレスを読みに行く > って『間接参照』の機能がある、ない場合はコンパイラ側でそういう挙動するようにしてある」 > > なんて結城浩の本とか柴田望洋の本には書いてなかったので、H8マイコンでアセンブラ覚える程度に > すんげー大回りした > > 「ポインタってか特定の変数にアドレスが入ってて、変数に書いてるアドレスを読むらしいのはわかるけど > なんでそうなるの? じゃあ今の俺の書き方ってあってるの? なんでそうなるのかわからないんで全くわからない」 > → ハイ死亡(アプリが) > > 下のレベルが理解できなくて、わかるまでうまいことCを書けなかったな
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s