レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【ネット】 “秘密保護法の思わぬ余波” 「ブロガーも処罰対象?」国会答弁でブログの「断筆」相次ぐ…「言論の自由は終わった」
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>1 > ★ 秘密保護法の思わぬ余波… 「ブロガーも処罰対象?」で時事評論「断筆」相次ぐ > > 「知る権利」をめぐり論議を呼んだ特定秘密保護法。重大な機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する > 内容だが、「ブログの執筆者も処罰対象になり得る」との国会答弁をきっかけに、「言論の自由は > 終わった」などとして「断筆宣言」するブロガーが現れている。ツイッターやフェイスブックが > 人気を呼ぶ中、ブログは今、どんな社会的役割を担っているのか。 > > ■「残念」「過剰反応」 > 平成25年11月14日、衆院特別委員会。秘密保護法で処罰対象から原則として除外されている > 「報道業務の従事者」に、時事評論を行うブロガーが含まれるかどうかについて質問が出た。 > 与党議員「例えば、時事ネタ、時事評論をブログでアップしている人、何万人という人が見に来ている > ブログを書いている人は、『出版又は報道の業務に従事する者』に入るのでしょうか」 > 内閣官房審議官「個別具体的な状況を踏まえて判断することが必要ですので、一義的にお答えすることは > 困難でございますが…」 > > ブロガーの一部は、この政府側答弁を「処罰対象になり得る」と受け止めた。 > 答弁を受け、政治経済に関する評論を行うブロガー、「響堂雪乃(きょうどうゆきの)」氏は「自由言論は > 終焉(しゅうえん)を迎えた」と宣言。秘密保護法の成立前日の12月5日、自身のブログを閉鎖した。 > また、時事評論の「陽光堂主人」氏は「ネット論壇も風前の灯火(ともしび)」と述べ、12月14日から > 原則として更新を停止している。 > > 時事評論系のブロガーが実際に処罰対象になるかどうかは本当に「個別具体的な」ケース・バイ・ケース > だろうが、ネット上では「とても残念ですが、酷(ひど)い時代の下ではやむをえない」と惜しむ声や、 > 「みんな勘違いしてない? これテロとか反社会的な内容だけだからオーバーに言いすぎなんだよ」と、 > 過剰反応を戒める意見が寄せられている。(>>2へ続く) > > 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131230/crm13123012010011-n1.htm
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s