レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【民主共産社民】 国会議員市民団体ら 「慰安婦」解決促進法 早期制定を [03/03]
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>383 > >>1 > 民主党の、「日韓からアジアの新機軸を考える会」とか言うのは何なんだぜ? > > ●日本議員らが初の「慰安婦謝罪訪問」へ 朝鮮日報 2004/12/13 > > 韓日過去史問題の新たな解決策などを探すための韓日両国議員と市民団体、専門家らが参加する > 「アジア平和連帯」が、今月18日、ソウルで発足すると韓国側実務責任を引き受けているヨルリン・ウリ党の > ミン・ビョンドゥ議員が12日発表した。 > アジア平和連帯は18〜19日、ソウルの白凡金九記念館でゼミナールと創立式を行い、続いて日本側 > 出席者らは西大門刑務所と安重根義士記念館などを訪れ、過去史に対する懺悔の意思を伝達する予定だ。 > 日本議員らはまた従軍慰安婦被害者たちの憩い場である「ナヌム(分け合い)の家」も訪問する予定だ。 > 日本の現役議員らが慰安婦被害者らに直接会って謝罪するのは今回が初めてだと、ミン議員は明らかにした。 > ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/13/20041213000003.html > > ●韓日議員らによる「アジア平和連帯」が発足 中央日報 2004.12.12 > > 韓日両国議員と各界の専門家など約100人で結成される「アジア平和連帯」が、今月18日にソウル市の > 白凡(ペクボム)記念館で創立式を行う。 この集いには、日本側からは末松義規議員をはじめとする71人の > 民主党議員が、韓国側からは開かれたウリ党(ウリ党)の閔丙斗(ミン・ビョンドゥ)議員、ハンナラ党の高鎮和 > (コ・ジンファ)議員、民主労働党の盧会燦(ノ・フェチャン)議員ら23人が集まった。 > 創立式に出席するため訪韓する8人の日本側議員は、今月19日にソウル市西大門(ソデムン)にある独立 > 公園と安重根(アン・ジュングン)義士記念館を訪問・参拝する予定だ。 > 閔議員は「世界とアジアの平和のため、新しい韓日関係のビジョンを模索する」と話した。 > ttp://web.archive.org/web/*/http://japanese.joins.com/html/2004/1212/20041212163738200.html > > > ●衆議院議員 末松義規ホームページ(国政レポート) 第53号 > 末松が、『日韓からアジアの新機軸を考える会』会長に就任。民主党で70名程度の議員が参加。 > > タイミングとしても、日韓連携を今やり始めるのが適切です。日本は、ヨン様ブームや、それに続く韓国芸能ブームで沸いているからです。 > また、「父の国韓国、母の国日本」を掲げた白しんくん氏(民主党)が見事に今夏の参議院選挙に当選しました。 > > 元々、日本人と韓国人は、日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきたこと、語学の文法がほぼ同じであること、 > 過去の演歌ブーム(ほとんど韓国出身者の芸能)は日韓共通の現象等から考えて、ほぼ同じ文化センスを持っていると思います。 > ただ、明治以降の列強帝国主義時代に、妙な形でねじ曲がっていった不幸な歴史があります。このねじ曲がりを > 今後時間をかけて正していかなくてはならないのです。 > 研究会を民主党内で10月20日に立ち上げました。現在70名弱の国会議員がメンバーになって頂いている『日韓から > アジアの新機軸を考える会』がそれです。その呼びかけ人の代表として、私が、会長に就任いたしました。 > 今度12月下旬に韓国に10名以上の国会議員や有識者と共に韓国を訪問し、韓国与党のウリ党の > 国会議員や有識者とともに、率直な意見交換と日韓の立ち上げを行ってこようと思っています。 > ぜひ、支持者の皆さんのご意見をうかがいたいと思いますし、この構想に対する応援をお願いします。 > http://www.y-sue.net/report/html/53.html > > ●|||白しんくんホームページ -講演・イベント-||| > 2004年 12月18日(土)〜19日(日) > 日韓から考える世界平和のネットワーク(仮称)創立大会のためソウル訪問 > 韓国国会議員・有識者・市民団体との交流、ソデムン刑務所・アン・ジュングン記念館訪問 > > 2004年 10月20日(水) > 日韓からアジアの新機軸を考える会を設立。幹事長に就任。 > 「日韓からアジアの新機軸を考える会」設立趣意書 > > まず始めるべきことは、日韓の連帯による世界平和の祈りと対話であると思います。国家や宗教、民族の壁を越えて、 > 日韓から、アジアから平和の祈りの輪を世界にひろげて欧米諸国とは異なった次元変動を起こすのです。 > > 言い換えれば民族と国益にとらわれず地球人としてアジアから平和の祈りを広げていき、対話のなかでなぜ我々が > 地球人として行動できなかったのか、いかに今まで無益な争いをしたのか、日韓独自の平和への方途を虚心坦懐に明かすのです。 > ttp://haku-s.media-trust.com/report/activities.html
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s