レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
FreeBSDを語れ Part56
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>389 > 今のFreeBSDのインストーラは、CUIっぽいけど、GUIっちゃGUIで、 > マウスが使えるしなあ。 > 英語が不自由なら、小金丸さんで日本語になるしなあ。 > > PC-BSDにLuminaDesktopってのがあったっけ。 > PC-BSDの記事なんかで、LuminaDesktopが取り上げられるたびに > 「ユーザの好みがあるだろうし、どうでもいいだろ、 > そんな事より、ドライバとかですべき事はいくらでもあるだろ」 > と思ってました。 > > 執筆者的には、WindowManagerだけで、じゅうぶんなんですが、 > たまに、NotePCなんかで「バッテリ残を見たい」などと考えると、 > 統一されたDesktop環境がうらやましいのですが、計算機資源の > ムダ遣いが気になって「今となっては古くさいなあ」と思いながら > xbattを使ってしまうのでした。 > > そんな事よりですね。 > wimeというWineでWindows用ATOKが使える……(例によって以下略)。 > > 連投で流れて申し訳ないのですが >>387 によると、RC1との事です。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.349s*