レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Lisp@UNIX版
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>129 > >>128 > えっと、Debian GNU/Linuxのwoodyのcmuclとsbcl(Steel Bank CommonLisp)を > 使っています。 > cmuclのドキュメント(cmu-user.ps)を見ると、 > *bytes-consed-between-gcs*という大域変数で、どこまでコンスが作られたら、 > GCが行われるか決定されるか設定できるみたいに書いてあります。 > デフォルトでは2000000になっているそうです。 > 一方、sbclでのデフォルトは20Mになっているそうです。 > 例えば古典的な8queensなんかを(コンパイルして)実行すると、 > cmuclではしょっちゅうGCをはじめるのでsbclの10倍以上時間がかかります。 > cmuclで(defparameter *bytes-consed-between-gcs* 20000000)とかってしても、 > GCが行われる頻度は変わりません。 > どうやったらcmuclでもGCでマメに止まらないようにできるのでしょうか。 > 厨房でスマソ。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s