レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
関数型プログラミング言語Haskell Part16
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>972 > >>971 > あぁ、なるほどな > > > 「ListとIOとMaybeは大体同じだ」というときの共通性が、 > > 言ってしまえばリスト化(多元化)にあるのだとすれば、 > > そう解釈してしまったのなら、 > > > モナドなどというよりリストと言った方が伝わり易いと思ったわけだ。 > > と言うのも十分に分かる、というか当然の反応だ > > ただ残念ながら、少なくとも「それらに見いだした共通性はリスト化だ」 > という解釈に関しては間違っている(多元化の意味は分からんが) > > Wadler氏が List、IO、Maybeなどにどのような共通性を感じたのかは > Monad型クラスの関数に間接的に表れてはいるが、俺の力ではとても一言で言えない > それこそちゃんと知るには彼の論文や基になったMoggi氏の論文を読まないといけない > > ただ、一般的なプログラマには「Monad型クラスの関数がモナドに共通する構造だ」 > と言いうだけで応用上は十分だと思う > その共通構造をモナドが応用される前のListやIOに見いだしたと言っていい
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s