レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
関数型プログラミング言語Haskell Part16
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>712 > Windows + ghci での日本語表示について質問です > > コンソールの文字コードを cp65001 (UTF-8) に変えて、 > フォントも UTF-8 が表示できる [MS ゴシック] を使ってます > > Haskell 関係無しに、コンソール上で type "ファイル名" とコマンドを打てば、 > UTF-8 エンコードされた日本語テキストファイルは問題なく表示されます > > この状態で ghci を立ち上げて、 > s = "テスト" と記述された hs ファイルをロードし、 > putStrLn s とすると、「テ・・ス・・ト・・」と表示されます > > どうして余計な文字まで表示されるのでしょうか > > ちなみに、実際のところ余計な文字は全角中点「・」ではなく「�」です > MSゴシックだとたまたま全角中点に見えるだけで、何か別の文字みたいです > > [環境] > Windows 7 > GHC 7.2.2
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s