レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part64
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>5 > ■2ちゃんねるにアクセスできなくなったときの対処法 > 1. 該当スレッドをWebブラウザ(IEなど)で開けるか確認する > もしWebブラウザで開けないとき ⇒ 2ちゃんねる側の不具合かも > > ※2ちゃんねるのサーバーの状況は、 > [運用情報@2ch掲示板]や、次のサイトで2ちゃんねるの状況を確認出来ます > 2ch 鯖監視係。 http://sv2ch.baila6.jp/ > 2ちゃんねる サーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/ > もしサーバーが停止していたら ⇒ 復旧するまでマターリ待ちましょう > > 2. Webブラウザでは開ける場合 ⇒ 板やサーバーが移転しているかも > ギコナビ側のURLとWebブラウザで表示されるURLが一致しない場合、移転していることが分かります > また、[運用情報@2ch掲示板]の「新設板・板移動情報」スレに移転情報があるかもしれません > > ※ギコナビのURLの表示方法 > オプションの「その他動作1」タブにあるアドレスバーの項目の、 > 「スレッドを開いたときに、アドレスバーにURLを表示する」にチェックを入れる > > ※「板一覧更新」の方法 > 板やサーバーが移転している場合、ギコナビから「板一覧更新」を行ってみてください > [ファイル]→[板一覧更新]を選択して、[更新]ボタンをクリック! > それでダメだった場合は、移転情報が反映されていない可能性があります > 後述の「移転板検索」機能を使ってみましょう > > ■「移転板検索」機能(バタ54以降) > ・[ファイル]→[移転板検索]、調べたい板が属するカテゴリ名を選んで[検索] > カテゴリに含まれる板が多い場合、かなり時間がかかります > [検索]ボタンが再び押せるようになるまで待ってください > ・「完了しました」と表示されたら[閉じる] > そのあと「板一覧更新」をしてはいけません! > ※移転板検索を実施直後に板一覧更新すると、移転前のURLに戻されてしまう場合があります > 移転情報が反映された後では「板一覧更新」をしてもかまいません
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*