レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>598 > >>586 > シーン内に保存可能なものは原則以下のみです。 > ・数値、文字列、真偽値などのパラメータ。(正確にはそれらで構成されたクラスや構造体も) > ・シーン内の他のオブジェクトやコンポーネントへの参照。 > ・プロジェクト内のアセットへの参照。(Material,AudioClip,AnimatorController,Avatar等...) > > シーン上でAnimatorコンポーネントがついたオブジェクトを選択したときに出てくるInspectorの項目のうち、 > ControllerとAvatarの項目はProject内のアセットを参照しています。つまり3番目です。 > > どのAnimatorControllerアセットを利用するかはシーンに保存されていますが、 > ステートはAnimatorControllerアセットとしてプロジェクト内に保存されています。 > > 1シーン1モーションで対応を取りたいのであればAnimatorControllerアセット自体を複数作成し、 > それぞれのシーンのAnimatorに設定する必要があります。 > > 参照を設定済みの状態でフィールドをダブルクリックすると、Unityは気を利かせて参照中のアセットの編集画面を開いてくれるので > 恐らくこの挙動をみてシーンに保存されていると勘違いしてしまったのではないでしょうか?
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s