レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>47 > ツールの所為にしてるようなやつはまぁ”自称”だろうな > > そもそも愚痴が出てるのは、実際に数日以上は使ってる人ばかりじゃないかな。使ってれば愚痴がわかると思う。 > 音量調節等も2,3年前からずっと要望が出てるけど、それらに関しても反応がないみたいだし。 > 公式掲示板で質問や要望をドンドン出してくれ、積極的に取り組みたい。って言ってるのにほとんどの質問も要望も反応なく流れていってるしね。 > > さすがに動かないってことはないが対応も中途半端なまま、次は海外ユーザーにも広めたい。Unityでも使えるようにします。みたいに、 > 国内で使ってるユーザーの対応はなおざりのまま、別方向に更新していってるからこのあたりの不満がある人は多いと思うぞ。 > > プラグインもどんどん追加します→されない。掲示板とか見てるとプラグインに関しては大体ユーザーに投げてるっぽいし。 > Javascriptに関しても、TJSと同様の事が可能になるようする "予定" 、のまま。 > 自分で出来なくもないけど公式で暗号化に対応されてないのは痛いな。ビルダーの方は出来るみたいなのに > BGM、SEを複数鳴らした時に、個別にストップすることも出来ない。 > 見てると >>45 も言ってるように意外と中途半端なままのものが多いぞ > > 公式のリファレンスにあるものだけで、自分のやりたいことが全部できるって仕様ならサクサク作れる。 > まぁ、乗り換えたって人も前のツールに戻しましたって人も多いしな。 > 基本的に HTML5、スマホ対応が目新しかっただけで、乗り換えたばかりの人は何が”出来ない”かがまだ分からないからね。 > > 後、メモリリークしかけてる?ダウンロードしたままのサンプルのままでも最初にループするとメモリスタックしていく。 > > 今までに色々使ってきて、ティラノも半年以上使ってる者としては、簡単に言うと外装綺麗、中身微妙に雑。みたいな印象だった。 > 色々と長くなって、読みにくかったらスマンな。 > > ま、これだけ言ってそれでもこれからも使い続けるけどな!
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s