レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
Windowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>95 > レスありがとうございます > > >最終的に何を行おうとしているのか? 〜どの方法で行おうとしているのか? > 目指してるものは、単純なアクションRPGです。 > 最初は、キングスフィールドみたいな一人称視点のRPGでもしようかと思いまして、 > FPSテンプレートをベースにして、剣や槍などの武器モーションに挿げ替えればそれっぽく出来るかな、と > そこそこいじってる内に、一人称/三人称視点にカメラ切り替えが判ったのでオブリビオンっぽいモノが出来れば > 良いかな、と > 大雑把なイメージだとこんな感じでhttp://www.youtube.com/watch?v=Gd2Ncdwmsm4 > > >どこまで出来ていて、どこから挫折したのか? 〜あなたの現在のスキルはどの程度なのか? > とりあえず、WEDのインターフェイスとかは理解しました。 > このボタンが何か?って言うのは大体判りました。 > 問題はコード > コードに関してはほぼ、ズブの素人です>< > Lite-CとC-scriptの書き方の違いも良く判らないです。 > おまけにLite-CとC-scriptは同時に動かせないみたいで、せっかくWikiから拾ってきたサンプルコードも > 全く生かせず……って感じで > とりあえず、メールで問い合わせてみたところ、武器のモーションは「PlBiped01」で一括管理してるって事ですので、 > ここをいじればいいのでしょうか>< > この辺り? > // set up event handler > my.event = PlBiped01_Event; > my.enable_shoot = on; // gun shoot > my.enable_scan = on; // explosions > my.enable_push = on; // stop/take damage from > でも、これだと武器が一まとめなんですよね。 > 武器を拾う→装備→モーション適用って感じにしたいです。 > とりあえず、猫でも判るC言語〜やら解説サイトを見て基本を理解しようとはしているのですが……>< > >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s