レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
オリジナル格ゲー作ろうぜ!!!
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>149 > 多くの格ゲー(メーカー製/同人問わず)で「1P限定コンボ」とか「2P限定裏周り」という現象が > 画面端で起こりますが、これはどういう原理で起きてるんでしょうか? > > 画面端以外では両プレイヤーの中心軸間の距離が負になったとき画像や判定の左右反転が促される > (:ただし実際に反転するのは着地や硬直が解けてから)仕組みだと考えていまして、 > そして画面端では壁(端)に密着している相手と壁との間に潜り込まないための処理があるんだろうなと。 > しかし特定の状況下で、その画面端での処理が2Pに対して機能せずに > 2Pが1Pと壁との間に潜り込めてしまう、みたいな感じではないかと予想しています。 > > であれば、その画面端での特殊処理を工夫することで上掲の現象は回避できないものなのか? > それとも、もっと別の仕組み・原因があるのでしょうか? > その辺について格ゲー製作経験のある方などの意見を聞かせてください。 > > ※ > ここで言う“1P限定”というのは、キャラが右向きという意味ではなく、 > 1Pとしてスタートした(:アーケードで言うとコンパネの1P)という意味です > (…1P/2P問わず右向き限定で起きる裏周りもあるらしいのでややこしいんですが)。 > どちらでスタートしたかによって不公平が生じるのは好ましくないにも関わらず > 有名な格ゲーにも見られる現象です。で、プログラム上回避できないものなのかという疑問に。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s