レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>976 > もう一つ D&D で面白いのが 〜data/bard/lucia.txt 内の > anim Follow27 # Charm 以降の記述で > 敵(type Enemy)を一定時間 味方(type NPC)にしてしまうというもの > ぱっと思いつくのが別なEntityを用意してweapon 切り替えで > 同じ見た目でも 敵と味方を作り分けるというものですが > それだと敵(味方)の種類分キャラ(Entity)を作成しないとならないので > 作業量に気が遠くなりますが、D&D では「Localvar」 と 「Entityvar」 という > MOD製作者側で自由に設定できる場所に 敵の情報を一時的に保管し > キャラクター情報の type Enemy を type NPC に切り替えるだけで > 特に難しいスクリプトなど使うことなく 敵を味方にるするという難題をクリアしています > これを流用するのは簡単(anim follow27 の部分と 〜data/misc/charmy.txtの部分) > ほかの MODでも主人公の必殺技に組み込む事も短時間でできると思います。 > > 他人の成果を覗いてみると複雑な事を単純に成し遂げていて「な〜んだ」となりますが > MOD作者さんの発想力の豊かさには毎回驚かされます。 > 3リットルと5リットルのバケツで4リットルの水を測るというクイズがありますが > すぐに最短の解を思いつくような柔軟な発想が必要なんでしょうね。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s