レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>371 > なるほど。それならかなり小型化されてるから問題ないだろうね。しかし、別の意味で問題なのは3頭身は身長低いから混戦になったら見分けづらいってところが > あるんだよね。とりあえずGJ!! オレもAOPENBORのことはまだまだ研究中でMODも作ってる途中だけど、皆も一緒に協力してくれ。 > ちなみにアイテムを使ったトラップなどについてだが、アイテムはスクリプトmodelのなかでもオフィシャルのBORならアイテム、アイテムボックスに使用されてる。 > それで、それらのアイテム系は取得可能か、HPはどれほどのものか、取得後の高価はどのようなものか、を指定できる。 > たとえば、ここでHPを高く指定して、その敵のみ専用のsceneを用意して、制限時間を極端に少なくして、敵のスコアを異常に高くすれば > ボーナスステージが作れる。また、そのアイテムの取得高価を、「HPが-30回復」などに設定してそこかしこのマップに沢山ばら撒いておけば、立派な > 地雷方トラップとして、使える。設定できる画像は通常設置時の画像と破壊後の画像のみ。つまり、その理屈で行くと、必ずしもアイテムボックス > のみでなく、キャラクターの立ちポーズを用意して殴れば倒せるようにも作れるようになっている。 > なお、アイテムボックスからアイテムを出現させる方法だが、キャラクター設置で、その相手を倒したとき何が出てくるかという指定が出来ることにより > 制御されている。 > あとえば、Biker Kの場合はBiker Kを倒した後必ずKが出現するように設定されている。 > だから、Biker Kを跳ね飛ばすと倒されたBiker Kの車だけのグラフィックとKの吹っ飛ばされたグラフィックが同時表示されるわけ。 > これを利用して、突っ立った敵を倒すと、爆風のModelが表示されるようにしておけば、爆弾方とラップが作れるというわけ。 > 同じく地雷方も同じ容量で作れる > > とにかく、読みづらくてすまそ。もっとしっかりOpenborの内容を理解したら改まって書き直す
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s