レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜)
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>368 > >今更ノベルを研究 > >有名なのやってくれ > >>366の説明を理解する為に資料をあさった程度です。確かに”名作”をプレイする > ことは有意義なことかと思います。僕は巷で「かまいたちの夜」が流行っていたのを > リアルで見ていた世代ですが、僕はあの手のゲームは敬遠して手を出せませんでした。 > (僕は国語の授業が大嫌いで、「国語の時間ですよ!」って雰囲気がダメだったかも。) > でも、文章が少ないアドベンチャーゲームは数本プレイしてきました。しかし、僕は > アクション、シューティング派でした。だから、ノベルゲームをしてきた人とは感覚が > ずれていると思います。いま僕のゲーム論で行き着いた一つの結論が、マンホール風の > ゲームです。もっと分解すると由緒正しきHyperCardまで行き着くのですが。 > やっぱりいまでも「国語の時間ですよ!」ゲームは嫌です。最近では > 「大人の常識力トレーニング」やって発狂しそうになりました。 > > >社交性がないと気付いているなら付けろ、リーダーなんだから。 > 自分に”最低限の”リーダーとしての能力があることは、心理学や職業適性診断の > 結果からみて確認が取れています。職業適性診断の相談員に言われたのですが、 > プロデューサー(ゲームディレクター等)に職業適性がある人は、社交性・集団志向が > 欠落している傾向があるということを聞きました。僕は社交性・集団志向がないなりに > 努力が強いられると思いますが、致命的ではないと思います。努力します。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s