レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
素人がタイ米叩いて買う3Dツールはこれだ!
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>43 > OpenFX 検証終了〜 結論:使い物になりません > ボーンでポーズ付けのとき変形がリアルタイムで確認できないのは > 痛すぎ。やっぱ、金を出して買え、ということですな。 > マテリアル編集も、ちょっとこれじゃ……プラグインとかが出てるのかも > しれんが、超点数がちょっと増えたらもう常人には制御不可能かと。 > せいぜい頂点数100前後でないと扱えない雰囲気。 > (それを考えると、Blenderは驚異的だったな……) > > >>42 > 一緒の物っぽい。 > Mos用の機能に振り切れてますな……ちょっと英語ドキュメントだけでは、扱うの無理ぽい。 > QEradiant(Quake2用マップエディター)ライクな機能もあるけど、つまりFPS系のマップ製作 > しかできないのでは?とか思ってしまう。オリジナルゲーム製作ツールとして、どれだけの > 柔軟性があるかは疑問、かも。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s