レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>862 > ウクライナを守るにはNATOから締め出す必要がある -The American Consevative > 現在議論されている安全保障は非現実的だ。 > > ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領、欧州各国の首脳、そして西側メディアは、ロシアの保証は信用できないと主張している。その証拠として挙げられているのは、ロシアがブダペスト覚書を裏切ったという主張である。 > この覚書は、署名国が自国の利益のためにウクライナの主権を従属させることで、ウクライナの主権を侵害してはならないと規定している。しかし、2014年、米国はウクライナのクーデターを支援し、まさにその行為を行った。 > > ウクライナ、欧州、米国が協議している安全保障には、3つの側面があるようだ。 > 1) ウクライナ東部は非武装地帯となり、ウクライナとロシアが合意した国から派遣された中立の平和維持軍が駐留する。 > 2) ウクライナ軍はNATO諸国による武装と訓練を継続する。 > 3) 欧州諸国はウクライナ西部に軍隊を駐留させる。 > > この最後の側面には3つの問題があり、いずれも和平交渉にとって致命的となる可能性がある。 > > 第一に、欧州の指導者たちが一貫して指摘してきたように、欧州軍が攻撃を受けた場合に米国が軍事的に支援するという約束がなければ、安全保障は機能しないということだ。しかし、トランプ政権は、米軍の地上部隊派遣を明確かつ繰り返し否定してきた。ドナルド・トランプ大統領は、ワシントンが何らかの航空支援を提供する可能性を示唆しているが、欧州には米国のより広範な関与なしに約束を守れるだけの兵力と資金が不足する可能性がある。 > > 二つ目の問題は、ロシアが容認しないため、安全保障計画が実現不可能であるという点です。NATO軍がウクライナに駐留することが明確に定められています。ロシアは、自らが戦争によって防ごうとした結果を目の当たりにするだけで、勝っている戦争を止めることに同意するはずがありません。 > > 最後に、ウクライナへの欧州軍派遣に反対しているのはロシアだけではない。欧州の人々も同様だ。 > https://www.theamericanconservative.com/to-protect-ukraine-keep-it-out-of-nato/
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s