レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
在日に帰れというのは合憲
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>261 > 朝鮮半島から日本に文化が伝わったという幻想 > > 日本への稲作の伝播について考えてみよう > 近年の進歩した解析技術により日中韓のイネの在来種の遺伝子分布を調査したところ、稲作は縄文末期に中国の長江下流域から直接日本に伝わったという事実が判明した > そもそも縄文期から弥生期の朝鮮半島は寒冷で米作りにむいておらず、地球規模で温暖な気候に変化して以降に九州北部から朝鮮半島にもたらされたとするのが妥当であろう > > 鉄器および製鉄技術についても近年新たな考察がなされている > 大和王権成立以前の数多の豪族が割拠する時代に鉄は武力に直結し権力の象徴とされていた > 当初、朝鮮半島から出雲地方に輸入されていたという鉄器の完成品、やがては技術者が渡来し日本国内でも生産が広まったとされる > が、そのような戦乱の時代に言ってみれば悪者集団の頭達が新たなマテリアルを黙って受け入れるだけで済ませたであろうか? > 更に多くの武器を求めて半島に侵攻しようと企む者が出てきたのではないか > しかしながらそのような歴史的事実はない > なぜならその時期の日本には既に南方からもたらされた製鉄技術が成立していたからである > 半島から渡来し秘密の保持のために居住地も制限されていたという職能技術集団 > 実際の彼らは単に金銭で売買されて来た奴隷達だったのである
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s