レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>208 > >>195 少なくとも2005年8月時点のギリシア政府は そうした措置をとるつもりだったとある > 1985年の日本がどうだったかは知る由もない > > > 242 はっとく ◆jJYwmxB566 2024/11/10(日) 11:53:44.95 ID:kKa/a8IV0 > ヘリオス航空522便墜落事故 > Helios Airways Flight 522 > https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B9%E8%88%AA%E7%A9%BA522%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85 > 2005年8月14日にギリシャで発生した航空事故 > キプロスの新興格安航空会社のヘリオス航空522便の乗客と乗員あわせて121名が全員死亡したギリシャ航空史上最悪の事故 > 与圧システムの異常による酸素欠乏で操縦士が意識不明となり > 機体はオートパイロットで飛び続けた後 > 燃料切れでグランマティコ村近くの山間部に墜落 > > ギリシャ政府の高官は事故の翌日に > 「事故機があと5分飛行してアテネの市街地上空に到達したならば > 市街地への墜落を避けるために戦闘機に撃墜させるつもりであった」と発言した > > > 機体の上昇につれ客室内の気圧は徐々に低下 > 12,040フィート(3,670m)の高度を通過した時に機内高度警告音が鳴り乗組員に上昇を停止するように促した > しかしその警告音は離陸設定警告と全く同じ音であったため彼らは誤作動によるものと思い込んでいた > > 事故機があと5分間飛行を続けていた場合 > アテネ市街地への墜落の危険を回避するために撃墜命令を出す態勢にあったことを8月15日にギリシャ政府高官が明らかにした
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s