レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34 [無断転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>25 > >>23 > > 過去スレより再掲(無駄な議論の繰り返しを避けるために) > http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1492606081/101 > 101 自分:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 07:53:46.56 ID:cvHfhso/ [5/35] > (抜粋) > まあ、時枝問題については、High level people たちは、”確率論の専門家”が来たとき、平伏していたんだよね(下記 2016/07/04) > それを忘れて、”確率論の専門家”が居なくなったら、また「時枝記事正しい」とか言い出したんだ・・(^^ > > 過去スレ 20 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1466279209/541-565 > (抜粋) > 541 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 00:04:35.65 ID:hgUPmIoq [1/10] > >>538 > > 可算族に対しては(1)も(2)も同値となる > > ありがとう、勉強させてもらった > このスレにはそこまで理解している人間はいなかった > 貴方がもっと早く現れていれば無駄な議論を重ねずに済んだのだが > > 542 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/04(月) 00:06:31.30 ID:1JE/S25W [1/3] > 時枝氏の主な主張は次の2つだろうだろう > 1. 確率論を測度論をベースに展開する必要が無い > 2. 無限族の独立性の定義は微妙 > > しかし1に関していうと時枝氏の解法は,現在の測度論から導かれる解釈のほうが自然. > (当てられっこないという直感どおり,実際当てられないという結論が導かれる) > 2に関して言うとそもそも時枝氏の勘違い. > 時枝氏の考える独立の定義と,現代の確率論の定義は可算族に対しては同値である > > つづく
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s