レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
邪馬台国畿内説 Part705
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>66 > ◆FAQ 86 > Q:卑弥呼冢は「冢」とあるのだから高墳であるのだ! > 日本の古墳は平坦で、高くない! > 卑弥呼の冢は古墳ではないのだ! > > A:秦始皇陵が冢であることはFAQ84に述べたとおりである。 > 驪山陵墳丘の側面傾斜角は、急峻さに於いて日本の古墳と大差ない。 > https://i.imgur.com/u5jP0OI.png > https://i.imgur.com/EyIx7C7.png > > > ◆FAQ 87 > Q:魏皇帝の制詔に「鄭重賜汝好物也」とある! > 「好物」は「よきもの」と訓じるのが正 > 特鋳説の根拠にはならない! > > A:銅鏡百枚は宮中保管の在庫で賄うには過大な数量であり、市中から発丘獲得物を含む雑多な鏡鑑を購入するより形大の揃った品を急遽一括生産するほうが下賜品に相応しい。 > > 全唐文所収の王茂元「奏吐蕃族交馬事宜状」に吐蕃の馬匹下賜要望に対する諌奏が「昔魏酬倭国止于銅鏡鉗文。漢遺単于不過犀毗綺袷」と記録されている。 > この「犀毗」は漢書匈奴伝に記録ある下賜品「黄金犀毗」(師古注「胡帯之鈎也」)に相当し、匈奴が要求した下賜品(町田1970)である。 > このように、少なくとも唐代に於て魏帝の銅鏡下賜は倭人側の要望に応じたものと理解されていた。 > また、下池山の羅張り夾紵(FAQ45)も、倭人の特注に中華世界が応じた実例である。 > > 銅鏡百枚が倭人側の要望に応じて特鋳されたと考える根拠となろう。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*