科学ニュース+@2ch掲示板 (509-635/652スレ)
科学ニュース+@2ch掲示板 http://egg.5ch.net/scienceplus/
通常表示
[
標準
|
新
|
立
|勢]
未読
索歴
543:
【物理】最も硬いはずのダイヤモンドが極低温下で柔らかくなる? - 北大などが確認 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750341716/
616:
【古生物学】1億年前の地層から大量のイカ化石、新技術で「発掘」…「白亜紀にイカが繁栄していたとは衝撃」 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751028375/
470:
【熱中症疑い】北海道で少なくとも56人が搬送される 北見市では観測史上1位の39℃を記録 エアコンがない自宅で熱中症の症状も [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753358832/
356:
ゴリラのメス、群れを移動する際に「昔の女友達」を探す傾向 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754659829/
170:
言葉がわかるトドの「ハマ」、人まねもできた! 世界初確認 学術誌に論文 豊岡・城崎マリンワールド [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753712718/
569:
【火山】新燃岳の地下深くに「マグマだまり」えびの岳からマグマが供給されれば大規模噴火の恐れも [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751720187/
124:
【気象】静岡・牧之原市の竜巻は"国内最大級の強さ" 風速は秒速約75メートルと推定=気象庁 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1757342656/
592:
ヒトのiPS細胞からあごの骨を初作成、マウスで定着も確認 京大 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751468965/
649:
【天文】太陽系外縁部に直径700kmの大型天体を発見、新たな準惑星か [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750341832/
162:
【健康】若くして歯を失う「侵襲性歯周炎」、原因の遺伝子を特定 広島大 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1756991238/
384:
【北海道】 有珠山噴火で絶滅したとされた植物 約50年ぶりに見つかる [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754314512/
140:
【バイオ】細胞の「運命」、後から追跡 タグ付けで見分け、大阪大 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1757344537/
287:
【千葉】 風太の誕生日セレモニー7月5日開催 22歳迎える人気レッサーパンダ、千葉市動物公園で生配信も [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750838780/
562:
【古生物学】北米で最古の翼竜を発見、2億900万年前の新種、「灰の翼もつ暁の女神」 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752073093/
251:
【生物】謎多き希少クラゲ、広島県内の大学研究所の水槽で見つかる 生態解明へ「世界的な発見につながる可能性」 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1756127475/
151:
京大・高知大のチームがアナジャコの巣穴で日本初記録の生き物を偶然発見!和名「カクレテッポウエビモドキ」を提唱 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1757250969/
421:
「マツの木伐採の時期が不適切だった」富山城址公園のサギ107羽 大量死…多くの幼鳥がエサ得られず 富山市が記者会見 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753794983/
521:
リアルなものに注力するイタリア館「日本人を驚かせたい」…ミラノ万博の恩返し [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752226647/
536:
「最強宇宙線」正体は原子核 南極の観測データ分析 千葉大など [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752231269/
631:
「胃がんの危険因子ヘリコバクター菌がアミロイドの形成を防ぐ」 アルツハイマー病・パーキンソン病・2型糖尿病予防の可能性 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750687356/
479:
【JAXA】“30形態”の「H3」ロケット1段目実機型タンクステージ燃焼試験をいよいよ実施へ [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753191432/
191:
強い磁気嵐が発生、米中部や英国でもオーロラが見える可能性 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1756801254/
429:
皮膚を介して食物アレルギー発症 メカニズムを初解明 東大など [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751899103/
165:
【健康】マイクロプラスチック汚染が深刻な米沿岸部、住民に重大な健康リスクか 新研究 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750426514/
496:
南極氷床から検出された「奇妙な」電波信号、物理法則に従わず? 科学者が解明に挑む [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752406925/
435:
ビートきよし ツービートでブレークの裏で患った大病 「命の保証はできない」とすぐに開腹手術も… [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753785058/
317:
【天文】青森上空に激レア「流星クラスター」発生 約1秒間に19個の流れ星 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1755170554/
542:
【ナショジオ】「ヒーローネズミ」が人々の命を救う、結核検査で驚きの大活躍 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752326196/
154:
【生物】コトクラゲの発達過程を解明 アクアマリンと東京大研究グループ [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1757250880/
219:
博士課程生活費支援は日本人のみ 留学生は研究費に限定、文科省 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751194940/
506:
【恐竜】超希少なジュラ紀ケラトサウルスの幼体化石がサザビーズに初出品。予想最高落札価格は約8億円 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752931253/
554:
猛毒植物『バイカルハナウド』か 北大構内に続き、札幌市のサイクリングロードでも40株ほど発見 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751468059/
468:
【がん】膵臓がん悪性化の仕組み解明 既存薬で抑制の可能性―京大 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753447613/
330:
【古生物学】チリで最小級の古代哺乳類の化石発見 体重30~40グラム [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754997704/
528:
【健康】血糖値、正常範囲でもリスク差 20年後の生存率に違い―東北大 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750766868/
366:
ブタと人の細胞で作った「生きた歯」 インプラントや入れ歯の代わりになるか 米研究者らが発表 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754577851/
327:
「一刻の猶予もない」ゴーヤー、フルーツは沖縄県外へ"持ち出し不可"に…特殊害虫を絶滅させる驚きの方法 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751548708/
441:
トランプ政権の「科学無視」に抗議 米環境保護局職員ら数百人が文書で強く非難 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751379763/
619:
【生物】50年生き、2週間かけて消化・排せつする――「海の掃除屋」ヌタウナギの知られざる生態、島根大が解明 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750938771/
469:
【火山】「『マグマ水蒸気噴火』に移行しつつある」新燃岳の噴火から1か月 専門家の最新分析 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753363179/
486:
食用のスズメバチ、エサは脊椎動物含む324種 DNA分析で明らかに、神戸大など [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753276056/
650:
遺伝子検査で「ほぼ確実に認知症になる宿命」を背負う人が簡単にわかってしまうように…それでもあなたは検査を望む? [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750426668/
610:
【宇宙開発】H2Aロケット最終号機 29日に打ち上げへ 24日に不具合で延期 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750859247/
231:
海洋の酸性化、サメの歯にも影響及ぼす可能性 独研究 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1756557033/
313:
【感染症】疫病が4000年前に欧州からアジアへ謎の蔓延、原因を解明か [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1755428511/
644:
【iPS】柳井正さん「自分の血液からできることは画期的」自身の名ついたiPS細胞製造施設が開所 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750425976/
613:
【魚】琵琶湖の名物「ビワマス」実は新種だった 100年ぶりの「学名」命名 琵琶湖博物館 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751028971/
517:
死亡者続出「ファラオの呪い」、その原因はカビの仲間?→白血病の治療薬になる可能性、米国チームが発表 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752230947/
456:
世界最大級の火星の岩が競売に、落札価格5.7億円か [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751633485/
355:
【生物】非常に硬い「磁鉄鉱の歯」を持つヒザラガイの生体内メカニズムを解明 岡山大学 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754659396/
363:
日本人宇宙飛行士 油井さんと大西さん 宇宙から会見 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754313431/
583:
【ナゾロジー】「水銀の核分裂」の謎を解明 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751379944/
351:
【AI】オープンAIのアルトマン氏、AIによる「詐欺危機」を警告 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753275723/
588:
フロッピーディスクとWindows 95と紙が頼りの米航空管制、ついに近代化へ システム老朽化でトラブル多発 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750938832/
415:
川上村出身で宇宙飛行士の油井亀美也さん 油井さん搭乗の宇宙船「クルードラゴン」 日本時間の1日午前1時過ぎに打ち上げ予定 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753971885/
539:
天皇陛下、モンゴルの「コーセン」訪問 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752046115/
482:
【5千円札】 新渡戸稲造の映像発見、盟友・後藤新平の葬儀の記録フィルムに映り込み「仕草や雰囲気がわかる」 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753322810/
434:
【iPS】iPS細胞由来の心臓多層シート移植成功 東京女子医大など [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753713174/
632:
【生物】メタンを「栄養源」とするウミグモ、海底で初めて見つかる [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750591573/
409:
中学生で論文発表! ニホンオオカミの正体に迫った“愛と探究”の3年間 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754058425/
179:
巨大氷山「A23a」 とうとう消滅か 40年前に南極から分離 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1756991156/
301:
【恐竜】500本の歯が14日で生え変わる奇妙な恐竜、いったいなぜ? サハラ砂漠のニジェールサウルス [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754997983/
490:
【訃報】 都出比呂志さん死去 古墳研究、大阪大名誉教授 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753180703/
131:
縄文時代と弥生時代 米が伝わっても煮炊き料理は変わらず [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753180495/
455:
【歴史】「長年の謎」解明? 平城京跡に地名に残る寺跡か 瓦敷き遺構発見 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753529573/
359:
【訃報】ジェームズ・ラベルさん死去 爆発後帰還、アポロ13号船長 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754715827/
424:
【天文】鼓の形に見える? 「レアタイプ」の超新星残骸を発見 立教大など [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753795373/
448:
海を見つけるのに苦労するカメの赤ちゃん、州間高速道路の巨大な照明が原因 米ジョージア州 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753692482/
638:
科学者らが人工血管を使って培養肉を作成 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750592181/
594:
【生物】小型サンショウウオは新種だった 広島、島根県境の女亀山一帯 専門家が確認 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751379584/
420:
【魚】カジキとコバンザメの関係、実は対等だった? 福島の水族館が新発見 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750592053/
423:
「学術論文を軽んじている」 ”核のごみ”最終処分場選定めぐり市民団体がNUMOに抗議 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753795158/
484:
【秋田】小型ドローン活用し下水道管を点検する実証実験 秋田 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753320145/
544:
特定研究の技術流出防止へ…職員・学生もリスク評価、内閣府が方針固める [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751549286/
575:
【ナゾロジー】ダヴィンチの人体図に隠された「500年の謎」を歯科医が解明か [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751633582/
367:
野生のサイの角に「放射性物質」、南アフリカで始まった驚きの密猟対策 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754659015/
507:
【地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753018834/
603:
「とがった灘高生」に共通する特徴とは 科学オリンピックで実績、世界の舞台でも入賞相次ぐ [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751293665/
523:
【バイカルハナウド?】北大などで見つかった植物 毒性を確認 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752585381/
432:
【話題】海水浴場に“謎の生物”正体は? ホイミスライムあらわれた!? [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753713055/
609:
「仁徳陵の副葬品発見」初の実物か、国学院大など発表 過去には絵図 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750341594/
640:
【バイオ】ミニチュア版の臓器「尿管オルガノイド」作製成功…熊本大学の研究所、ヒトiPS細胞とマウスES細胞から [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750509209/
545:
【食品】「ねばねばしない納豆」の謎を解明 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752072554/
551:
【古生物学】美術館で展示の岩石に2・2億年前の「魚竜」化石…海に生息していた爬虫類、岡山理科大チームが発見 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751195153/
549:
江崎玲於奈氏と量子力学の100年 レーザーなど「応用の時代」開く [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751796170/
446:
【植物】光合成をしない植物ギンリョウソウが「葉」をもつ理由が明らかに [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750859070/
436:
死海の研究で解き明かす、塩の巨大堆積物の形成メカニズム [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753616148/
586:
量子コンピューターの「量子超越性」の必要十分条件を世界で初めて証明、京大とNTTが発表 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750938886/
625:
【天文】6億光年離れた銀河をさすらう“超巨大ブラックホール”が発見される [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750766770/
581:
【天文】小惑星の月面衝突確率が上昇、人工衛星に脅威も [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750859572/
645:
【天文】「消えた通常物質」のなぞ、宇宙からの電波バーストで解明か 米研究者ら [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750511063/
377:
ケネディ氏の専門家パネル、反ワクチン派標的の成分に反対票 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751028917/
615:
【古生物学】息をのむ琥珀の化石、ドラマのような菌類が恐竜時代に生きていた可能性を示唆 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751028433/
457:
【地震】海底火山観測の強化を トカラ列島地震で専門家 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753615931/
493:
【古生物学】アメリカ以外で初の発見か…モササウルス類のセルマサウルス化石、下甑島で見つかる 8000万年前の地層から [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753275667/
189:
【ナゾロジー】”DNAの接着剤”タンパク質が発見される!老化関連の脳疾患の治療へ [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750426959/
651:
【宇宙開発】H2Aロケット、最終50号機の打ち上げ延期 電気系統に確認必要で新たな日程未定 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750342113/
324:
アルゼンチンの医療施設で細菌汚染フェンタニル投与、87人死亡 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1755170386/
604:
【気象】今夜から明日明け方にかけ大雨・落雷・竜巻のおそれ…元台風2号が影響 「短時間に強烈」な大雨の予想 2025/06/26 [朝一から閉店までφ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750924192/
633:
【天文】世界最大のデジタルカメラ搭載 ベラ・ルービン天文台、画像初公開 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750689688/
564:
【理系教育】日本女子大の「理系強化」 看板学部の再編は「筆舌に尽くしがたく大変だった」 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752072823/
585:
【iPS】多機能のiPS肝細胞を開発 世界初、肝硬変治療の応用も [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751549702/
360:
【薬】皮膚の難病「表皮水疱症」国内初の遺伝子治療薬 国内での製造・販売承認 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754404105/
350:
【環境】「永遠に残る化学物資」が今、まったく新しいタイプの酸性雨を生み出している [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754658863/
397:
【考古学】2000年前のミイラに施された精巧なタトゥー、新たな画像技術で明らかに [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754220038/
618:
【生物】「空飛ぶヘビ」最高速度40キロで空を舞い、獲物を襲う 知られざる驚異の生態 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750426321/
587:
【研究】大地震のシグナル? 2024年8月の日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減 [ぐれ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751007105/
557:
苫小牧港の国際コンテナターミナルでアカカミアリ約20個体を確認 北海道では初めて [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751979578/
404:
Meta、筋電信号を用いた非侵襲型リストバンドを研究--Nature誌に論文掲載 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753795092/
630:
ワニの化石が天然記念物に…約60年前、大阪大豊中キャンパス校舎建設現場で発見 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750766553/
483:
【鳥】暑さによるストレスが要因か 富山城址公園で起きた71羽のサギ大量死 「サギには汗腺がない」 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751548580/
269:
【医療】iPS網膜、先進医療での実施「不適」 患者の実感判断できず 厚労省部会 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1755786931/
383:
【宇宙開発】スペースX、大腸菌などの病原性細菌をISSに打ち上げ–公衆衛生の改善に一役 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754404332/
635:
「温室効果ガス」日米共同観測は夢に終わるのか…理由は「トランプ政権」 政治が科学を軽視する明白なリスク [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750592098/
495:
【魚】琵琶湖のビワマス、新種に 100年ぶり学名付与―研究員「保全に期待」・滋賀 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753275783/
402:
【ナショジオ】餌をくれる「お気に入りのダイバー」を色で見分ける魚たち、初めて野生で能力を実証 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750426192/
617:
【ナゾロジー】「脳のかたち」は親子で似る!父親似・母親似の領域をそれぞれ発見 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751029345/
568:
【医療】国内作製のiPS細胞、海外で初めて治療に使用される…米国でパーキンソン病に [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1751979853/
439:
幻の淡水魚「クニマス」「クチグロマス」、貴重な“田沢湖時代”の標本が東大で見つかる! 専門家が“大発見”の背景を解説 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1753794812/
329:
日本チームが量子計算で快挙、量子位相差推定による高精度計算技術を開発 ソフトバンクなど [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754578005/
382:
【動物】絶滅危惧のマルミミゾウが国内初出産 広島の安佐動物公園 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1754403910/
375:
大腸菌を利用、プラスチックが鎮痛剤に 英研究 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750859619/
637:
イワナ1万尾死ぬ「レッドマウス病」国内2例目 米原市の醒井養鱒場 滋賀県は約34万尾を処分 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750426762/
652:
閉鎖的な空間での長期共同生活で、人間関係はどう変化するのか? [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750341760/
639:
人工知能研究の甘利俊一氏ら3氏が受賞決定 京都賞 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1750426251/
527:
「免疫チェックポイント阻害薬」の作用に関わる腸内細菌を特定…国立がん研究センターが発表 [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752585151/
566:
体外培養のマウス子宮で受精卵の着床に成功 大阪大など [すらいむ★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1752072602/
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
1-
前
次
立
写
板
類
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s