数学 (361-390/716スレ)
[標準|||]未読 索歴

361:(wiki説明読んだだけ)IUT理論は算術版トポロジーを言ってるだけ? (22)
362:ばっどがーるとmonoどっちが面白い? (7)
363:層くらいはマスターしとけ (9)
364:数学基礎論・数理論理学 その19 (550)
365:素数の規則を見つけたい。。。 (701)
366:ニート「アマチュアノーベル賞です」アマチュアノーベル賞「ニートです」の違い (25)
367:数学とは構成 (2)
368:1「素数でも合成数でもありません」ワイ「ファ?!」 (9)
369:MathSciNetってどうなの? (8)
370:ツイッタ「ε-δ論法が難しいわけないだろ」 (223)
371:【悲報】ZEN大学、新たな"研究所"を設立 (34)
372:不等式への招待 第11章 (203)
373:数論幾何をやるか代数幾何をやるか迷ってる (7)
374:ライプニッツのプニッの部分 (27)
375:おまえらが理解できた最も重要な数学の定理って何? (41)
376:数学用語でおかしな会話をしよう (7)
377:いい歳して東大数学6完とか自慢してる奴より、1浪京大でフィールズ賞のほうがすごいだろ (21)
378:東大に入ることが人生のゴールであるべき (31)
379:斎藤毅ってどんな人? (5)
380:大学入試数学は「数式パズルタイムアタック」に改名した方がいいと思う (16)
381:俺が京大で教えられたこと (7)
382:どうして数学基礎論は人気がないのか (49)
383:ひやっしーだの無限水だの、そんな目くじら立てるほどのものか? (13)
384:「ほとんどいたるところ」って短く言えないの? (25)
385:?「〜な人が一定数いる」←ほんとに定数か? (33)
386:dy/dxは分数なのか (11)
387:ツイッタラ「√2は存在するのか?存在するなら値はどうやって求めるんだよ」 (38)
388:保険数理は最強の学問である (15)
389:数学ってきゅうりだよね (9)
390:小学生の問題「ただし円周率は3.14とする」 俺「まず矛盾を導く。」 (17)

1-
表示 [スレ番|レス/日|レス/時|レス/分|日時]
板情報 ローカルルール SETTING.TXT 必死チェッカー
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s