5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

gamestones KANBAN Image

囲碁・オセロ

●○囲碁・オセロ板のルール●○
 ▲△ここは囲碁・連珠・オセロ専門板です▲△
  ・囲碁・連珠・オセロの話題全般についてOKです。
   将棋・チェスの話題は将棋・チェス板
  ・新規スレッド作成をする場合は類似・同一スレッドがないことをスレッド一覧にて確認して下さい。
   また重複・駄スレの防止のためにスレ立て代行依頼スレで事前に相談したほうがよいでしょう。
  ・囲碁・オセロ板では削除ガイドラインに示されているものに加えて以下のスレッド・レスは禁止です。
   □放送前のテレビ対局のネタバレ
   □ネット対局場のハンドルネームが題名に含まれているスレッド
   □ネット対局場の個人叩きor擁護のレスや、これを執拗に続けることを目的としたスレッド
   □単発質問スレッド

 ▲△囲碁・連珠・オセロの雑談・雑学・質問はこちらへ▲△
  ☆囲碁 雑談・雑学・質問スレッド
  ☆連珠 雑談・雑学・質問スレッド
  ☆オセロ 雑談・雑学・質問スレッド

  ・荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
gamestones for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 囲碁普及について真面目に考えるスレ121 (859)

2: 囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ149 (136)

3: IDで囲碁を打つスレ第28局 (535)

4: 野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 8 (461)

5: 【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part6 (241)

6: 囲碁・初心者専用の質問スレッド 第37局 (48)

7: 【3vs3】日本女子囲碁リーグ【100周年記念事業】 (317)

8: 囲碁棋譜保存スレ・第16局 (533)

9: 総合雑談スレッド (335)

10: 【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part105【囲碁】 (393)

11: 【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part48 (710)

12: 女流がいないと賞金ランキングが悲惨 (49)

13: プロ棋士って一体何のために存在してるの? (411)

14: 【25世本因坊】ザ・趙治勲【マスターズ】 第四局 [転載禁止]©2ch.net (778)

15: 藤井のタイトル初失陥を囲碁民全員で祈るスレ (25)

16: 囲碁の解説会は60以上のヨボヨボ白髪ジジイばかり (714)

17: メディアに囲碁・オセロ・連珠が出たらageるスレ (629)

18: 囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから? (848)

19: 本因坊文裕、カド番へ。10連覇にあとがなくなる (289)

20: 【連珠】五目クエストについて語るスレ (601)

21: 一力遼応援スレッド Part5 (989)

22: 【囲碁】本因坊戦 Part60(第79期~) (290)

23: 「性别大战」Gender War 【囲碁】 (54)

24: 日本棋院総合スレ part5 (106)

25: 【オセまにあが】副管理人事件10周年【終わった日】 (133)

26: 子供に囲碁を習わせようと考えてる親御さんへ (554)

27: 一力遼応援スレッド Part6 (3)

28: Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part14 (994)

29: 【関西総本部】安田 明夏【美少女】 (567)

30: ピカチュウ>羽生>>菫ちゃん>日本囲碁界 (8)

31: 碁聖戦総合スレッド Part12(第46期〜) (759)

32: そろそろ囲碁のターンが来そうな気配あり (53)

33: 2023年も囲碁大勝利の年だったな (13)

34: ルール無理解サル脳・将棋民が囲碁界をぶった斬る! (237)

35: 何故囲碁は将棋、麻雀、オセロに完全敗北したのか? (75)

36: 橋本崇載八段「将棋=木片叩きつけゲーム」 (178)

37: 海外女子棋戦【囲碁】 (21)

38: 第72回 NHK杯囲碁トーナメントPart 1(SN Part155) (175)

39: 【囲碁】女流棋戦総合 14 (478)

40: 阿含桐山杯 [転載禁止]©2ch.net (652)

41: 【囲碁AI】SenseRobotGoスレ【ロボット】 (36)

42: 奥田あや (398)

43: 藤田怜央 Part2 (74)

44: 日本棋院中部総本部および王冠戦スレ [転載禁止]©2ch.net (280)

45: 村川大介 2 (481)

46: 関西棋院情報・応援スレッドPart10 (609)

47: (@_@)/ 河野臨 応援スレ 2局目 (40)

48: 【囲碁】 竜星戦スレッドpart5 【第30期〜】 (296)

49: 【10年ぶり】高尾名人応援スレ【2期目】第15局 [無断転載禁止]©2ch.net (888)

50: 佐田篤史 (112)

51: 余正麒 (268)

52: 倉橋正行 (194)

53: 宋光復 (52)

54: 山田規三生 (205)

55: 広島アルミ杯・若鯉戦について語るスレ (22)

56: コンピューター囲碁プログラムについて語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (355)

57: 辻華 [無断転載禁止]©2ch.net (240)

58: 【世界一経験者】関航太郎 応援スレ (199)

59: 鈴木伸二 (508)

60: 万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ10 (650)

61: 【囲碁】女流棋戦総合スレッド 23 (17)

62: 囲碁YouTuberについて語るスレ 7 (544)

63: 稲葉かりんちゃんを応援するスレ [転載禁止]©2ch.net (388)

64: テイケイ杯 (196)

65: 【囲碁クエで】大橋 拓文【大暴れ中】 [転載禁止]©2ch.net (868)

66: 【囲碁】十段戦総合スレッド Part21(第60期〜) (641)

67: 【囲碁】王座戦総合スレッド Part12 (第68期〜) (838)

68: 伊田篤史 Part3 (262)

69: 【新人王】大西竜平 応援スレ【CM出演】 [無断転載禁止]©2ch.net (651)

70: 上野愛咲美ちゃん応援スレPart5 (861)

71: 【囲碁】天元戦(第48期~) part15 (448)

72: 【中年の星】三村智保さん Part2【逆神?】 (58)

73: 芝野虎丸 応援スレッド part4 (257)

74: 上野梨紗ちゃん応援スレPart1 (251)

75: 【解説会】囲碁関連イベントスレ【就位式他】 (47)

76: 三島響ちゃん応援スレ (212)

77: 【NHK杯司会】星合志保Part2【ほっしー】 (39)

78: 藤沢里菜さん(´ ▽ `)ノ 応援スレ Part12 (375)

79: 【囲碁本】棋書購入検討・感想スレ40冊目 (629)

80: Eテレ「囲碁フォーカス」 24 (245)

81: 【囲碁】棋聖戦part75(第48期~) (272)

82: 【囲碁】名人戦総合スレッドPart69(第48期〜) (924)

83: 映画『 碁盤斬り 』 (14)

84: チョンゲと仲良くして心の病気を癒すスレ (275)

85: 【スレチなし】ポエマー浮足専用雑談スレ (140)

86: 【蛆茶・浮足・豚 専用】NHK杯トーナメント (243)

87: レスバ大好き蛆茶スレ (780)

88: 【養豚場】シッタカ豚用囲碁レーティング (128)

89: OdenmasterとYouTube米欄の仲間たち3 (667)

90: 有名人に似てる棋士 (340)

91: 【総長】小野秀樹さん 応援スレッド (298)

92: 底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。 (324)

93: 【コスミ】COSUMIについて語るスレ【CPU】 [無断転載禁止]©2ch.net (785)

94: 囲碁が今も不人気なのは一力が地味すぎるから? (24)

95: 【貫禄】井山裕太を応援しよう part27 (239)

96: 中根直行さんの解説www (451)

97: 公益財団法人日本棋院100周年を祝すスレ (30)

98: 結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん? (841)

99: 世界大会 銅メダル>>島国限定 将棋八冠 (52)

100: 【坂田】昭和の囲碁界について語るスレ【高川】 (333)

101: ぽん抜き情報局総合スレ (62)

102: 【天才】橋本宇太郎【火の玉】 (656)

103: 【事件】下克上が起きたら書くスレ (733)

104: 囲碁棋士 小川誠子(おがわ ともこ)さん死去 68歳 (121)

105: 井山一力11番勝負【難攻不落】 (176)

106: 中国の競技人口、象棋5億>>>>>>囲碁2千万 [無断転載禁止]©2ch.net (271)

107: 全日本囲碁連合のクラファンを見守るスレ (730)

108: ヒカルの碁について語るスレ part2 (85)

109: 囲碁クエストについて語るスレ Part20 (175)

110: 【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】 (160)

111: ペア碁ってドーヨ [無断転載禁止]©2ch.net (25)

112: 小さい頃の家族アルバム見て泣いた (50)

113: 一人一日一手で碁を打つスレ Part8 (437)

114: 囲碁の不人気っぷりがやばい (350)

115: 初代中川亀三郎 [無断転載禁止]©2ch.net (187)

116: 新初段について語るスレ (81)

117: 囲碁理論(強弱バランスでなく、調整ゲーム) (676)

118: [test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと] (439)

119: 自治スレ (581)

120: 囲碁=地味で暗い 将棋=明るくて楽しい (364)

121: 囲碁】KGS Go Server スレッド 【80】 [無断転載禁止]©2ch.net (994)

122: 将棋アマ四段ですが囲碁始めました part5 (180)

123: タイゼム・東洋囲碁part16 [無断転載禁止]©2ch.net (926)

124: 【囲碁】井山被害者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (625)

125: 将棋と言えば羽生だが囲碁だと誰? (710)

126: 若手棋戦・若手棋士総合スレ5 (237)

127: 週刊碁を語れ [転載禁止]©2ch.net (386)

128: 稲葉禄子(いなばよしこ)の厚みの風格 (850)

129: 知恵袋で5ちゃんノリするやつ (216)

130: 大谷翔平氏とシンジンソを比較するスレ (28)

131: 【まる四】囲碁【メール対局】 (942)

132: 吉田美香さん (798)

133: 昇段した棋士について語るスレ (785)

134: 依田紀基part8 (319)

135: 【悲報】将棋さん、50代がタイトル戦に登場 (200)

136: 院生になりたかった (264)

137: 日本棋院ネット対局(幽玄の間)第12局 (894)

138: シンジンソってIQ190くらいあるの? (4)

139: 【OGS】Online-Go Server【ネット碁】 [転載禁止]©2ch.net (337)

140: 段級位認定大会について 第二回戦 [無断転載禁止]©2ch.net (175)

141: 【●宇宙流】新・武宮正樹スレ Part6【○自然流】 (692)

142: 一人で行く近鉄囲碁まつり (238)

143: 女流棋士大活躍! (8)

144: テスト [無断転載禁止]©2ch.net (77)

145: 柳時熏のYouTube、星合を抜いて囲碁棋士3位へ (24)

146: 【DEEPER】 村上深アマ【ホリエモン】 (29)

147: 隅の曲がり4目無条件死への不満 [無断転載禁止]©2ch.net (55)

148: 【囲碁】みんなで自由に打っていく43路盤 (86)

149: 囲碁界イケメンランキング (59)

150: 春山 勇 (58)

151: 知念かおり (68)

152: 呉清源総合 (671)

153: ○●プロ試験情報スレッド 第11局○● (324)

154: 模様碁を語る (50)

155: 【二枚腰】林海峰を語ろう【名誉天元】 (153)

156: 大竹英雄 (232)

157: 世界で最も高尚かつ難解なボードゲームは囲碁 (116)

158: 囲碁理論入門について (32)

159: 囲碁理論(減算ゲームだった)2 (14)

160: 囲碁理論と株と将棋(その知識の活用) (42)

161: ヒカルの碁、キャラクターの棋力を考察しよう (625)

162: 囲碁を題材とした小説、映画等について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (150)

163: 囲碁県代表クラスになるためのスレ (697)

164: 布石構想を話し合うスレ (68)

165: ヨセ 総合スレ (254)

166: 碁打ちのための英語塾 (430)

167: [転載禁止] 10級以下のための【 解説入り9路盤 】その41局©2ch.net (648)

168: iPadは理想のモバイル碁盤となるか (664)

169: どうして三々は布石として打たれなくなったのか (440)

170: 【囲碁】棋譜並べスレッドPart3 (302)

171: 【謎】一間ジマリが密かなブームになってる件 (79)

172: 勝ち碁を勝ちきるにはどうすればいいのか (50)

173: 棋譜並べがどんな効果があるのかわからない (218)

174: 本因坊秀甫 (70)

175: 二手目で三々に入ったら怒られました (95)

176: ■■囲連星打ってみませんか?part6■■ (608)

177: 玄玄碁経の十王走馬なんなの (93)

178: 【天元】天地明察を観測する【御城碁】 (44)

179: 最適な囲碁の勉強法と囲碁ソフトに対する要望 (33)

180: 対局時のマナーについて [無断転載禁止]©2ch.net (127)

181: 学生囲碁OBと元院生を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (521)

182: 形勢判断について (52)

183: 名局細解について (121)

184: 公式戦通算成績 (571)

185: 古碁総合スレッド (103)

186: 【棋道】本因坊察元名人碁所【中興の祖】 (59)

187: 碁ワールドについて語るスレ (204)

188: 詰め碁にありがちなこと (217)

189: 本因坊丈和を語る part1 (57)

190: 【囲碁】史上最強棋士は誰だ!其一【天下無双】 (130)

191: 基本死活を勉強しよう (180)

192: 棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド14 [無断転載禁止]©2ch.net (338)

193: 本因坊道策総合スレ part1 (109)

194: 訃報・引退総合スレッド (316)

195: みんなで自由に打っていくスレ in囲碁板 その51 (358)

196: 定石の疑問点を検討するスレ 11 (939)

197: プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜 その3 (568)

198: 【大中小中】攻め合いについて語るスレ【境界線】 (78)

199: ○●置碁必勝法検討スレ●○ (437)

200: 本因坊秀策を語る part1 (393)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:859レスCP:21

囲碁普及について真面目に考えるスレ121

1 名前:名無し名人 2024/04/22(月) 22:36:18.57 ID:thwfk3CX
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/


※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ120
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1709369675/
850 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 21:47:02.64 ID:NzmRs5+G
企業のメセナ活動で何かやるにしても歴史あるボードゲームのカテゴリーという中だと世間の知名度の高いスターがいる将棋やMリーグのおかげで若いファンが増えてる麻雀が比較対象になる。ファンが老人ばかりな上に参加人口も急激に落ちてネット関連の数字が低い囲碁じゃどちらにも勝ち目がない。
851 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 23:03:26.78 ID:n/MjzZFj
囲碁が将棋に比べて廃れてしまった理由にはいくつかの要因が考えられます。その解決策も合わせて以下に5つずつ挙げます。

### 原因
1. **ルールの複雑さ**:
囲碁のルールは将棋に比べて複雑で、新規プレイヤーが入りにくいと感じることがあります。

2. **プロモーションの不足**:
囲碁のプロモーション活動が将棋に比べて不足しているため、一般の認知度が低いことがあります。

3. **メディア露出の少なさ**:
将棋に比べて囲碁はメディアへの露出が少なく、特にテレビ番組やインターネット配信での露出が不足しています。

4. **若年層へのアピール不足**:
囲碁は若年層へのアピールが少なく、年齢層が高めであることが一般的です。

5. **コミュニティの規模**:
将棋に比べて囲碁のコミュニティが小さいため、プレイヤー同士の交流や大会の開催が少ないことがあります。

### 解決策
1. **ルールの簡略化と教育**:
初心者向けの簡易ルールやチュートリアルを作成し、囲碁の基本を学びやすくする。また、学校や地域での囲碁クラブ活動を推進する。

2. **積極的なプロモーション**:
プロ棋士によるイベントやオンライン講座を増やし、囲碁の魅力を広くアピールする。また、有名人やインフルエンサーを活用して囲碁を広める。

3. **メディア戦略の強化**:
テレビやインターネット配信での囲碁番組を増やし、囲碁の対局や解説をわかりやすく提供する。また、SNSを活用して囲碁の情報を発信する。

4. **若年層向けの取り組み**:
囲碁をゲームやアプリとして提供し、若者に親しみやすい形で広める。また、学校のカリキュラムに取り入れることも検討する。

5. **コミュニティの拡大**:
地域やオンラインでの囲碁大会を開催し、プレイヤー同士の交流を促進する。また、囲碁カフェやサークルを増やし、プレイヤーが集まりやすい場所を提供する。

これらの対策を実行することで、囲碁の魅力をより多くの人々に伝え、普及を促進することが期待できます。
852 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:10:46.13 ID:2K40VWr+
【大事なお知らせ】

突然のご報告とはなりますが、このたび「永代塾囲碁サロンは7月末で閉店」いたします。

約10年の経営でしたが、たくさんの方々にご来店いただきお世話になりました。本当にありがとうございました。

サロンは閉店いたしますが、永代囲碁塾としての囲碁普及活動は継続していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
853 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:27:40.41 ID:jjkNnabW
http://note.com/gouponline/n/n5499caa8c678
みんなの囲碁やぷよ碁は知ってたけど
こんな囲碁ゲームがあったの全然知らなかったよ
知ってもらうのが大変なんだな
広告って金掛かるけど金掛かるだけのことはあるんだな
854 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 01:29:07.70 ID:DwGZAFz/
もうおしまいDEATH!
855 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 01:53:05.33 ID:nkG79M0S
2024年版
棋聖戦 (主催) 読売新聞社 (特別協賛) − (協賛) −
名人戦 (主催) 朝日新聞社 (特別協賛) − (協賛) −
王座戦 (主催) 日本経済新聞社 (特別協賛) − (協賛) −
天元戦  (主催) 新聞三社連合 (特別協賛) − (協賛) −
本因坊戦 (主催) 毎日新聞社 (特別協賛) − (協賛) −
碁聖戦 (主催) 新聞囲碁連盟 (特別協賛) −  (協賛) −
十段戦 (主催) 産経新聞社 (特別協賛) 大和ハウス  (協賛) −

竜王戦 (主催) 読売新聞社 (特別協賛) 野村ホールディングス (協賛) 東急グループ, UACJ, あんしん財団
名人戦 (主催) 毎日新聞社, 朝日新聞社 (特別協賛) − (協賛) 大和証券グループ
王位戦 (主催) 新聞三社連合 (特別協賛) 伊藤園 (協賛) −
叡王戦 (主催) 不二家 (特別協賛) レオス・キャピタルワークス (協賛) 中部電力, 豊田通商, 豊田自動織機, 日本AMD, アパリゾート佳水郷
王座戦 (主催) 日本経済新聞社 (特別協賛) 東海東京証券 (協賛) −
棋王戦 (主催) 共同通信社 (特別協賛) コナミグループ (協賛) 大塚製薬
王将戦 (主催) 毎日新聞社, スポーツニッポン (特別協賛) ALSOK (協賛) 囲碁・将棋チャンネル, 立飛ホールディングス, 森永製菓, 富士フイルム
棋聖戦 (主催) 産経新聞社 (特別協賛) ヒューリック (協賛) −
856 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 01:56:36.89 ID:nkG79M0S
で囲碁棋戦スポンサーの変化として

棋聖戦撤退: サントリーホールディングス (特別協賛)
本因坊戦撤退: 大和証券グループ (特別協賛)

か。将棋はまたたくさん増えてるのにな
857 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 04:52:05.26 ID:Ji8GzwQO
囲碁将棋チャンネルは囲碁棋戦は協賛してくれないんだな
858 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 04:58:33.38 ID:Tp95Fj/c
>>843
大和証券は複数年契約か何かで逃げ遅れた、まぁ、これまでと規模が違うやないかいとゴネれば契約解除出来たかもしれないがそこまではしなかった
ただ全体の中で協賛金の割合が大きくなったので協賛から特別協賛に格上げということにした
859 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 05:03:17.74 ID:Tp95Fj/c
王将戦は協賛することによって独占放映(配信)権持ってるからな
囲碁はわざわざ独占権取りに行くような競争相手が居ない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:136レスCP:78

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ149

1 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 12:05:16.40 ID:ifp/9U9T
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1716037472/
127 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 23:50:55.86 ID:d3p+OCpT
>>125
よう構ってちゃん
128 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:00:05.23 ID:cbVy8ckG
>>126
今は碁盤斬りとメディアを通じて世間にも広く認知されている囲碁

だったら金がある内に囲碁映画をもっと作れば良かったのにな
今より10億円も収益あったのに何に使っちまったんだか


年度:経常収益、経常費用、経常増減
2016(H28):37億8507万円、37億7094万円、1413万円
2017(H29):36億4023万円、36億5463万円、▲1440万円
2018(H30):36億0808万円、36億6922万円、▲6114万円
2019(R01):34億0834万円、34億7745万円、▲6911万円
2020(R02):30億1859万円、31億0950万円、▲9091万円
2021(R03):30億3624万円、31億3238万円、▲9614万円
2022(R04):30億5042万円、31億7492万円、▲1億2450万円
2023(R05):29億2503万円、30億1982万円、▲9479万円(予算)
2024(R06):27億9781万円、29億2861万円、▲1億3080万円(予算)
129 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:17:54.71 ID:p7oCRZrR
なんで棋院が映画作るんだよw
130 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:44:01.20 ID:JoCfwIN9
>>128
もっと作れば良かったって別に碁盤斬りは棋院が制作してるわけじゃないんだが
131 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:56:35.37 ID:ggw/tIY6
>>111
囲碁がはやらない一番の理由は「囲碁だから」なんだよなぁ
見てすぐに面白いと感じないものは相手にされない時代
132 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 01:09:24.99 ID:3HQ7DXzo
>>131
偏見と差別
ジャップらしいね
133 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 01:25:43.89 ID:3n6hOJCW
何の話だ
アメリカでMLBが人気ないのと同じだろ
134 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 01:49:26.39 ID:J7EpVYGl
メディアに毒されてる人間はMLBが不人気って事にしたいけど本当に不人気ならあれだけの金が動くはずないだろ
135 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 02:20:41.65 ID:XRZ9Jdir
MLBに肩を並べる存在
それが囲碁
流石としか言いようがない
136 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 04:14:36.07 ID:67scKhWj
大谷の年俸以下の収入のくせにw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:535レスCP:2

IDで囲碁を打つスレ第28局

1 名前:名無し名人 2023/11/16(木) 01:23:40.23 ID:ceXYGpzL
(ルール)自分のIDに使われている英字・数字を組合わせて作られる升目だけに着手できる。
数字は下1桁目につかわれていれば可。つまり1なら、1と11.0なら10に着手できる。
(例)IDが「cx20gxyz」だった場合、c、gと2、10、12から2つを組み合わせて、
c2、c10、c12、g2、g10、g12などを打つことができる。

IDを見て、打つ打たないは自由。手番を待っても良い。
数字が1つも出なかった場合、アタリになっている所をトルまたはツグことができる。逃げるのは不可。

(禁止事項)同じIDで先手と後手の手を両方打つのは禁止。
 2つ目があって生きている石の1つの目を自らつぶす自殺手は禁止。
 このルールをかえること。他人の手に対してとやかく言うこと。
526 名前:名無し名人 2024/05/30(木) 22:57:40.54 ID:ChA4IFKE
test
527 名前:名無し名人 2024/05/30(木) 22:59:28.39 ID:ChA4IFKE
○I04
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼○┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┼●┼┼┨
03┠┼┼○●┼┼●┼┼●┼┼○○●┼┼┨
04┠┼┼╋●┼┼┼☆╋●┼○┼●╋●┼┨
05┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼●○┨
09┠┼┼┼○┼┼●┼┼┼┼○●┼●┼○┨
10┠┼┼○┼○┼┼┼○┼●●○●○○┼┨
11┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼●●┼┼┼┼╋○○●○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼●○┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

アゲハマ ●★先番=1 ○☆白番=1
528 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 01:33:32.41 ID:brjB1JO9
test
529 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 01:38:50.81 ID:brjB1JO9
●J09
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼○┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┼●┼┼┨
03┠┼┼○●┼┼●┼┼●┼┼○○●┼┼┨
04┠┼┼╋●┼┼┼○╋●┼○┼●╋●┼┨
05┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼●○┨
09┠┼┼┼○┼┼●┼★┼┼○●┼●┼○┨
10┠┼┼○┼○┼┼┼○┼●●○●○○┼┨
11┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼●●┼┼┼┼╋○○●○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼●○┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

アゲハマ ●★先番=1 ○☆白番=1
530 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 01:14:47.51 ID:YA/J0yG1
test
531 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 20:57:29.83 ID:yjCQwYSY
test
532 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 20:58:18.69 ID:yjCQwYSY
○トル(M15)
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼○┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┼●┼┼┨
03┠┼┼○●┼┼●┼┼●┼┼○○●┼┼┨
04┠┼┼╋●┼┼┼○╋●┼○┼●╋●┼┨
05┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼●○┨
09┠┼┼┼○┼┼●┼●┼┼○●┼●┼○┨
10┠┼┼○┼○┼┼┼○┼●●○●○○┼┨
11┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┼○┼┨
16┠┼┼●●┼┼┼┼╋○○┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼●○┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

アゲハマ ●★先番=1 ○☆白番=2
533 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:53:16.20 ID:k7NkXkz3
test
534 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 01:00:31.35 ID:k7NkXkz3
●N13
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼○┼┼┼┼●○┼○┼┼┼┼●┼┼┨
03┠┼┼○●┼┼●┼┼●┼┼○○●┼┼┨
04┠┼┼╋●┼┼┼○╋●┼○┼●╋●┼┨
05┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼●○┨
09┠┼┼┼○┼┼●┼●┼┼○●┼●┼○┨
10┠┼┼○┼○┼┼┼○┼●●○●○○┼┨
11┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼○┼┨
16┠┼┼●●┼┼┼┼╋○○┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼●○┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

アゲハマ ●★先番=1 ○☆白番=2
535 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 04:39:19.80 ID:syyX9s+Z
test

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:461レスCP:1

野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 8

1 名前:名無し名人 2023/07/10(月) 08:08:19.22 ID:w14B7IOP
野狐囲碁
http://webigojp.com/

前スレ
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1652251941/
452 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 12:16:10.57 ID:xRsYrnMz
>>445
蛆茶バカだな
豚は何年も前からずっとわざと大きく太らせて大石とるハメ手だと主張してきてんだよ
お前が言い訳擁護してる、食いついてるからじゃねえの
だから豚は恥ずかしいのか大人しくなってここのところ普通にやってたけど昨日バカを晒して豚だとバレたから姿を表して話の流れが変わったと思ったのか441を書いたんだよ
これまでも何度もやるパターン
豚はどうしようもないが蛆茶ほどはイカれてないから蛆茶みたいに逆ギレ言い訳するより多少反省して大人しくなるんだよ
お前が狂ってるてるのは分かるけど、豚を擁護すればするほど豚は惨めになるのくらい理解してやれよ
453 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 13:55:14.58 ID:hDUmQM81
>何年も前からずっとわざと大きく太らせて大石とるハメ手だと主張してきてんだよ
そうだよ ハメ手だと言ってきたろうが 〆碁だからな 大量目差で勝つためのハメ手だ ハメ手の意味わかってんのか? 相手がハマれば大儲けし正確にハメ手破りされれば損をする

第一にして最大のハマリ
この後輪廻転生三方位シチョウ地獄を経て40手に及ぶ攻防が繰り広げられる
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼◯◯┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

第2のハマリ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼●●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠●◯●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠◯◯◯◯★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

ハメ手破り
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠●◯●┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼◯◯┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

ハメ手だと言ってんだから相手がハマらなければ殺せないのは当然 そもそもこのハメ手は明治時代のハメ手なんだよ それを俺が間違えたとか何抜かしてんだ ぼけ
454 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 14:17:18.88 ID:xRsYrnMz
負け豚が蛆茶という基地仲間が擁護してくれたことで言い訳してるがハメ手なんてのは分かってるんだよ
何が第2のハマリだ
その >>443 ので死んだって抜かして、下辺に逃げられて生きられると指摘されてから後から鼻つけをいいだして、ハメ手破りも俺達から言ったんだよ
全くハマってないんだから「正解」って言うなら豚と蛆茶の言い訳は通るが、ハマってない相手に勝手読みして「馬〜鹿 阿〜呆 間抜け 死にました はい超論破」なんて言ってるんだからお前が読めてなかったのはバレてんだよ
455 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 14:25:36.49 ID:5Lz7GZf6
>>453
置碁の白がこんな手打つ訳無えだろ𐤔𐤔𐤔
456 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 14:38:37.52 ID:xRsYrnMz
ほらよ豚
お前はずーっとこのハメ手を繰り返しているんだから当然おまえの「嵌まらなければ」なんて言い訳はとっくに知ってんだよ
お前は碁会所六〜七段格が打ち込んで負けると言ってるが碁会所六段がハマるような内容ですらない勝手読みの図をだしてどうやりゃ馬鹿阿呆死にました超論破って恥ずかしげもなく言えるんだよ
「ハマっていないそれが正解だ」で終わらなかったんだからお前が口だけの級位者なのはバレてんだよ

564 名無し名人 sage 2019/05/20(月) 15:49:47.79 ID:h4palWdq
黒★のシマリ?に碁会所六〜七段格が白☆の三々に打ち込んで数十目負けるんだよ
興味ねーのかよ? ま、11〜12段格が騙して4子くらい置いてることが多いんだけどな
勝負で1万、番(10目で1万)で負けても10目負けることはないだろうと高を括って打つと100目(10番)負けて〆て11万のお支払いだww
11万ふんだくられたバカも半年後には〆碁師見習いとして〆碁狂いになってるんだけどなw
級位者も自販機のコーヒー代(100円)賭けてお楽しみだ

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼☆┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
457 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 17:58:51.41 ID:O3gPSHcp
>3級クリアすら嘘の可能性もある

分かった分かった
お前は俺の言ってることが信用できないというのだろ?
だったら3級とか5段とかじゃなくて詰碁は15級、棋力は10級くらいでいいよw
お前は死ぬまでそう思っていればいいよww

>>451
お前も↑と一緒
4級すらとか言ってないで15級すらクリアできないということでいいからww
>>452
コスミツケやスベリの流れを無視してここまでレスバで引っ張る基地害に言われてもなぁw
458 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 18:12:07.19 ID:O3gPSHcp
「馬〜鹿 阿〜呆 間抜け 死にました 」の真意は
「その答え方では不十分すぎる、生きたというなら全ての変化を示してからにしろ」
てことなんじゃないのか?知らんけど
はってもケイマでも生きだろと言いたいのも分からなくはないけど
459 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 19:13:06.92 ID:hDUmQM81
ぶははは 馬鹿めが お前らは長期間太師父さまの指導を受けたからわかったような気になってるが初見ではまず9割以上の確率で

この形になる
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼◯◯┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

もし白が☆とスベッたときは★とスベり即座にハメ手を中止する これがハメ手道だっ! そんなこともわからないのか   (゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼◯┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
460 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 23:06:18.85 ID:5Lz7GZf6
いや大ゲイマでしょ?
461 名前:名無し名人 2024/06/02(日) 00:06:06.88 ID:WvQHxejc
>>458
この形で這うとか蛆茶級位者確定

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:241レスCP:2

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part6

1 名前:めざせ上達 2024/03/03(日) 00:41:59.19 ID:bf6CCS2s
かつて20年前、「囲碁きっず」というサイトがありました。
何百人とボランティアが参加していた「Q位認定」などの隆盛を誇りましたが、
時は流れ、その明るく楽しかった空間は失われてしまいました。
そこで同じシステムが残っていた「igo棋院避難所」をベースキャンプとして、
私が出来る範囲で「級位者が楽しく上達できるコミュニティ」を
「5ch」という巨大掲示板とつなげることで復活させようとするスレです。
スレの方向性に同意し、ボランティア的に活動して下さる方を求めています。

難しく考えなくても、「上手くなりたい!」とやる気のある初心者・初級者さん。
「囲碁はやっぱり「師匠」がいると面白さや上達スピードが違うよ〜」
と聞いたことはありませんか。実際、そうだと思います。
このスレに「囲碁日記」をつけてみませんか。毎日でなくともかまいません。
「継続は力なり」で、きっと上手くなっていくはずです。
それを「師匠」として、私が後押しするスレだと考えて頂ければオッケーです。
232 名前:めざせ上達 2024/05/31(金) 22:40:20.21 ID:t82TBe3+
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第46型
→全部で「第46型1図〜第46型13図」の部分です。
「第46型」は、おそらく「目外し」を打った後派生した手筋や形を集めた感じです。
石をどこに持っていくかというのが参考になりました。
233 名前:三月 2024/06/01(土) 01:14:06.91 ID:Pd92d5P2
今日読んだ棋書
ひと目の攻め合い1章 56-60
ひと目の攻めと守り 2章6-10
復刻版囲碁基礎手筋の独習法2章p146まで
234 名前:ケーマ 2024/06/01(土) 07:41:21.20 ID:Mba4aYDJ
おはようございます!体調を大きく崩してしまい、大変申し訳ありませんが、本日欠席とさせてください。

最近お休みがちで申し訳ありません。
235 名前:めざせ上達 2024/06/01(土) 20:55:45.95 ID:W7O5SA0R
>>234 (ケーマさん)
ご連絡ありがとうございますー
そうでしたか、それはお大事になさってください!

まずは「囲碁の楽しさを感じられる心の余裕」があることが大事だと思ってますので、
ケーマさんのご都合が合うときにご参加頂ければ、全然大丈夫です。
またの機会にお待ちしています(^-^)/
236 名前:めざせ上達 2024/06/01(土) 21:00:55.25 ID:W7O5SA0R
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第47型
→全部で「第47型1図〜第47型12図」の部分です。
「第47型」は、おそらく「高目」を打った後派生した手筋や形を集めた感じです。
色々とバラエティに富む筋や形だった印象でした。
237 名前:まいどー(^笑^)/ 2024/06/01(土) 22:07:51.72 ID:peLw4FuK
>>158 ヨセ6 前回問題の回答です
        >>184 三角さん正解です('ω')ノ
http://gokifu.net/t2.php?s=2031714580030091

今回のヨセ問題(実戦)★★★
5/31 磯野サザエさんの練習対局からの出題です。
※今回の問題は黒/白7手ぐらいの回答でokです('ω')ノ
http://gokifu.net/t2.php?s=5921717244656394
238 名前:まいどー(^笑^)/ 2024/06/01(土) 22:55:57.48 ID:peLw4FuK
>>216 三月さん 流用
めざせ上達会 5/25 2子 三月 vs まいどー(^笑^)/
補足です('ω')ノ
http://gokifu.net/t2.php?s=8331717249957807
239 名前:めざせ上達 2024/06/02(日) 00:10:20.17 ID:JElsVLYW
今週も〈めざせ上達会〉を開くことが出来ました!
参加して下さった皆様、どうもありがとうございました<m(__)m>

@【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)
今回の三月さんの強化対局でしたが、
序盤では左下から左辺と下辺に波及した戦いが焦点となりました。
石が割かれたあたりでは黒が若干仕損じたかなという感じもありましたが、
それでも三月さんの粘り強い戦いぶりが、勝機を呼びました。
えすえぬさんの見損じがあったとはいえ、
それでなくとも戦いの地力が上がってきている印象を受けましたので、
この調子で対局を重ねてがんばですo(^-^)o

A【強化対局】磯野さんvsまいどーさん (13路2子局)
今回の対局でしたが、
なでいさんはおそらく多忙、ケーマさんは体調を崩されたとのことで、
お二人にピンチヒッターをお願いしました。
対局を受けて頂きありがとうございます!
内容としては、まずまいどーさんの「天元の二つ下」からはじまり、
ふわふわと散らして打つ、いわば「まいどーワールド」が展開されました。
それに対して磯野さんの「がっちりした序盤」も展開され、
お二人の棋風が出て面白い碁になったと思います。
そして白が広く囲っていた右下へ黒が突入し、まさに千変万化の戦いとなりました。
こういったところではやはりまいどーさんの年季がものをいい、
白6目勝ちとなりました。
磯野さんにとってはまいどーさんのような棋風からはきっと学ぶものが多いと思いますので、
またの機会にがんばですo(^-^)o

〈6/8(土)予定〉
@【強化対局】磯野さんvsえすえぬさん (13路2子局)
A【強化対局】(なでいさん)vsまいどーさん (13路4子局)
240 名前:めざせ上達 2024/06/02(日) 00:32:37.83 ID:JElsVLYW
>>237 >>238 (まいどーさん)
ヨセ問題とつぶや棋譜での検討補足をありがとうございます(^-^)/
問題は今度も考えてみたいと思います!
補足の方は、やはり対局を振り返ることで考えが深まりますね・・・!
241 名前:三月 2024/06/02(日) 00:55:48.38 ID:9aaQuBcD
http://gokifu.net/t2.php?s=7771717256265548
↑対局の棋譜URLです

>>まいどーさん
新しいヨセ問題ありがとうございます!考えてみます!
前回の対局の補足もありがとうございます!
勉強させていただきます!

今日の対局 
練習対局

対えすえぬさん 2子局 黒中押し勝ち 
右上を取り込めたのが良かったです!
中央に逃げたあとに分断されたのは危険だったので、
しっかり守ってからもう一回打ち込んで勝負という流れが良かったかなと思います

本日はめざせ上達会に参加させていただきました!
私とえすえぬさんの対局は右上で黒が生きることができて、白の一団を取り切ることができました!
脱出したあとに切断されて結構怪しい感じになりましたが、
下辺からの白を取り切るという考えていた作戦をなんとか完遂できたかなと思います!
検討で出てきたふきれさんの下辺に打っていく手のタイミングが勉強になりました!
少しずれると相手から嫌な手が入るので、あえて隅は相手に与えて下辺を取り切るというのがきれいな流れでした!
定石に囚われずに、自分の作戦を意識した手を打つというのが大事だなと思いました!
サザエさんとまいどーさんの対局はまいどーさんが広く石を散らして、左下を取り込んだあとに、上辺にも傷を入れていきました
右下にサザエさんが入ってうまく生き残りましたが、まいどーさんの勝利となりました!
隅への入り方など、勉強になりました!
今日も楽しい会をありがとうございました!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:48レスCP:0

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第37局

1 名前:名無し名人 2024/02/25(日) 20:47:40.36 ID:XIsBIu03
囲碁を始めようとした、始めたけど、よくわからないことがある(´・ω・`)
という人のための質問スレです。

・次スレは>>970、スレ進行が早い場合は>>950が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。

・図など使って質問してくれるとわかりやすいです。
・なにせ囲碁板なので、マターリとレスがつくのを待つべし。
・回答者達は初心者置いてけぼりの議論を始めないこと。
・初心者の質問をスルーしてウンコの投げ合いをしないこと。

前スレ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/
39 名前:名無し名人 2024/05/29(水) 04:25:00.65 ID:lBkjajym
>>19
初心者の方には恐らく9路盤は広すぎて、最初から戦いにはなりません
40 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 08:14:13.52 ID:AB4I8te3
昨日から始めた初心者なのですが、質問させて下さい。
やさしい囲碁入門というサイトでルールを把握し、練習問題も解けたんですが、みんなの囲碁15級(9路)に勝てません。
線を切られない事、囲って消す事、アタリを取られたら助ける事を意識して置いているんですが、気が付いたら真っ白にされています。
ヒント機能も使ってみたんですが、なぜそこに置くのかというのがさっぱり理解できませんし、目を二つ作る以前に自分の石がどんどん消されていきます。
これはまだルールが分かっていないという事なんでしょうか?
41 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 09:28:18.38 ID:tta6uW7v
昨日始めたんならそんなもんでしょう
悲観することはない
盤上で起きてる現象や勝敗結果が反則にみえるわけでなければ、ルールは理解しているんじゃないかな

でも上手に打つのはルール覚えるのとは別次元だよ、とくに囲碁は。
42 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 09:42:10.58 ID:Va6mhORO
(;FF[1]CA[UTF-8]SZ[9]PB[COMLv15級]PW[あなた]BS[1]WS[0]KM[6.5]HA[0]RU[JP]AP[みんなの囲碁]VW[]
GN[みんなの囲碁]GC[]DT[2024-06-01 09:37:56]RE[W+27.5]
;B[fe]TL[0,0];W[cg]TL[5,0];B[cf]TL[0,0];W[bf]TL[3,0]
;B[ce]TL[0,0];W[be]TL[2,0];B[gg]TL[0,0];W[cd]TL[1,0]
;B[dg]TL[0,0];W[ch]TL[4,0];B[dh]TL[0,0];W[gd]TL[12,0]
;B[fd]TL[0,0];W[ge]TL[0,0];B[gf]TL[0,0];W[gc]TL[1,0]
;B[fc]TL[0,0];W[fb]TL[1,0];B[cc]TL[0,0];W[dd]TL[2,0]
;B[ec]TL[0,0];W[hf]TL[27,0];B[dc]TL[0,0];W[hg]TL[3,0]
;B[hh]TL[0,0];W[ff]TL[18,0];B[fg]TL[0,0];W[ih]TL[3,0]
;B[ef]TL[0,0];W[bc]TL[4,0];B[de]TL[0,0];W[cb]TL[10,0]
;B[bb]TL[0,0];W[ab]TL[9,0];B[db]TL[0,0];W[ba]TL[1,0]
;B[da]TL[0,0];W[gh]TL[2,0];B[gb]TL[0,0];W[hb]TL[1,0]
;B[fa]TL[0,0];W[ga]TL[1,0];B[ea]TL[0,0];W[ci]TL[9,0]
;B[fh]TL[0,0];W[hi]TL[0,0];B[fi]TL[0,0];W[di]TL[1,0]
;B[ei]TL[0,0];W[ed]TL[4,0];B[ee]TL[0,0];W[bd]TL[1,0]
;B[ca]TL[0,0];W[bb]TL[0,0];B[gi]TL[0,0];W[hh]TL[0,0]
;B[eb]TL[0,0];W[gb]TL[1,0];B[tt]TL[0,0];W[tt]TL[2,0]
)
43 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 09:44:39.07 ID:Va6mhORO
>>40
ためしにみんなの囲碁やってみたよ
終局後に棋譜の保存でクリップボードに保存で>>42みたいに貼り付ければみんな見れるから
アドバイス出来るかもしれない
44 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 10:54:40.15 ID:oKDlX37L
シチョウを覚えたんですけど
こんなうまい具合に盤面端までいって石取れることなんて実戦であるんですか?
45 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 11:09:10.88 ID:gack8DEj
[囲碁あるある][ゆっくり][替え歌]おらこんな碁はいやだ
http://www.youtube.com/watch?v=566G1yex9N4
46 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 11:19:59.65 ID:Va6mhORO
>>44
実戦では取られるシチョウを逃げることはまず無い
(極稀にあるんだけど初心者は気にしなくて良い)
盤面には現れないけど読みの中ではよく出てくるって位置付けかな
47 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 17:32:17.83 ID:5F2fqyrd
>>40
囲碁もスポーツと同じで、ルールはわかっていても最初はなんだかよくわからないが負けていたが普通だと思います
覚えた直後は、まだ海の物とも山の物ともつかぬ状態で、たくさん対局しているとわかってくることもあります
だから負けても諦めずに100局くらいは打っていただきたいところです
覚えてすぐの方は遠慮がちというか、ちょっとずつ慎重に陣地を取っていく感じがあるので、
もう少し効率よくガバっと地を囲う手を打てれば、いい勝負になると思います
みんなの囲碁でどうしても勝てない場合は、9路15級の5子の設定で始めてみましょう
覚えたてですと棋力は20〜25級くらいの感じなので、いきなり置石なしでは勝つのは大変だからです
この設定で対局を続けて、2回に1回くらい勝てるようなら置石を一つずつ減らしていく要領です
他には、世界でいちばんやさしい囲碁問題集というスマホアプリをやるのもオススメです
やさしい囲碁入門講座というサイトと同程度の問題が大量に収録されていて、
覚えたての人が囲碁に慣れるのには適しています
囲碁であそぼというアプリも別な切り口で入りやすい作りです

>>44
シチョウを逃げていても途中でこれは取られてると気づくことが多いですね
最初のうちは盤の端まで逃げていってああダメなのかと気づく感じでしょうか
上手くなってくるとシチョウの形になった瞬間に取れた取られたなとわかります
48 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 17:48:36.43 ID:AB4I8te3
みなさんありがとうございます、入門アプリと置石戦から始めていきます。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:317レスCP:34

【3vs3】日本女子囲碁リーグ【100周年記念事業】

1 名前:名無し名人 2024/05/24(金) 01:52:44.35 ID:q3fRErKy
日本棋院は2024年4月22日、女性棋士による団体戦「日本女子囲碁リーグ」を創設すると発表した。
棋院創立100周年事業の一環で、国内では団体戦による公式戦の開催は初。
7月に開幕する第1回には5チームが参加し、約1年かけてリーグ戦で争う。
308 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 15:11:05.90 ID:AZo+t+/r
>>307
10日間で5チームのリーグ戦のホーム&ウェイつまり2局ずつならリーグ内総計20局だから4チーム集まって2チームずつ午前と午後に3局ずつやるんだろ
だから293「一日中やるって」294「集まって2時間弱で終わります」
持ち時間1時間プラス秒読みなら3局終わるなら同時開始でも遅い局があるから3時間くらいはかかる
それが午前と午後にそれぞれあるから一日中
294は時間だけでなく試合数も計算できないと295に突っ込まれてるんだよ
309 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 17:40:13.32 ID:r6PfiaZI
>>308
めっちゃ早口で言ってそう
310 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 17:58:25.42 ID:D/8ua9cZ
Xアカウント作るのはいいんだけど囲碁ジジイはSNS使いこなせるの?
311 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 19:17:58.98 ID:QBqECNVY
SNS毎日やってたらえらいとか思ってそう
312 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 19:43:08.82 ID:D/8ua9cZ
ファンの拡大は無理そうやね
囲碁村の祭りにはメディアも興味がなさそう
313 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 20:46:36.00 ID:d/wOlTWF
>>309
簡単な計算も出来ない人には頭が追い付かないのね
分かるよ
314 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 21:00:47.98 ID:Eq9rSs7T
盛り上がってるな
315 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 21:04:46.70 ID:Eq9rSs7T
1試合を3×3の総当たりにしたら面白かったと思う
そうしたら若手もトップ棋士と戦えて強化についてだけは意義が生まれた
316 名前:名無し名人 2024/05/31(金) 23:56:59.62 ID:SewKkHvK
3局同時に対局したら面白いもんかね?
見るほうにも負担が大きそう
317 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 16:16:19.40 ID:MZ+7tDFu
関西棋院から誰かいないのかと思ってランキング見たら
吉田美香が最上位か
まるきり若手が育ってねえのな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:533レスCP:0

囲碁棋譜保存スレ・第16局

1 名前:名無し名人 2010/09/20(月) 18:01:22 ID:QU3x4NoS
中華サイトの棋譜の解説を職人さんが翻訳して貼り付けるスレです。
国際棋戦が充実してます。
職人さんを讃えよう!

前スレ
囲碁棋譜保存スレ・第15局
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1263248234/
囲碁棋譜保存スレ・第14局
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1262317072/
囲碁棋譜保存スレ・第13局
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1229191395/
囲碁棋譜保存スレ・第12局
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1199107860/
囲碁棋譜保存スレ・第11局
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1179582800/
囲碁棋譜保存スレ・第10局
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1165103588/
囲碁棋譜保存スレ・第9局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1154855541/
囲碁棋譜保存スレ・第8局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1143126573/
囲碁棋譜保存スレ・第7局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1134343036/
囲碁棋譜保存スレ・第6局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1124233875/
囲碁棋譜保存スレ・第5局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1116655546/
囲碁、棋譜保存スレ・第4局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1098603274/
囲碁、棋譜保存スレ・第3局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071586435/
囲碁、棋譜保存スレ・第2局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1022978163/
再興 囲碁、棋譜保存スレ
http://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10033/1003343708.html

プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1173960458/

棋譜でーたべーす
http://wiki.optus.nu/igo/

「田村保寿の野望を語るスレ」
http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10026/1002651975.html(倉庫)
(本因坊秀哉・秀栄の棋譜と、本因坊家vs井上家暗闘史棋譜はここにあります。)
524 名前:名無し名人 2024/05/20(月) 18:56:38.78 ID:9JI2hiDb
白182はAIで最善手となっています
序盤の左上と左下のワカレは、AIは白がだいぶ有利と見ています
黒もしっかり外勢を張っていますがノゾキから形を崩される弱みがあり、
隅で味の良い確定地を得た白が有利とのこと
左上・左下が一段落した時点で白が約8.5目リードです
525 名前:名無し名人 2024/05/26(日) 15:20:40.95 ID:mXgh+UFQ
>>524
523です
解説ありがとうございます m(__)m
526 名前:名無し名人 2024/05/26(日) 15:32:06.26 ID:mXgh+UFQ
これいいね
面白いのは、AI同士終盤お互いセキの”セキ崩れ”が見えていないで打っているところ
終盤、黒が2線のハイで黒生きになってしまって、”セキ崩れ”が無くなった

そうなると、左下隅の白の取られが大きく、地合いが大差
なので、白が先に”セキ崩れ”(つまりは、右辺の黒が1眼しかなく、生きておらず打ち上げで”セキ崩れ”)
ここに、一手入れるのが急務だった

柳 時熏さんの表情とコメントも面白い

http://www.youtube.com/watch?v=w9Ye8-DpXqQ
最新AI対戦を見ながら、雑談LIVE
囲碁棋士 柳 時熏のGo Channel
8,623 回視聴 2024/05/03

@user-vl2sr2jn4j
3 週間前
AI対決、面白かったです
有難うごさいました
527 名前:名無し名人 2024/05/26(日) 17:25:38.82 ID:UkxD1wIB
>>526のSGFです
(;DT[2024-05-26]KM[6.5]PB[20b]RE[]DZ[G]PW[40b]SZ[19]CA[UTF-8]
AP[Lizzie: 2.5.3]C[エンジンルール: 日本ルール];B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];
B[cc];W[dc];B[cd];W[de];B[bf];W[qc];B[qd];W[pc];B[nc];W[oc];B[od];
W[nb];B[qn];W[mc];B[nd];W[rc];B[le];W[qg];B[nh];W[nf];B[og];W[qi];
B[qk];W[po];B[ok];W[qo];B[nq];W[rn];B[qm];W[pl];B[pk];W[md];B[me];
W[rm];B[ql];W[rq];B[rr];W[qq];B[qr];W[no];B[fq];W[re];B[qf];W[rf];B[dn];
W[mm];B[fo];W[lp];B[cq];W[or];B[nr];W[mg];B[pg];W[ph];B[rh];W[qh];
B[nj];W[lr];B[kq];W[lq];B[sr];W[jf];B[je];W[ne];B[if];W[kg];B[lh];W[lg];
B[jg];W[kf];B[kh];W[ie];B[he];W[mh];B[mi];W[ig];B[id];W[jh];B[hg];
W[li];B[lj];W[ki];B[ng];W[oi];B[ni];W[mf];B[ll];W[nl];B[kj];W[kn];B[ii];
W[dl];B[cg];W[gf];B[hf];W[cp];B[dq];W[cn];B[gc];W[cb];B[bb];W[eb];
B[fc];W[mk];B[mj];W[dg];B[dh];W[cf];B[ce];W[df];B[bh];W[eh];B[di];
W[gh];B[gg];W[fg];B[fi];W[fh];B[cm];W[dm];B[bn];W[co];B[cl];W[en];
B[dk];W[ek];B[fl];W[gm];B[fk];W[ck];B[dj];W[jj];B[jl];W[hh];B[em];
W[do];B[el];W[ge];B[gd];W[jc];B[ih];W[hj];B[ji];W[jg];B[ij];W[ic];B[fd];
W[ee];B[jd];W[lb];B[fe];W[ff];B[kc];W[kb];B[fb];W[ik];B[jk];W[hi];B[jj];
W[hb];B[ca];W[db];B[hk];W[ba];B[aa];W[ke];B[hn];W[iq];B[jo];W[hp];
B[ho];W[jn];B[ip];W[gp];B[fp];W[hr];B[oo];W[op];B[oq];W[on];B[ko];
W[lo];B[jq];W[jr];B[kd];W[pe];B[pf];W[qe];B[fa];W[gk];B[gl];W[hm];
B[hl];W[im];B[fn];W[nk];B[oj];W[bc];B[ac];W[il];B[lm];W[in];B[io];
W[ln];B[ol];W[hd];B[hc];W[lk];B[om];W[ld];B[bd];W[ia];B[ea];W[da];
B[ba];W[ed];B[gj];W[ga];B[ef];W[eg];B[ei];W[ms];B[ns];W[nm];B[gi];
W[gb];B[ri];W[bg];B[ag];W[ch];B[bg];W[bq];B[br];W[dn];B[bk];W[rg];
B[qj];W[bo];B[bm];W[cr];B[dr];W[fr];B[rl])

現在KataGoの最強バージョンである28ブロックで検索してみると、白の失着が分かっている感じですね。
528 名前:名無し名人 2024/05/26(日) 22:05:30.03 ID:mXgh+UFQ
>>527
ありがとうございます

>現在KataGoの最強バージョンである28ブロックで検索してみると、白の失着が分かっている感じですね。

なるほど
最強バージョンは
進化しているのですね
529 名前:名無し名人 2024/05/26(日) 22:07:26.28 ID:mXgh+UFQ
これいいね
後半第二局目が面白い
特に、局後検討が参考になる
コメント ”30:12 検討図の白9-7は人間には打てない”は、シチョウをかかとで受けるような手です

http://www.youtube.com/watch?v=wfJOY1ob1T4
壮絶な戦い!!【超早碁シーズンーLー48.49】

囲碁棋士 柳 時熏のGo Channel
2024/04/29

@kuchibiru-akane
3 週間前
30:12 検討図の白9-7は人間には打てないように思うな

@user-rb9ng2yv8p
3 週間前
1局目、右辺と右下を裂いて攻めてるようでも少し先生の方が苦しそうに見えました
右下の黒は閉じ込めるように打った方がよかったのでしょうか?対局中に上から押さえた方がよかったと言っていたのが気になりました
その場合、右下で閉じ込めて黒に生きる手を打たせて左下にちょっかいを出しつつ右辺の黒がまだ生きていないという流れになるのでしょうか?
こういう相手の陣地に入ってきて力ずくで逃げる相手は苦手です
実戦では右下黒の生きを餌に左下で実利を稼いだ手がとても勉強になりました
530 名前:名無し名人 2024/05/27(月) 16:26:30.08 ID:JZnlwyaj
自ら空き三角に打つ手は抵抗がありますね。
よほど良いことがあれば別ですが、とても読み切れません。
あと、局後の検討で黒93で6-11にツケられていたら打つ手が無かったとのことですが、
何とAIはほぼ一瞬で6-11が最善であることが分かってるんですね。
ちなみに、上記の空き三角の手もAIはほぼ一瞬です。
人間が敵わないのがよく分かります。
531 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 00:24:42.05 ID:6fKLAjSC
>>530
コメントありがとうございます
532 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 00:27:46.32 ID:6fKLAjSC
これいいね
//www.youtube.com/watch?v=oOQBhBb45zg
【AlphaGo】 vs 【イセドル】 歴史に残る【神の一手】78手目の真相!!【12.30live切り抜き】
囲碁棋士 柳 時熏のGo Channel
2021/12/31
533 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 14:27:11.76 ID:6fKLAjSC
激闘につぐ激闘ですね

http://youtu.be/t-kONtCN
李世ドル vs 申眞諝 初対決の戦いを、AI以後2022年の目線で見ていきます!!8Cg?t=1
2022/07/30
世界タイトル18回獲得、当時の世界1位、李世ドル九段 VS 現世界1位申眞諝三段(当時) 
2015年9月に世代交代をかけた初対決が行われました。
詳しく解説していきます。
動画を楽しんで頂けたら是非、チャンネル登録、高評価をお願いします!!
超早碁実況対局のより詳しい解説は、メンバーシップのゴールド会員に登録して頂くと、ご覧になれます。

@RO-yb6td
1 年前
素晴らしい解説有難うございます!AIのない時代にここまで精密に打っていた元祖魔王ことイセドル九段には敬意しかないですね。
今見てもなお素晴らしいと思います。

<棋譜>
http://goyuan.aquifer.jp/materials/kifu/LeeSedol/2015/LS201540.html
申真諝 (先番) - 李世石
第43回韓国名人戦16強戦
Appeared at Sep. 24, 2015

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:335レスCP:0

総合雑談スレッド

1 名前:名無し名人 2018/04/06(金) 23:03:20.85 ID:KpPMIkXa
他愛も無い雑談や、他ではスレ違いな話題のためのスレです

【お約束】
・荒らしは一切無視、相手にするのも荒らしです
・次スレは>>950を踏んだ人が「必ずスレ立て宣言してから」立ててください
 立てられない場合は、>>951以降の人が宣言してから立ててください
326 名前:名無し名人 2024/02/18(日) 22:22:23.65 ID:2aDu/I6N
語りたいときは自分から話をふらないとね
327 名前:名無し名人 2024/02/19(月) 06:48:31.65 ID:lrPAyZo0
時に、全然勝てなくなる事あるよね
328 名前:名無し名人 2024/03/03(日) 06:57:43.20 ID:piiNcApP
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1707036461/416-420
だから英才枠を受け入れたのが韓国でプロになれないから、日本の英才枠のほうが成長できるという判断だったというソースを出せよ
おまえソースの意味を分かってる?
他の人が書いてるように5ちゃんのコピペなんてソースとは言わないんだぞ

だからおまえがアマ時代に受かったかとか言うからプロ入り後の成績でと言ってるだろ
そのアマでなく翌年翌々年に受かったかも知れないと言ってるだろ
レーティングの話などで理解できるはずなのに相当な馬鹿だな

また屁理屈ばかり言ってるがおまえは「日本棋院がガバガバ入段させてるから関西棋院に受けに行くのがいなくて関西棋院のレベルが落ちた」と言っている
だからガバガバ入段

一般枠と特別枠の判断が出来ないなら、おまえが言う「特別枠に対する一般枠」「韓国で一般枠に合格する力がなかった」自体がおかしい話になるだろ
おまえの理屈なら韓国に特別枠そのものがないんだからな
全部一般枠わなら韓国でプロ試験にと書くなら分かるがなんで韓国で一般枠を持ち出すんだよ

顔採用のことを突然とか言ってるがお前馬鹿だろ
おまえが俺の言葉を何度も使ってる「関西棋院で院生試験に通った女性は久しぶりだよ」は顔採用に対するレスだぞ
それに対しておまえがレスしてきてそのうち「エース級なんだろ?相当強いんだろ?」と言い出した
だから顔採用じゃなく院生試験に受かったという話に反応したお前が「エース級」なんて話を飛躍させてると言っている
なあまじで馬鹿なのか?

チョンゲのもまじで馬鹿なのか?
ちゃんと381でレス番書いておまえのレスをそのまま引用してるのに今度は知らないふりか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1707036461/381

全国大会は全部が予選しないというのは分かったから子供の全国大会が100くらいあるというソースを出してくれってことな

あと俺のレスに対してじゃないけど
>なにも試験がぬるくなるのは人だけではない。
>関西棋院も日本棋院のガバガバ枠に追随し特殊な入段試験作ってその回に受験して合格してるだろ
>通常年なら合格できていない。

俺が関西棋院の人から聞いたのは基準を達成した女性が久しぶりに出たから試験をやったと聞いたが、日本棋院に追随し特殊な入段試験を作ったというソースを出してくれな
根拠がないと断定しないと言ってるのだから5ちゃんの意見でなくソースがあるのだろ?
ちなみにその試験で三島響は男女合わせて総合1位での合格だからな
総合2位で合格したのがまあまあ活躍してる表悠斗で、その表に黒白ともに勝利してる
俺はこれを顔採用ではなく院生試験で合格したと言っているんだが、男性も含めて日本棋院の女流ガバガバ入段の影響が出る理屈を教えてくれ
329 名前:名無し名人 2024/03/03(日) 07:16:19.21 ID:piiNcApP
また、この試験で面白いことに、三島は3敗のうち、女性に2敗している
男性のほうが強いのにな
レーティングは関西総本部の20代女性より明らかに高いのに対局では負けて、牛栄子に近い鳥井裕太に勝つのだから、あくまでも想像だけど対女性だと本領を発揮できないとかあるのかも知れん
同じくらいのレーティングの中部大澤にも勝ってるしな
330 名前:名無し名人 2024/03/04(月) 09:24:53.27 ID:Py43s7My
他の人の迷惑とか考えられないんだな
なぜわざわざNHK杯スレにレスする
こちらのスレを読んでNHK杯レスしてるならこちらでやれるということだろ

日本のプロ入りのほうが韓国のアマより英才環境が良いというのは言いきれないだろ、と言っている
柯潔とかと打てるのだってプロ入りしてからなのにプロ入り前にそれを分かって判断したと言うのか?
韓国中国からも特別待遇して貰えるなんてプロ入り前は分からず、してもらえたことは結果論だろ
向こうは義務教育はほとんど受けずに囲碁漬けの生活を送れるというのはアマでも大きいだろ
それと仲邑菫が平成31年時点でプロ入りしなかったら日本に帰ってきたってソースを出せよ
お前は「韓国でプロになれなくて日本に戻ってきたルートのはず」と言ってるが、そんな小さいときに韓国でプロになれなかったからって日本に帰ってきたかわからないだろ
韓国の研究生にもなってるんだからな
俺はずっと何年もかけてプロ入りを目指すという話をしてるから翌年翌々年などを言っている
お前は一年に限ってるのは俺だと言うけど仲邑菫が韓国に住んだのは一年間だからな
「平成31年度時点で韓国でプロになれるなら英才枠断るだろ。
断らないと言うことはその時点で韓国プロは無理だという事だろ。」
時点と書いてるのお前な

何が一貫して特別枠と一般枠を使い分けてるだよ
特別枠を客員棋士なんて突然だしてるのだから使い分けてるなんて言い訳だろ
お前の中だけど使い分けを先に説明しなければ日本の特別枠のように試験あっても女流も特別枠の話だと思うだろうが
女流枠の話もしてるんだからな
特別枠の定義なんて日本の特別枠の話も同時にしているのだから同じ女流枠などの意味だと取るだろ
女流試験だって試験あるからな
女性だけじゃなく男性だけの試験もあるとか言うのにたくさんプロ試験を出されたらどれが特別枠かってお前が言い出したけど、逆にお前の後付け定義なら全部一般枠だから特別枠に対する一般枠にはならないだろ
だったら最初から一般枠なんて書かないで試験でって書けよ

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1707036461/282-284
ほらよ馬鹿
顔採用に対してのレスにお前が参加してきたんだ
顔採用は突然言い出したわけでもなく、お前が何度も俺の言葉を使ってる「関西棋院で基準を~」は顔採用に対しての否定だからな
最初から別IDなのは分かってて別人だと思うが、顔採用に対しての俺の否定レスをお前は何度も使って色々と言ってきてるのだからな

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1707036461/316
「チョンゲにはじまって勝手に一方的に決めつけ思い込んでるだけ」

ほらよ、俺がお前をチョンゲだと勝手に一方的に決めつけて思い込んでるレスを示せよ
俺は他人と混同してねえよな?

100大会のは理解がズレてるんじゃなく、お前が言い訳したところで全国大会優勝は複数の大手新聞でも記載されてる事実
誰でも参加できる大会としてではなく全国大会と銘うってる大会
それをお前は
「韓国は囲碁協会がたくさんあって協会ごとに年間100くらい大会少年少女囲碁大会みたいなのやってんだぞ
日本の地理で例えるなら、「今度の土曜は長崎でA協会主催の全国子供大会で日曜は大阪でB協会主催の全国大会で来週土曜はC協会主催の全国大会が岩手である。」みたいなかんじなんだぞ。同世代最強が100大会出てくるわけないだろ」
「韓国の国土考えたら全国大会開催は比較的簡単なんだよ
国土面積は北海道よりやや広いくらいだからな」

ほらよ、全国大会が100あるんだろ
ズレてると言い訳したところで全国大会と銘うってる大会が100あるというソースを出せ
例えばつるりん杯とかは全国から参加できるけど全国大会とは銘うってないからな
日本語として全国から参加できるのと、全国大会と銘打ってるのでは意味が違うからな
全国大会と呼ぶ(定義)なんてことはちゃんとそういう定義付けされた規定がある、もしくは全国大会と銘うってる大会が100あるのかどちらかだからな
331 名前:名無し名人 2024/03/04(月) 09:30:08.28 ID:Py43s7My
プロ試験の基準になったからというソースはない
というのも書いてるように聞いた話なので5ちゃんの争い程度にその人の名前をだすことは憚れるし、書いたとしても記事でないのでそれを信じなかったら意味がないからな
お前みたいに知恵袋や5ちゃんをソースなんて思う馬鹿はいない
ただし関西棋院の院生は日本棋院と異なって手合割の昇級制度
強ければ複数プロ入り出来ることもあり、弱いなら0もあり得る一方で、同じくらいの上位者が並ぶと手合い違いにならないため上が詰まってしまうという欠点もある
そのため昔からそういうプロ試験リーグは行われている
女流は5級以上が同時期に複数いることがあったのか過去のことを知らないから女流がプロ試験リーグで入段したかは知らないが、三島響が生まれる前から関西棋院のプロ試験リーグはあるのに「関西棋院も日本棋院のガバガバ枠に追随し特殊な入段試験作って」というソースを出せな
過去にあったプロ試験リーグを今回は女流も基準に達したから一緒に行った
過去にあった古い例では多くの人が知ってる人として今の囲碁フォーカス講師瀬戸大樹が三島が生まれる2年と少し前の平成13年1月にこのプロ試験リーグ1位でプロ入りしてる
で三島の試験は女流1枠は必ず合格できるけど男性も抑えて総合1位としての合格な
俺はだから顔採用ではないと言っているだけ
20年以上前に行われているのにここ数年のガバガバ枠に追随し特殊な入段試験作ったんじゃその20年以上前に関西棋院は時間を遡れるんだな
332 名前:名無し名人 2024/03/04(月) 12:43:17.87 ID:Py43s7My
補足な

院生からの女流のプロ昇格は4年ぶり→だから久しぶりと書いた
レベルが低い試験というお前の理屈だけどそのとき三島が黒白で2連勝してる表は昨年の関西オープンDクラス準優勝、熊木は昨年Cクラス準優勝
昨年三島が勝った鳥井は一昨年Bクラス準優勝
レーティングでも大森、塚田、本田、安田という同世代より上
なぜ格下の関西総本部女流に勝てないのかは知らないけどそのプロ試験リーグなどでも女性には勝率が悪い
三島 5.450
で、お前が関西総本部>中部総本部と言ってるが20代女流でも
中部
加藤千笑6.375 高雄5.690 羽根彩夏5.664 鈴川七4.075 櫻本絢子4.005
関西
大森4.816 塚田4.613 安田3.236
なんだから同世代女流で関西総本部のほうが中部総本部より平均レベルが上というソースも早く出せな
で三島が関西総本部同世代女流に全敗の理由は知らん
でもお前の言ってることは藤井聡太が大橋貴洸に4連敗してるから大橋のほうが強いって言ってるようなものだからな
333 名前:名無し名人 2024/03/04(月) 12:51:01.23 ID:Py43s7My
関西総本部本田真理子は19歳だから忘れてた
4.038
334 名前:名無し名人 2024/05/03(金) 13:37:30.15 ID:SUDhyDID
なるほど
335 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 10:15:29.22 ID:zFdOzk9v
もう余君はタイトルを獲れないのだろうか

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:393レスCP:1

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part105【囲碁】

1 名前:名無し名人 2023/10/04(水) 20:19:04.48 ID:JhD465sj
テンプレは>>2以降で
384 名前:名無し名人 2024/05/20(月) 10:33:51.79 ID:91W5LXoM
許さん最近目立ってないからそろそろ勝って欲しい
385 名前:名無し名人 2024/05/20(月) 14:57:32.92 ID:91W5LXoM
直感的には許さんいけてそうなんだけど
まだ五分か
386 名前:名無し名人 2024/05/20(月) 15:25:55.82 ID:dKO0wQxC
許さんは97%とかなってたのに反対に99%くらったりして今は互角だから半目勝負なんかな?
387 名前:名無し名人 2024/05/20(月) 15:28:19.94 ID:dKO0wQxC
伊田っちも負けそう
仕方ないのだろうけど世界戦に一力井山余が出せないって日本棋院はやる気ないやろ
対局を月木でなく毎日やれば対応できそうなんだけど
388 名前:名無し名人 2024/05/22(水) 18:59:37.89 ID:Ktnreht1
大関さん、三位入賞
お疲れさまでした
389 名前:名無し名人 2024/05/22(水) 19:25:13.65 ID:qPCchLzJ
ジンソ負けた以外は韓国強いという印象
許さんは惜しかった
虎丸もどこかパンチ入ればな
390 名前:名無し名人 2024/05/22(水) 21:39:58.47 ID:mEG98Km4
第十届“应氏杯”世界职业围棋锦标赛
7月3日预赛,4日初赛,6、8、9日复赛
391 名前:名無し名人 2024/05/24(金) 14:26:35.25 ID:WWl7m3kt
(全員の対局予定日を書き込んだ表)
25-30 は5月、16-19 は6月

第5届韩国最佳棋士战循环圈
   朴卞朴李金林申安仲
――――――――――――
朴廷桓− ○●○○16○○
卞相壹 −○○●○●17○
朴a奎●●−26 30○●●
李昌錫○●26−25○● ○
金庭賢●○ 25−○○○○
林賞圭●●30●●−19●●
申旻16○●○●19−● 
安成浚●17○ ●○○−○
仲邑菫●●○●●○ ●−
――――――――――――
392 名前:名無し名人 2024/05/26(日) 06:07:26.50 ID:lAsAL4Sq
アゲ荒らしがいたのでまともなスレをアゲ
393 名前:名無し名人 2024/06/01(土) 07:02:02.73 ID:5Lz7GZf6
昨日の対局,虎丸は女流に負ける寸前で相手が凡ミスしてくれて助かったね

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2024/06/01 16:19:37 JST
SETTING.TXT

last modified at 2024/06/02 05:53:48 JST