🌵 (203レス)
上下前次1-新
1: 🌵 09/19(金)13:42 ID:0(1/203) AAS
前回
👶
2chスレ:yume
104: 🌵 09/21(日)11:36 ID:0(104/203) AAS
町内会で うちの斜め前の管理放棄地を伐採
他人の土地だし奥までは入らずに通路沿いだけだけど
70代と80代のコンビで
70過ぎると体力落ちるねーって
まだまだ、80代になるとガクッとくるよーとかって
105: 🌵 09/21(日)12:33 ID:0(105/203) AAS
桐を伐っといた また来年伸びるだろう
左が去年の 右が今年の
https://i.imgur.com/aBXDPhx.jpeg
これといって用途はないが コレクション
https://i.imgur.com/CjjMl2S.jpeg
106: 🌵 09/21(日)12:35 ID:0(106/203) AAS
桐箪笥のマイスターがお話しします。「桐の防虫性について、!」
桐は1回目のマイスターの中でお話しさせていただいたように、木と同じと言う漢字がくっついて桐になっています。木と同じなのですが、木ではない特徴があるのです。
それは、防虫性なのです。
ほとんど全ての木(材木)は、酸性の性質です。しかし桐の木だけが、アルカリ性の性質なんです。それはどういう事かといいますと、小さな虫等は、すべて酸性の性質を好みます。ですから普通の木には虫がつきやすいのですが唯一アルカリ性の性質を持った桐には、虫がつきにくいのです。
昔から桐は虫が付きにくいと言う事を聞いた事があると思います。?
それはそのはず、このアルカリ性の性質により虫が付かないのです(付きにくいのは、虫が桐を好まない)いい自然の香りの桐には、虫がつきにくいのです。
ですから桐たんすは昔から防虫性に最も優れた収納家具なのです。
このアルカリ性の性質を持った材木は桐だけなのです、昔から気密性のある桐の箪笥に入れとけば虫がつきにくく、防湿性があるのでカビの心配がなく安心して使えるように、昔の日本人が考えられた優れた収納家具なのです。
107: 🌵 09/21(日)12:41 ID:0(107/203) AAS
桐の幹は虫に食われないにしても 葉っぱは虫に大人気 スズメガの幼虫
https://i.imgur.com/Jm9UiKj.jpeg
108: 🌵 09/21(日)12:45 ID:0(108/203) AAS
シソの花~
https://i.imgur.com/JAP0BTu.jpeg
109: 🌵 09/21(日)12:59 ID:0(109/203) AAS
さいきんのオレの憩いの場所 柿の枝が伸びて木漏れ日感あったけど
https://i.imgur.com/vTPeBU3.jpeg
抜け感 空の広さを優先して 伐った 切ること多め ここにくるまでの3000年分くらい伐ってる
https://i.imgur.com/GvU3VJ1.jpeg
110: 🌵 09/21(日)13:03 ID:0(110/203) AAS
窓辺の景色としては良好だ そんなに作り込んでないが 下の雑木林が程よいかんじだ
https://i.imgur.com/lWxd6ui.jpeg
111: 🌵 09/21(日)13:07 ID:0(111/203) AAS
ここでタバコ吸うとガンギマリじゃなくて 落ち着く
https://i.imgur.com/bckBgun.jpeg
112: 🌵 09/21(日)13:10 ID:0(112/203) AAS
育ててる植物を眺めつつ このまま時間が止まってもいいなーって
https://i.imgur.com/5uM5fSv.jpeg
113: 🌵 09/21(日)13:12 ID:0(113/203) AAS
すぐに外に出られるし
https://i.imgur.com/p3huiUR.jpeg
外だなーっていう
https://i.imgur.com/g0kKB2Q.jpeg
114: 🌵 09/21(日)13:16 ID:0(114/203) AAS
これぞ外だなって
https://i.imgur.com/iz8kJ9A.jpeg
桐 年々 太い幹になってきてる
https://i.imgur.com/qwiWshX.jpeg
晴れもいいけど
雨のときに窓辺に座って 濡れない距離で雨を満喫するのも悪くない
115: 🌵 09/21(日)13:20 ID:0(115/203) AAS
蚊なら任せろ!ってかんじのトンボがスタンバってた
https://i.imgur.com/tfBYBIi.jpeg
116: 🌵 09/21(日)13:29 ID:0(116/203) AAS
2階にも12畳のハンモック専用にしてる部屋がある 猫を腹に乗せて ハンモックで揺られるだけの配信でもするかなー そういうのがいいな
https://i.imgur.com/ZcIIEuM.jpeg
117: 🌵 09/21(日)13:44 ID:0(117/203) AAS
裏の上段の柿の木も高すぎるから切り詰めたいかんじだけど
https://i.imgur.com/WIHRipt.jpeg
柿だらけ
https://i.imgur.com/XHBAnfo.jpeg
鈴なりってやつ 葡萄かよっていう
https://i.imgur.com/J8mZ8le.jpeg
118: 🌵 09/21(日)13:49 ID:0(118/203) AAS
2階の窓から高枝鋏で届くとこだけ 熟し具合みながら ちょっとづつ取る 一度には取らない
https://i.imgur.com/NABsubp.jpeg
119: 🌵 09/21(日)13:50 ID:0(119/203) AAS
歯応えシャキシャキの甘柿 たぶん 古い品種 小ぶりだけど種でかいし多い
ぐちゃっと完熟したのより シャキシャキしてるのが好きだな オレオレは
https://i.imgur.com/Ax4dzow.jpeg
120: 🌵 09/21(日)13:55 ID:0(120/203) AAS
種苗登録 種苗法ってのがあって ちゃんと品種で特許取ってる人がいるんだよなー
121: 🌵 09/21(日)20:38 ID:0(121/203) AAS
中国を旅した後に動画投稿が止まった件について...
音信不通になって心配されてた旅系ユーチューバー
あまりにも旅しすぎて ここがどこで自分が誰なのかわからなくなった みたいな
ワイはだれなんだーっていう
122: 🌵 09/21(日)20:43 ID:0(122/203) AAS
けっきょくどこへいっても 自分の見たい現実しか見てないんじゃないかとか
欲深いもんが幸せになろうとするほど不幸せな人を作るよねって
愛国というと聞こえはいいけど 侵略・略奪だよねっていう
自分がこの目で見たことが全部じゃないし 幻かもしれないって
この国はこうでしたーなんて言えねえなっていう ワタシは正しくなんかありませんって
123: 🌵 09/21(日)20:54 ID:0(123/203) AAS
ワイはワイワイからの why?
ワイこそはwhy?ってことだけど
希望だった 好きな旅して収益を得られたけど
なんだかなーって
124: 🌵 09/21(日)21:12 ID:0(124/203) AAS
ともすると 自分の希望したことだから
夢が叶った その夢の中なんだけど こんなはずじゃなかったなってことも沢山あって
夢として見てたことは解像度が低かったんだなってことだけど
旅の時差とか 食べるもんにしろ けっして健康的じゃないし 旅先で会う人と盛り上がるようでも
なんだか薄っぺらい 上辺の会話だなっていう
125: 🌵 09/21(日)21:16 ID:0(125/203) AAS
自分の希望したことだから やめにくいってことだけど
発することでの反響として ネガディブなコメント 特定民族への憎しみのコメントなどを
読むことに耐えられなくなってしまったんだと
そこで典型的なネラータイプだったら自分の影響力に酔いしれるだけなんだけど
この人は誠実だから 苦しむようになってしまったような
自分が情報兵器と化してしまったことに困惑するようになってきたってことだけど
126: 🌵 09/21(日)21:20 ID:0(126/203) AAS
自分のしてることの影響力に悦るよりも コワくなってしまったと
感想を読めなくなっちゃったんだと
127: 🌵 09/21(日)21:22 ID:0(127/203) AAS
鳩山政権 なつかしいなー
わずか8ヵ月で潰された鳩山政権-世界を支配する"ユダヤ金融資本"の正体【NoBorder#13】
https://youtu.be/_Cx2p60zeRU?si=JfWoFV_29cuhECrR
128: 🌵 09/21(日)21:28 ID:0(128/203) AAS
利害は複雑に入り組んでいるし 誰を倒したところで
比較的なラスボスみたいになるやつはでてくるから
細かいところでは一致しないにしろ
日本はトランプの戦いにおいての相棒でいたほうがいいってことだけど
129: 🌵 09/21(日)21:48 ID:0(129/203) AAS
【八村塁】アスリートの経済的破綻
https://youtube.com/shorts/ng9YTP7bVJM?si=g_YRkXkPHq09SezA
半数以上が引退5年以内に破産するっていう スポーツ選手の金融リテラシー問題ってことだけど
八村いわく 成功してからが地獄の始まりだったみたいな 人間不信になったとかって
130: 🌵 09/22(月)12:43 ID:0(130/203) AAS
暑くもなく 寒くもない ちょうどいい 穏やかな陽気だ
なんか活動したり行楽するにはいいんだけど
こういう条件の良い日ほど 眠いっていう 眠るにもいい条件だからなー
131: 🌵 09/22(月)13:14 ID:0(131/203) AAS
睡眠ってことが幸せなことだと気付いてる べつにすっとばして80歳になるならなるでいいんだよな オレ的には
若さなんてどうでもよくて 戻りたい時点とかもない そういうことじゃないんだよな オレの超古代への捉え方って
温故知新的なジクウを超えたコミュニケーションだから 圧縮された化石のようなものから
展開するってこと とすると おそらくはすべてに記憶は宿ってるし 水のようにすべてに浸透して クラウドの語源って雲なのかしらんけど
そういう 記録されてるんだろう 一滴の水からすべてを展開できるような すべてはひとつでもある アクセスできちゃう
だから人間ってのは 文明的な発明を通して 自然を再現して再学習してるんであって
って なんでこんなに真理みたいなことをあっさり書いちゃってんのかしらんけど
132: 🌵 09/22(月)13:15 ID:0(132/203) AAS
物心ついたときには寝てた みたいな スヤスヤーっていう
けっこうだれもが平等に睡眠歴ってあるんだけど そんなに必死に睡眠ガチ勢のようには
アピールしないもんだけど
133: 🌵 09/22(月)13:21 ID:0(133/203) AAS
はいはい お育ちでおよろしいことで おほほ
ごーめんあそばっせ っていう
ごめんあそばせってのも 謝罪ではあるのか いちおう
134: 🌵 09/22(月)13:27 ID:0(134/203) AAS
こんなに寝てるワイになにか? みたいな
睡眠というベクトルでは 敵わないってこともあるわけだけど 追いつけないなっていう
虫なんか餌とれなきゃ仮死状態入って冬眠してたりするもんだから
条件悪いときにガムシャラに餌探したって そいつ自体は優秀な個体であっても 環境が不毛みたいなことってあるから
135: 🌵 09/22(月)13:30 ID:0(135/203) AAS
ワイが活動するのにちょうどいい エネルギー補給もできるときまで
寝てよーーっていう 遺伝的な判断というか知恵というかだな
136: 🌵 09/22(月)13:32 ID:0(136/203) AAS
果報は寝て待てとは よくいったもんだぜ
137: 🌵 09/22(月)13:42 ID:0(137/203) AAS
悪意と民意を履き違えちゃいかんよなー ネラーのは民意と違う 悪意だから
死亡後の手続き一覧(2025年版)
死亡届の提出
埋火葬許可証の交付申請
葬祭費・埋葬費の支給申請
健康保険の資格喪失・資格取得
介護保険料過誤納還付金の請求
年金受給権者死亡届(報告書)の提出
遺族基礎年金・遺族厚生年金の請求
世帯主の変更
免許証・パスポート等の返納
公共料金等の手続き
雇用保険受給資格者証の返還
138: 🌵 09/22(月)13:50 ID:0(138/203) AAS
オレだって働いてる時間ってのはある 常に身の回りも片付いてるし
洗濯 洗い物だって当たり前にやるんだけど フロも入れば 歯も磨くよ
でもオレの書きたいことって そんなことじゃないから
オレの書きたいことをオレは書く
おまえの書きたいことは おまえが書けよ 代筆しないよ
肩書とか経歴で何者かになろうなんてのが そもそもの間違いで
おまえはおまえなんだよ 死ぬほど治療しても死ぬだけだよ
クワガタの角切ってカナブンみたいにすることが治療だとは思わないんだけど
そんな暗号しらねーよ そこまで含めての嫌がらせ
事実上の嫌がらせ以上のなにもない おまえだぞ おまえ
139: 🌵 09/22(月)13:53 ID:0(139/203) AAS
クワガタのは角じゃない大顎だけど そんなことが問題じゃないんだよ
そういうことじゃないなーって なんだかなーっていう
140: 🌵 09/22(月)13:57 ID:0(140/203) AAS
あいつのかんじってのは
カブトムシやクワガタとかの防御力までを削ぐような
やんわりやわらかくして ナメクジ基準で平等にしようとしてるような
みんなナメクジじゃん ナカーマみたいな
めんどくせーやつだぜ あいつの自己満足に付き合わされて
られるかよっていう
141: 🌵 09/22(月)14:01 ID:0(141/203) AAS
ねちょねちょ していかない? みたいに
いちおうは了解をとって ちゃんと待ち合わせとかして
相手の都合とかも配慮して遊ばないと そういうのは
142: 🌵 09/22(月)14:18 ID:0(142/203) AAS
いきなり粘液をドバーっとかけられても え?なんですか?ってかんじだから
ベタベタしてて意図せず迷惑かけちゃうってことはあるにしろ
意図的に粘着攻撃するよーなやつに付ける薬ってないなって 迷惑を超えた攻撃だから
かける言葉もないよねっていう
143: 🌵 09/22(月)14:22 ID:0(143/203) AAS
ねちょねちょしてるとこに 湿布とか貼ればいいのか?
あいつは湿布でぐるぐまきにしたら 炎症なのか 湿潤なのかしらねーけど
収まるのかなーって あいつの問題だから
144: 🌵 09/22(月)14:25 ID:0(144/203) AAS
ワイの得意な睡眠で勝負しようぜって
すでに何十年も寝てるワイと 睡眠で勝負しようって それもフライングで
勝手に自分のタイミングで寝るだけのことで そんだけで
ワイが睡眠王やーとかってほざいてられるんだから おめでてーなって
それでいいよ 勝手に思ってりゃいいんだけど 擦りつけるから
ワイを敬えよとかって調子こくから血迷うんだぞ え?しらねーよって
なにその指標?ってなるから
145: 🌵 09/22(月)14:57 ID:0(145/203) AAS
睡眠縛りの勝負にしても それに応じるかどうかってことだけど
派遣で中抜きがどうってことも 納得して応じてる
その契約に応じたのはオマエだよねっていう そこで
あいつが敵だーなんてイキってたって 本当に身の危険を覚えたり なんかチラつかされると懐柔されるんだから
なぜなら幸福になりたいってことが動機だから 脆弱なんだよ 自分が幸せになるためなら親も子も仲間も売っちゃうのが
幸福ジャンキーってもんで 幸福ジャンキーの限界であって
辛いのが嫌で立ち上がってみても その戦いも辛いというジレンマ
幸せになりたくて戦うってことの矛盾に直面するわけだよだよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
146: 🌵 09/22(月)15:01 ID:0(146/203) AAS
裏切り 天下分け目の徳川と豊臣でも それぞれの利害 お家の存続とか
領地を守りたいってところの ギリギリで裏切ったりとかするわけで 内応とかって
ぜんぜんあるからなー あるあるだなーっていう
147: 🌵 09/22(月)15:15 ID:0(147/203) AAS
労働機会がある なんなら金じゃないリハビリ的な目的があって
人と交流したいからーとか 運動不足だからーとかってことでもよくて
目先の報酬の大きさだけじゃない 付加価値ってあるはずだから
絵でもダンスでもいいけど それをしてるときはただちに金にならないとしても
未来に向けて種を撒くみたいなことってあるわけだから だから
148: 🌵 09/22(月)15:41 ID:0(148/203) AAS
どうみても白なもんを 黒だって言い張るやつと 白黒つけようぜって
喧嘩したとして 敗けたほうが参りましたってこともなくて
納得しないわけだから
殴られて投げられたからって 白は白なんだよ
149: 🌵 09/22(月)15:55 ID:0(149/203) AAS
ボブ・サップみたいな体格のやつだからって横柄で無茶苦茶してたら
どうにかして やっつけることになる
力で敵わないから従うってことにならないよ 納得しないんだよ そういうの
150: 🌵 09/22(月)16:02 ID:0(150/203) AAS
クマでも見るような目で見られてみても 狩られちゃうからな
そんなことで威張ってられるかっての
151: 🌵 09/22(月)16:09 ID:0(151/203) AAS
おまえら女々しいなって
男なら駆けっこで勝負だろみたいな 自分の有利なように煽って
誘導してるようなことってありがちかもしらんけど
ありがちだなーっていう
152: 🌵 09/22(月)16:19 ID:0(152/203) AAS
いちいち 肩書とか経歴越しに接するやつって多いんだけど どうしたって食ってはいけるよってなってきても
評価社会に蝕まれがちなんだけど オレだってちょっとは蝕まれてるだろうけど この社会で育ってんだから
清掃員 低い報酬じゃ働きたくないとかって
だれかしらの欲望の一端を担いあってこそだから 無自覚に 大きな欲望の一端を担ってるというか
自分だってそうなんだよ 自分だけは利用されたくない 損したくないとかって
血迷いだすもんがいるようだけど
153: 🌵 09/22(月)16:22 ID:0(153/203) AAS
寝たきりでも 人を動かしてる ワタシのために動いてくれる人がいる
ワタシのほうこそ働いてるよっていうこともあるわけだけど
154: 🌵 09/22(月)16:25 ID:0(154/203) AAS
中学生のころの青木が 教師から殴られても
そんときは弱かったから言うこと聞いてるフリしてただけで
いまとなっては あの教師はクソだったなって
強くなってからも思うわけだな ハンパもんのクソやろうがって
同じ年齢時点では あんな教師から教わることもなきゃ
相手にならねーぜっていう
155: 🌵 09/22(月)16:27 ID:0(155/203) AAS
おーい ロシアンルーレットで勝負しようぜって
どんどん肝試しになっていくからな 意地の張り合いってだけでは
156: 🌵 09/22(月)18:08 ID:0(156/203) AAS
学生がタメ口で愛子さまに話しかけた結果…
https://youtube.com/shorts/S8GbDuxD6_Y?si=Lcrqi7Kx3LAtUBq5
マジで? マジでございます っていう
無礼だぞなんて怒らない どうせ周りが後で注意するんだから
舐められないことを重んじるよりも 親しまれておこうって
かんじだなー
157: 🌵 09/22(月)18:45 ID:0(157/203) AAS
内容に異論があるならともかく そこじゃないだろって クワガタが角じゃないだろってくらいの
そこはいいだろってとこの
バカなおまえが バカなのに なにをハナにかけてんだってやつが多すぎるからなー バカだから
158: 🌵 09/22(月)18:45 ID:0(158/203) AAS
こんなのだってAIに投げたら いくらでも整文してくれるけど
そういうことじゃないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
159: 🌵 09/22(月)21:28 ID:0(159/203) AAS
【なぜ?】港区から限界集落に移住した億万長者のリアルな1日に密着してみた。
https://youtu.be/TraNVNz8H4M?si=lf-SThPX7-oKthly
金を追っかけてた自分は 生きる力がなかっただけだなーっていう
160: 🌵 09/23(火)04:24 ID:0(160/203) AAS
深夜のゴミ出し帰りに 畑に寄るの図
https://i.imgur.com/fsoQb4x.jpeg
161: 🌵 09/23(火)04:25 ID:0(161/203) AAS
深夜の畑っていう 謎のコンテンツ 怖くない怖くないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
https://i.imgur.com/sNjCOWT.jpeg
162: 🌵 09/23(火)04:29 ID:0(162/203) AAS
草木も眠る丑三つ時 なんの儀式を始めるんですってかんじだけど
]https://i.imgur.com/qZDGs2k.jpeg
163: 🌵 09/23(火)04:38 ID:0(163/203) AAS
ヒガンバナ このへん真冬になるとスイセンが咲き出す 通路沿いの手前側は球根植物が多め
https://i.imgur.com/QxEwDk4.jpeg
164: 🌵 09/23(火)04:45 ID:0(164/203) AAS
下からライトで照らしてみた 怖がらせようとして顔の下から照らすみたいに 植物からしたら え?っていう 光は上からくるもんでしょって 下から照らされるつもりはないだろうけど
https://i.imgur.com/09f7fXF.jpeg
165: 🌵 09/23(火)04:49 ID:0(165/203) AAS
自然光でも色があると浮き立つなあっていう 暗闇で見る花 そういやチューリップもどっかにあったけど 球根系って毒草が多めかも(´・ω・)(・ω・`)ネー
https://i.imgur.com/6kIyEYQ.jpeg
166: 🌵 09/23(火)04:52 ID:0(166/203) AAS
ここで蜜柑 まだ青いけど いっぱい成ってるぜ もういくつ寝ると蜜柑狩りー
https://i.imgur.com/mbVzter.jpeg
167: 🌵 09/23(火)05:03 ID:0(167/203) AAS
坂の上の高台の畑 田んぼではない用水路もないけど
下の段の放棄畑は水道引いてるし 通路沿いだからガスも下水も引けば引けるから 離れみたいな
キャンプの松山家で紹介されてたパーマカルチャーの自給コミュニティの 最果て?浮遊街ってやつの
アースバックハウスみたいの作ってみるかなー
168: 🌵 09/23(火)05:08 ID:0(168/203) AAS
コンクリートのスレート板で コンクリート文明の遺跡みたいな オレオレ遺跡
超古代なのか そうでもないのかっていう なんか新しいね?っていう遺跡でも作るかな
なんでこんなにメルヘンなんだってかんじのツリーハウスみたいのもいいけど
169: 🌵 09/23(火)05:13 ID:0(169/203) AAS
異界感 次元が違うねっていう
ただの落とし穴じゃねーかっていう
物理的にコワイ場所にしてもいいか 罠だらけ みたいな
170: 🌵 09/23(火)05:16 ID:0(170/203) AAS
そうだな やたらいっぱいクマ注意!! ダメぜったい!!って看板だらけにするだけでも
モノ好きなユーチューバーが取材にきて 宣伝してくれるだろうかな 宣伝されてみてもしょうがないんだけど
171: 🌵 09/23(火)05:20 ID:0(171/203) AAS
いずれ この通路沿いの高齢者がいなくなってしまうと 管理放棄地 空き家が増えるだろうなーって
そしたらぜんぶ買い占めて オレオレランドにすることになるのかな ならないかな
172: 🌵 09/23(火)05:32 ID:0(172/203) AAS
愛国がー とかいって 基盤たる農業とかに従事したがらないもんな その地に根を張るみたいなことをしないでいて
利権だけ保守したいとかって なあっていう
それは外国人からすれば 日本いいねって 自然豊かだねって
ここ使わないんでしょ?じゃあ買うよ 生産業とかイヤなんでしょ?じゃあ やってやるよって
他人から欲しがられてみないと 価値に気付かない 大事にできないってことでは なあ?っていう
173: 🌵 09/23(火)05:45 ID:0(173/203) AAS
不審者なら ここに っていう
挑発的な?
おまえの最愛のワイを預かった 金持ってこい みたいな?
なんでもいいけども
174: 🌵 09/23(火)06:06 ID:0(174/203) AAS
why?
ワイヤレス ワイ why? ここはwhy? ワイはwhy?
wifi を超えた wiwi とは?
次世代転送技術かなー うーん
175: 🌵 09/23(火)21:18 ID:0(175/203) AAS
10秒で始まる悪夢。撮影で逃げ遅れも… 御嶽山噴火2014年【地図とアニメで解説】
https://youtu.be/HcpfUWh7z30?si=EO82oz0Hl66pefVO
これ そんな昔でもないんだな
灼熱のガス ガラス粒子な灰 噴石が雨のように飛んで来る現実が
すぐそこにあるわけだ
人間がちょっと動くだけでも無数の微生物の運命が左右されるように
地球のほうに悪気なんかなくても殺人的パワーだからなー
176: 🌵 09/23(火)21:33 ID:0(176/203) AAS
[西穂高岳西尾根] 03 スニーカーお兄ちゃん
https://youtu.be/xkD5wcvgHfQ?si=-DDqdeTLk6g4ZPU1
@user-ni1cx8ns4c
3 週間前
どっちが間違ってるとか、どっちが正しいとかではなく、間違ってしまった人を余裕のある人がカバーしてあげられる世の中になったら素晴らしいよね。
お二人を心から尊敬します。
@YUKI_3163
2 年前
自分だったら見放してるかも...
大人の余裕の態度で
山の楽しさを教えるところは
ほんとすごいなーって思います😊
@橋桃-h6f
3 週間前
雪ついてる西穂にスニーカーは逆にすげえよ笑笑
177: 🌵 09/23(火)21:42 ID:0(177/203) AAS
登山系の動画は迫力あるだな
自然と人間との付き合い その関係というか 自然ってのはよくもわるくも化け物だから
そんな化け物とどう通じるかっていう
人間同士のモンスターサスペンスホラーとかよりも見応えあるというかだな
そこでは 対人特化型の心理作戦なんて通用しないし(´・ω・)(・ω・`)ネー
178: 🌵 09/23(火)21:48 ID:0(178/203) AAS
べつにそこ登らなくてもいいじゃんっていう
登らなくてもよくね?っていう 他人にマウントしてるくらいなら
ヤマでも登ってこいってかんじもあるけど
179: 🌵 09/23(火)21:56 ID:0(179/203) AAS
文明という魔術的結界の中で
自然の力を拝借してるだけだと 分断的に感じるようだけど
魔術の副作用で 感受性が麻痺しちゃってる
本来 われわれの感受性というのは 自然と通じるためにあるってことを
アニメよりもアニメのような リッチな体験というかだな
それって 感動ポイントはここですよってパッケージングされてないところで
自分で感じていくこと 自分のストーリーを作るってことだけど
180: 🌵 09/23(火)22:05 ID:0(180/203) AAS
はい ここ笑うところねー ここで泣くところねーって
感動さえ様式化しがちなんだけど 幸福ジャンキーたちの今を追った みたいな
181: 🌵 09/23(火)22:13 ID:0(181/203) AAS
それって 本当に楽しいか?っていう 楽しいフリしてるだけじゃないかって
よくよく考えてみると なにかを憎んでるようなことだって うーん っていう
ほぼほぼ文明的結界の副作用だよねって 錯覚して 思い込んだことが
現実になってるってことだけど
182: 🌵 09/23(火)22:16 ID:0(182/203) AAS
あなたの現実は そうなんでしょう それが錯覚のようであったとしてもだよ
錯覚のようであったとしてもだよ?
183: 🌵 09/23(火)22:25 ID:0(183/203) AAS
錯覚のようであったとしてもだよ っていう 自分で出した言葉の責任を取るために
連想していくようなフシもあるけども
だれしも 大なり小なりの錯覚をしてる 思い込んでることの中で 自分の結界を持ってる
錯覚家としての一面ってのはあるんでしょう ねえ?
184: 🌵 09/23(火)22:28 ID:0(184/203) AAS
え?そう感じるの? え?っていう
なんでそこで泣くの?みたいな
185: 🌵 09/23(火)22:39 ID:0(185/203) AAS
ほとんどの人の思考ってものは 言語的に組立つようになってるから 概念の辻褄合わせのようになってる
言葉ありきっていう そこに言葉がなければ なにもない みたいになるから
言葉にできることを探してるようでもあって
186: 🌵 09/23(火)22:45 ID:0(186/203) AAS
これは a で あれは b だ みたいな分類していたいような
言葉にしてパッケージングすることに勤しんでるようだけど 現実化ってことだけど
187: 🌵 09/23(火)22:49 ID:0(187/203) AAS
それは本当に現実なのか それとも現実化なのか
実現するのか なんなのか 現実が先にあるのか 実現するから現実なのかどうか
188: 🌵 09/23(火)22:54 ID:0(188/203) AAS
黒だっていわれても
ワイには白にしか見えないよっていう 白だよってことだから
白を実現できるわけだね どちらのほうが錯覚なのか どっちも錯覚なのか
誰も死んでなんかいないやって思い込んでる人がいてもいいのかもしれない
189: 🌵 09/23(火)22:59 ID:0(189/203) AAS
ああ 最高だー 幸せだーって
思い込めたら それでいいわけだから
手足が千切れたら不幸だなんて
誰が決めたんだ?っていう
190: 🌵 09/23(火)23:05 ID:0(190/203) AAS
この文明的結界では 概念を付け足して 拡張して 現実をアップデートしてきたんだけど
設計の違うような思考というか 地球のコアまで通ってるような支柱のある あるいはむしろ雲のような
漂うような 文明的にも流派が分かれていくかんじあるけど
191: 🌵 09/23(火)23:11 ID:0(191/203) AAS
きみの指標では 計測不能かもね っていう そうすると
ひとつのワイ みたいな単位として 1wi っていう単位化させがちなようだけど
現実を認知するために いろんな単位とか通過とかがあるんだけど
192: 🌵 09/23(火)23:13 ID:0(192/203) AAS
通過じゃなくて通貨だけど 単位として認知するってことが けっこう 催眠術かもなーって
この魔術のミソかもなー 合わせミソかなーっていう
193: 🌵 09/23(火)23:16 ID:0(193/203) AAS
この宇宙だって 1wiに過ぎないのかもしれない
認知的尺度 圧縮と展開を繰り返すことの精度かなー そこは
1wiってことでも ウイー!!ってことにもなるからなー
194: 🌵 09/23(火)23:18 ID:0(194/203) AAS
1wiっていわれたところで この解像度の宇宙を脳内で展開できるはずもないよね
ないよねーって
195: 🌵 09/24(水)00:43 ID:0(195/203) AAS
窓ガラスに映った心霊写真のコーナー
https://i.imgur.com/40FJ6Ho.jpeg
笑う幽霊 福笑いどころか 禍々しい(´・ω・)(・ω・`)ネー
https://i.imgur.com/uo36Rvl.jpeg
196: 🌵 09/24(水)00:44 ID:0(196/203) AAS
福笑い(ふくわらい)は、正月に遊ばれる日本の伝統的な遊びである。また転じて「変な顔」のことを指す言葉としても使われる(例:顔面福笑い)。
阿亀(おかめ)や阿多福(おたふく)などの面の輪郭を描いた紙の上に、目、口、鼻などの部品を散らし、目隠しをした者がそれを適当な位置に置いていく。並べる者が目隠しをしているため、出来上がった顔は部品の配置が乱れており滑稽な顔立ちになっている。それを見て笑い楽しむものである。
よりおかしな顔を作った者、あるいはより正しいふつうの顔を作った者を勝者とするなどして勝敗を決する。正月の遊びとして定着したのは明治頃とされているが、起源ははっきりしない。平成以降は一般家庭での正月の遊びとしては廃れ気味となったが、自治体などが執り行う新春行事としては変わらず恒例のものといえる。
近年はパソコンやウェブ上で遊ぶ福笑いソフトなどが登場したが、オンラインゲームとして多人数で遊べるものは知られておらず、福笑いのエッセンスを利用したジョークとして楽しまれる。ウェブ上ではヒラリー・クリントン版 が世界的にも有名で、自分がつくったキャプチャー画像がブログなどで紹介されている。
197: 🌵 09/24(水)00:47 ID:0(197/203) AAS
今日の柿 モギタテ 皮ごと食べてる
https://i.imgur.com/ekYaLX8.jpeg
198: 🌵 09/24(水)00:56 ID:0(198/203) AAS
夕焼けってだけでも異世界感ならあるからな 気付けばそこに異世界があるというか
https://i.imgur.com/UpI1Q5L.jpeg
隕石いっぱい降ってくるまでもない 暮らし 街づくり
https://i.imgur.com/CUdzhoX.jpeg
199: 🌵 09/24(水)01:49 ID:0(199/203) AAS
発想がてら ケーキの自販機なんて初めて見たから買ってみた 350円
抹茶チョコなんちゃらっていう 某っていうお菓子
200: 🌵 09/24(水)02:47 ID:0(200/203) AAS
うちの窓から撮ったときに写りこみがちな 文化ホールっていう 元野球場跡地らしい
https://i.imgur.com/e6GjmZJ.jpeg
201: 🌵 09/24(水)02:48 ID:0(201/203) AAS
ここが個人宅だったら え?ってかんじだろうけど オープンスペース レンタルスペースとしても使える バンドの練習とか ミーティングとか 面接会場とかって
https://i.imgur.com/pn89bK8.jpeg
202: 🌵 09/24(水)02:53 ID:0(202/203) AAS
身体感覚に自信ニキみたいな人が設計したのか 柵がないねっていう まさか 落ちないよね?っていう
https://i.imgur.com/buySZvR.jpeg
203: 🌵 09/24(水)03:03 ID:0(203/203) AAS
致命的な事故など起きてたら 柵を後付けしてるはずだから 事故ゼロなんだろう 自分の感覚を信じろっていう設計者の狙い
https://i.imgur.com/aJW3UgI.jpeg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.132s*