SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part75 (730レス)
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part75 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef27-HFrI [2001:268:733d:2dc6:*]) [sage] 2024/11/10(日) 16:31:22.15 ID:gmmHXduw0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 NW-A30シリーズ https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/ NW-A40シリーズ https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/ NW-A50シリーズ https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/ 次スレは>>960 【前スレ】 SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part72 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1672046124/ SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part73 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1677750588/ SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part74 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1706435917/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/1
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-NRvb [133.106.130.67]) [sage] 2025/09/06(土) 11:24:01.80 ID:a6ZNjhzlH 良い悪いの認識が浅すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-aD9e [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/06(土) 11:42:49.83 ID:9sFIBx1w0 >>626 でもA100が出たときもしばらくはA50の方が売れてた やはり需要はあると思うけどなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-aD9e [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/06(土) 11:43:25.81 ID:9sFIBx1w0 あるいは逆に1Aをもっと小さくしてラジオも付けるとか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-aD9e [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/06(土) 11:45:01.05 ID:9sFIBx1w0 でも今ってラジオはあまり人気無いんだね 昨日、プリセット1と2の2局で全く同じ番組を流していてびっくりした 競合するラジオ局でも同じ一つの番組を共同制作しないと 生き残れない時代ということか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a302-TSPd [2404:7a81:a380:2700:*]) [sage] 2025/09/06(土) 12:27:55.42 ID:jAj9MmJ70 A100ってBTとWi-Fiとイコライザー使うと5時間くらいしか電池持たないからA50に戻った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b3-Aq3T [240b:10:9660:ac00:*]) [sage] 2025/09/06(土) 12:30:25.25 ID:LvL6UnPC0 >>634 どこいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-NIm6 [61.205.106.5]) [] 2025/09/06(土) 12:41:06.22 ID:36fmKMyfM そりゃ通信系はバッテリー消耗するでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-aD9e [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/06(土) 16:21:32.71 ID:9sFIBx1w0 >>636 あふさか(大阪) FM802とFM Cocoloが夕方6時に同じ番組 首都圏は知らないけど、日本第三の都市でさえこうだよ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9354-uB9W [2404:7a80:9520:9400:*]) [] 2025/09/06(土) 16:48:24.68 ID:Hzr9KJxk0 >>638 第三!? 今は東京 横浜 大阪 名古屋の順なのかな 実質大阪って未だNo.2かと思ってるが 横浜は東京の郊外みたいなもんかと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-aD9e [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/06(土) 17:02:47.87 ID:9sFIBx1w0 そう、順番だと横浜が第二位 確かに関東圏ではあるけど 横浜の人は東京都民とは別だ!と言ってたしw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-O/rL [2400:2650:a244:3a00:*]) [] 2025/09/06(土) 17:15:28.97 ID:740XXXsa0 人口は横浜が2位になったが経済は大阪が第2位 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-kuKu [49.104.37.97]) [sage] 2025/09/06(土) 17:34:29.31 ID:Om/Umn4+d >>632 需要のあるなし、100か0かみたいな話で良いならそうだろうけど 50と100合わせても大した売上になってないから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4371-O/rL [2001:268:9a08:ffc8:*]) [] 2025/09/06(土) 19:16:38.47 ID:BoXDDxMf0 横浜って東京要素以外の文化ってあるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-aD9e [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/06(土) 21:21:02.41 ID:9sFIBx1w0 >>643 中華街… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-qnco [240b:253:2c21:9b00:*]) [] 2025/09/06(土) 22:27:02.41 ID:hKSuh2Io0 一般常識的には東京、大阪、名古屋の順だよ。 元横浜市民だけど、ほとんどの横浜市民は第2都市は大阪で、自分たちがナンバー2だなんて思ってない。 大阪は横浜より遥かに大きい都市だよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab72-6I6r [2400:2200:3e5:dcc8:*]) [] 2025/09/07(日) 10:11:51.44 ID:nBXtDv2x0 >>638 馬鹿すぎてwww FMCOCOLOの番組を作っているのはFM802 つーか、FM802って1局2波の運営(FM802-JFL系、FMCOCOLO-MegaNet系)、競合もなにも同じ会社だ、アホ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-08wO [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/07(日) 14:41:59.99 ID:pF3yBV/L0 >>646 ならなおさら別番組を作らないと2波使う意味ないじゃん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5f-6I6r [2400:2200:3e5:dcc8:*]) [] 2025/09/08(月) 08:23:31.59 ID:Kct9DYZS0 >今ってラジオはあまり人気無いんだね >競合するラジオ局でも同じ一つの番組を共同制作しないと生き残れない時代ということか? > 日本第三の都市でさえこうだよ? これが低脳の妄想である事実を示したまで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5f-6I6r [2400:2200:3e5:dcc8:*]) [] 2025/09/08(月) 08:26:22.56 ID:Kct9DYZS0 >>647 んで、オマエもアホなのなw 2波使う意味がない?? 意味があるメリットを想像出来ないだけやろ、ゴミカス^ ^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-0drT [49.104.38.39]) [sage] 2025/09/08(月) 12:26:05.36 ID:Sn30Rz7wd すれたいをよめないひとは たにんをばかにできるれべるにとどいていません http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a208-08wO [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/08(月) 17:52:54.91 ID:H9g2eRky0 >>649 メリットなんかあるの? むしろ今年から2波で同時放送開始とか わざわざ分けてた内容を いよいよ番組制作金掛けられなくなってきているから 一つにまとめてるだけじゃないの?と思う でスレの話に戻すとやはりラジオは今人気が無いから 私たちがラジオ目当てで後継のA60とか作ってほしいと思っていても ソニー的には儲かりそうじゃない、ということだろうなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bb-S8ml [14.8.74.226]) [sage] 2025/09/08(月) 18:09:22.38 ID:YQwKjZBD0 A57 内蔵充電池(バッテリー)のみの交換が修理対応が可能だったから依頼したのに、 ご依頼により点検いたしましたが、修理に必要な部品の入手ができない状況でした。 製造終了年月:2019年08月、部品保有期間:6年間)。 送料だけ取られ損だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-6Dq5 [49.239.78.41]) [sage] 2025/09/08(月) 18:14:24.20 ID:M6efpX0GM >>652 かわいそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/653
654: !dongri (ワッチョイ cbe4-RJl2 [2400:2410:dce1:1300:*]) [sage] 2025/09/08(月) 20:18:30.40 ID:qKE4d1Lt0 >>652 その場合、修理費用相当で販売中の商品と交換にするかどうか確認されないんだっけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a208-08wO [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/08(月) 21:00:18.37 ID:H9g2eRky0 A57は修理できなくて A55はまだ修理可能なんだろうか? 全部ダメかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43aa-DHYI [240b:10:25e0:3e00:*]) [] 2025/09/08(月) 21:09:36.60 ID:B6TKOBJ/0 A55は製造終了2年ぐらい遅いはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e5-XiJn [2001:268:72dd:2cd7:*]) [] 2025/09/09(火) 04:06:30.02 ID:inoTW0Nu0 あー、修理診断フォームの更新が遅れてるパターンね ソニスト保証使って3度くらい修理したことあるけど、電話かけてもその場で修理を申し込むことって出来ないんだよね 「必要書類を揃えた上で故障した製品を修理センターまでお送りください」 って必ず言われる ようするに、センターに故障品を送った時点で修理申込になる だから、受け取った修理センターの人からすると、 「なんで部品保持期限切れてるのに送ってくるんだろう? 修理無理って電話でもフォームでも言われてるはずなのに…」 って思ってるよ そのうち、なんか期限切れてるはずなのにやたら送られてくるけどどゆこと?ってなって、フォームも修正入ると思うけど フォーム更新を怠ったという非はソニー側にあるから、ちゃんと問い合わせすればちゃんと送料くらいは戻ってくると思うけど、 それを口実に修理頼んでも無理だろうなぁ 多くの客を抱えてる企業ほど、例外的な対応をしたという事実を作ることを絶対に許さないし、実際に期限切れてる以上、修理も交換もあり得ないかな いまはSNSとかあるから、期限切れで修理交換したら俺も俺も、なんであの人だけ、ってなる未来しか見えない まあ送料返してもらって諦めるしかないね あっちがフォーム更新怠ったことと部品保持期限は本来無関係だから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f36-6I6r [2400:2200:766:a771:*]) [] 2025/09/09(火) 10:50:25.95 ID:yRpNUvSD0 >>651 見ろよこの隠しきれない低知能が滲み出るレス😂🤣😂🤣😂 WALKMANの衰退、ラジオの衰退、だって日本は衰退してるんだぁ!! 衰退に囚われるのは己の衰退の現実があるからだろう、、ミジメすぎる、、 さすがAシリーズにこびりつく衰退老害🤣😂🤣😂🤣 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c9-S8ml [121.2.108.40]) [sage] 2025/09/09(火) 18:50:17.39 ID:bXJ9Ae2A0 ……などと犯人は供述しており。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/659
660: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f36-6I6r [2400:2200:766:a771:*]) [] 2025/09/09(火) 23:18:00.67 ID:yRpNUvSD0 >>659 なんの犯人?手紙届いたらよろしく^ ^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/661
662: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0719-6I6r [2400:2200:766:a771:*]) [] 2025/09/10(水) 12:24:41.91 ID:/ooxZcqa0 ほんと老害の巣やなぁ、、 例えばさぁ、、週刊マンガ誌-ジャンプとマガジンが同じ会社の持ち物だったとした場合、「ワンピース」を両雑誌に掲載する、そうした時にメリットはないのかなぁ?? 別組織・媒体としての区切りを緩和し、強力な軸を立て両輪を使った立体的な構成を広く展開・周知することで「総合的にリスナー及び<競合他社やスポンサー>に対して企業としてのプレゼンスを高める」 この場合のデメリットは? 社会人としてどんな仕事につけたの??って、、 くだらねー低脳お気持ちとか、ゴミだよ、マジ、まったくの😂🤣😂🤣😂🤣 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4325-qNGo [2001:268:9a36:42d1:*]) [] 2025/09/10(水) 13:59:49.44 ID:yo78FvYA0 A50って筐体がハイエンドのお下りになってるけど30/40使ってた人がわかるくらいに音質は違いある? 筐体がしっかりすると振動抑えられるからノイズ低減に低音しっかりするメリットあると思うんだけど あとA300と比較したら流石にこっちの機種は音質劣化版になっちゃうのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saae-PNA8 [59.132.57.10]) [] 2025/09/10(水) 14:09:17.83 ID:kFTo5DTQa バイナルプロセッサはいい感じ。ソニーの弱点である角が取れる バッテリ持ち半分になるけど ESS載った機種買った方が早いけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/665
666: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/666
667: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4321-6I6r [2400:2200:4ab:ddac:*]) [] 2025/09/12(金) 18:39:03.55 ID:YyWFvMLp0 正解いくか、、 ちな、FM802って関西のFMシェア75.5% FMcocoloは2位でワンツー もちろんターゲット層は分けてる 802は若者向けで16~30代、 DJもかける曲もイケイケのFUNKY Music Station Cocoloは少し落ち着いて40代〜、昔の懐かしい曲も多めにかけるLIFETIME Music Station ちょうど一社2波で親子の両世代を包括しようとしてるのがわかるよね 若者向けがキツくなってきた人をスムースにCocoloに移行させたい、、他に逃したくない そういう会社都合もある、しかし重要なのは以下、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-6I6r [126.182.66.233]) [] 2025/09/12(金) 18:39:50.57 ID:hxi4Sh10p 「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAM」 一部の番組を2波で共有させるサイマル戦略が見ているものは、 世代を分断させない情報の共有、世代を繋ぐメッセージのクロスセッション、、 例えるなら地域を一つの家庭、各ステーションはそれぞれの個室、そこに意識的に家族のリビングを用意する、ということ 地域を包括する、ある種のメディアコミュニティとしての自覚、2波であることを意識的に活用する社会的な戦略 >メリットあるの? > いよいよ番組制作金掛けられなくなってきているから 低脳老害🥹😅🥹 マジ、こういうアホは生きて恥ずかしくないのかってさ😂🤣😂🤣😂 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saae-PNA8 [59.132.70.132]) [] 2025/09/12(金) 19:24:48.32 ID:56TRnhaqa ラジオ聞きたいねえ。Aヤフオクで売っちゃったから聞けないよラジコ嫌だし 中華プレーヤーはラジオFM85あたりからだっけ、その辺では79.5とbay fm聞けないからFiioの小さいアレ買おうかと Fiioには何度も痛い目あったけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/670
671: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/671
672: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/672
673: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/673
674: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32a-mPtt [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/15(月) 09:18:52.95 ID:pYINuE/f0 >>670 ラジオいいよね しかし関西のラジオ局って多くが筆頭株主は フジ・メディア・ホールディングスだから 去年の中居問題から悪影響を受けていそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b23-O8Dv [240b:13:9240:ce00:*]) [sage] 2025/09/16(火) 06:51:07.73 ID:4vDovMHP0 ラジオはPCで取り込んでA55に転送してる まあそんなに聞かないけどたまに保存しておきたい番組がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32b-qkCt [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/18(木) 08:42:12.39 ID:UpAqo7wT0 >>676 緊急時にケータイが繋がらないときには ラジオでリアルタイムで情報収集できるのは便利だぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8a-n+00 [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/19(金) 15:03:03.32 ID:nKZOVGeu0 50ユーザーへ 遂に50のバッテリー交換ができなくなったみたい 今週修理に出して今日連絡が来て「バッテリーが入手困難になった為に、買取対応になる」って言われた ちょっとショック http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-28/9 [133.159.152.175]) [sage] 2025/09/19(金) 15:13:21.19 ID:SEUSwvNfM もう随分昔の機種だもんね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-PENL [240a:61:51d4:b330:*]) [sage] 2025/09/19(金) 16:00:13.51 ID:+GN9ghbl0 >>678 A300への交換は提案されなかったのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d1-Ao3f [240a:61:4187:56e2:*]) [] 2025/09/19(金) 16:05:45.90 ID:CWlpMoLK0 買取対応か… いくらくらいになるんだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d8d-txkJ [2001:268:98d1:1cf4:*]) [sage] 2025/09/19(金) 16:47:23.86 ID:OQqCT7A60 昨年末に交換しといて良かったぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/682
683: !dongri (ワッチョイ 9de4-twPp [2400:2410:dce1:1300:*]) [sage] 2025/09/19(金) 17:19:07.80 ID:AoKfaxpZ0 >>680 これ自分も気になる。以前は修理費用相当で現行機に交換してくれなかったっけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-vmu8 [49.98.253.247]) [sage] 2025/09/19(金) 17:58:32.84 ID:/Qb7bOisd A50と言うと大雑把だけど >>652-656の話ではなく? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-28/9 [49.239.74.54]) [sage] 2025/09/19(金) 18:13:14.52 ID:Dkpqcj+eM >>684 同じ話だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a598-B1Mt [2001:268:d2d5:a67d:*]) [] 2025/09/19(金) 18:24:01.65 ID:va+wyTRu0 もうディスコンから6年経ったから規約上、修理も交換もできないってことじゃ? 大容量モデルは一般的に早めだけど、新機種発売の1ヶ月以上前にはA57はソニスト販売終了(ディスコン)になってたし、 A55はA100と価格差や泥非泥の差もあってかしばらく併売されてたしで、容量差でディスコン時期が全然違うから、ややこしいんだよね 最後の非泥ミドルクラスウォークマンになる機種かもしれないから、俺なら買取拒否してポストリペアか近所のスマホ修理店持ち込んで非正規品のバッテリーに交換してもらうけど A300は金さえ払えばサラッサラの新品が簡単に手に入るけど、 A50に限らず、ディスコン機種の状態の良い中古品を探すのってめちゃくちゃ面倒くさいからね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8a-n+00 [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/19(金) 18:34:21.90 ID:nKZOVGeu0 >>680 それすらなかった・・・ >>681 店頭で買った金額での買取って言われた。 で、それを後日指定された口座に振り込むって言われた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8a-n+00 [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/19(金) 18:46:19.96 ID:nKZOVGeu0 >>684 自分はA55ですね そうなると55・57とも終了したと見ていいのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-aE1x [133.203.92.67]) [] 2025/09/19(金) 21:48:01.73 ID:seV48sOu0 >>687 それいいな、俺なら振り込み前提でA300かスマホに繋げる用のDAC買うかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8a-n+00 [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/19(金) 22:03:27.16 ID:nKZOVGeu0 >>689 けど、いつ振り込まれるかわからんしちょっとねぇーって思ったのよ・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc9-XVQY [121.2.108.40]) [sage] 2025/09/19(金) 22:20:56.33 ID:Vech0iR00 >>686 以前にオンパイのDAPとスマホと初代iPhone SEを頼んだが、材料費別で一括1万1千円(税込)だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31d-qkCt [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/20(土) 06:32:05.93 ID:CHJj7q3w0 >>678 どの番号のモデルなのか気になる A55?A57? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31d-qkCt [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/20(土) 06:33:09.89 ID:CHJj7q3w0 もちろん非公式業者なら交換してくれるところもあるよね? (自己責任になるけど) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31d-qkCt [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/20(土) 08:04:59.27 ID:CHJj7q3w0 >>688 あ、失礼、レスを見逃してた もうA55も在庫が無いのか A55なんて2年前ぐらいまで販売していたのに これって企業のコンプライアンス的にどうよ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31d-qkCt [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/20(土) 08:42:41.69 ID:CHJj7q3w0 >>686 ディスコンて去年か今年じゃないの? https://nakamura.yokohama/2025-07-08-sony-product-completion-132384.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-n+00 [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/20(土) 09:03:26.35 ID:cho8YeDi0 >>694 立ちが悪いのはホムペとコールセンターでは「バッテリー交換はまだ出来ます」って言うくせに いざ送ったら「やっぱ在庫ない」って言い方してくるからたちが悪いのよ・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-n+00 [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/20(土) 09:11:56.19 ID:cho8YeDi0 正直jaroと消費者庁どっちに言うべきど思う?この問題は? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-aE1x [2404:7a80:9520:9400:*]) [] 2025/09/20(土) 09:36:29.08 ID:twJvLljl0 >>697 故意じゃなさそうだからなぁ… お怒りはわかるが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc9-XVQY [121.2.108.40]) [sage] 2025/09/20(土) 09:41:48.95 ID:GOR6j1F+0 広告ではないから消費者庁案件かも。 まぁその前にサポセンに一言だな。 JAROは今のスマホだよ。 画素数表記(実画素と伸長画素)とかズーム(光学とデジタル)の紛らわしさとか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-n+00 [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/20(土) 09:45:59.07 ID:cho8YeDi0 >>698 そうなんだけどねぇ~ てか新型の発売はいつよ? あるとしたら来年の年明け? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a590-B1Mt [2001:268:d2d5:a67d:*]) [] 2025/09/20(土) 22:43:04.15 ID:Virixddv0 >>695 2023年1月にA300シリーズとZX707発売に伴って、A100シリーズと一緒にディスコンになってる 家電量販店の店舗在庫も23年1月を境に消えてる 去年の年末くらいまではオクやマケプレで30〜40kのぼったくり価格ではあるけど新品は残ってた 手持ちのA50使ってCFWで遊ぶためにスペアにできる安価な新品を長いこと探してたから間違いないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21d-p2ny [240d:2:2c1d:ca00:*]) [] 2025/09/21(日) 09:31:39.77 ID:eTtZoUm30 経った2年半でもうバッテリー交換しないの? (´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1207-7JRf [240b:c010:4d5:a9b7:*]) [] 2025/09/22(月) 07:00:08.18 ID:Wp+twnUf0 >>687 店頭で買った金額なんて覚えていない、証明するものもない 金額ふっかけてくる輩がいるだろうに +αの金額でA300に交換にすればいいのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ add8-lG8I [2400:4053:2341:ac00:*]) [] 2025/09/22(月) 09:58:57.61 ID:mnXeU+Dk0 >>703 自分の場合はレシートも残ってたからそれでって話なったのよ・・・ だから余計にそうなのかもって思ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ add8-lG8I [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/22(月) 14:44:47.62 ID:mnXeU+Dk0 少しに気になったからA55の買取金額・振り込み期間・A300に交換できない理由を聞いてみたら 買取金額が10500円、振込期間が約2週間・交換できない理由はA50とA300では値段帯が違うので交換できないと言われた。 ちょっとショック・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-4HZB [61.193.57.51]) [] 2025/09/22(月) 16:24:37.92 ID:BgrXwLKP0 >>705 つうかA55で10500円って安すぎじゃん… もしかして中古で買ってる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52a-vjR3 [240a:61:3070:7316:*]) [sage] 2025/09/22(月) 16:27:18.46 ID:icMnkF7v0 >>705 それソニー直のメーカーサポートに出してる? 自分は値段云々は言われずA40がフツーにA300になったけどなぁ ただA40は16GBのA45ではなく32GBのA46だった A300は32GBモデルからだから16GBモデルからだと駄目とかあるのかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ add8-lG8I [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/22(月) 16:35:04.68 ID:mnXeU+Dk0 >>706 新品で買ってこの値段だよ・・・ >>707 買ったヤマダで送ってこんな感じになったね・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12e-ZW/Z [2001:268:d2d5:a67d:*]) [] 2025/09/22(月) 16:42:18.53 ID:7H9UtobQ0 A47がバッテリー交換でA307になった事例は記事になってるね サポートは案外内蔵メモリの容量にこだわってるのかも 以前ZX100が故障したとき、 ZX300と64Gの SONY製mSDカードになって帰ってきたの思い出したわ わざわざ高い追加料金払って5年ワイド入ってたが故の配慮だったかもしれんけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UHIC [49.98.252.141]) [sage] 2025/09/22(月) 18:48:55.40 ID:F3e/4qKhd そりゃ販売店にメーカーレベルの保証求めるのは筋違いだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-4HZB [61.193.57.51]) [] 2025/09/22(月) 19:35:18.73 ID:BgrXwLKP0 山田通してソニーに送ったって事じゃないのか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-lG8I [2400:4053:2341:ac00:*]) [sage] 2025/09/22(月) 19:41:45.95 ID:mnXeU+Dk0 >>711 A55を買ったヤマダの店舗経由でソニーに送ったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-dLvf [240a:61:42b3:4678:*]) [sage] 2025/09/22(月) 20:04:34.58 ID:lM3DUhd80 生産終了後にイヤホン付のA55HNを3万オーバーで買った俺はどうなんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91c-9N+a [240f:7f:ec5a:1:*]) [] 2025/09/22(月) 21:14:26.40 ID:7NqvZTyU0 定価を越えた金額などとっくに散財してるだろうよ。 納得いかないなら売っぱらっちまえって。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12e-ZW/Z [2001:268:d2d5:a67d:*]) [] 2025/09/22(月) 23:44:53.90 ID:7H9UtobQ0 一万円で買ったならもう十分元は取れてるだろし、当時の買い値で買い取りしてくれるって言ってるんだから素直に買い取りしてもらった方がいいんじゃない? 正直、交換を強請ってるみたいで見てられない 機種交換を期待したバッテリー交換にしても、バッテリー在庫があれば機種交換にならずにバッテリーだけ交換されて肩透かし食らった話なんか普通にあるし、 たまたまバッテリー在庫がなくて機種交換になったラッキーな人を前提に考えるのはおかしいでしょ 1万で買ったA55がソニスト価格で46200円のA306にならないのは当たり前だよね 保証期間内だったりソニストで追加料金支払ってワイド保証つけてるわけでもないのに、ただの修理にわらしべ交換を強請るのは見るに堪えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b222-Qy+B [2405:6583:69e0:6100:*]) [sage] 2025/09/27(土) 00:35:00.74 ID:WN0nIqSO0 WMC-NWR1 これって数年前まで品切れ高値だったやつ!?互換品が他メーカーであってそれもやたら高かったやつ? アンプにインして聴ける? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec9-VfWQ [121.2.108.40]) [sage] 2025/09/27(土) 06:43:37.33 ID:NO5CENUz0 それ、入力用じゃね? アナログ音声をウォークマンで録音する用のケーブル。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b215-Qy+B [2405:6583:69e0:6100:*]) [sage] 2025/09/27(土) 08:54:26.36 ID:WN0nIqSO0 そうでした! テヘッ あれあるといいんだけどなぁ ウォークマンポート?からステレオミニでアンプに挿せるんでしょ 何がいいのかわからないけど絶対良いよね。間に余計なもの噛ませないでさ 今はBluetoothレシーバー経由だもの そうだ、イヤホンジャック?からアンプに挿してたんだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f183-ZW/Z [2001:268:d2d5:a67d:*]) [] 2025/09/27(土) 09:06:40.20 ID:n7fFt5jK0 FIIOのL27はいまだに重宝してるな ウォークマンからデジタル接続するなら必須アイテムだった WMC-NWH10とかいう取り回し最悪の変換ケーブルのことは絶対に忘れない 少し前まではWMポートから出力するアダプターは本当にいろんな種類がサードパーティから出てたんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/719
720: !dongri (ワッチョイ 01bd-Kq5j [126.56.237.55]) [sage] 2025/09/27(土) 10:36:43.83 ID:nmcwFija0 >>718 自分が持ってるのはFIIOのL5だけど、類似品もあったはず。アナログアンプに接続するとき音質の劣化を減らせて便利だよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa85-qkoT [2001:268:98a3:a998:*]) [sage] 2025/09/29(月) 11:29:29.21 ID:BsVDLyYg0 >>720 劣化? 何と比べてよ。ぶっちゃけそんな大したもんじゃないが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e2-LfQU [240a:61:42e3:f799:*]) [sage] 2025/09/29(月) 12:54:46.13 ID:iGtjAz+m0 Walkmanのラインアウトはハイレゾ出力も出来なくてイヤホンジャックより音質が悪いと書かれてる測定記事もあったな Walkman上位モデルはアナログラインアウトが省かれてるしドックコネクタでアナログ接続するタイプのスピーカーの為だけにある機能なんじゃないかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-L1hw [49.97.38.251]) [sage] 2025/09/29(月) 21:27:51.90 ID:Zu6fd45Gd Sシリーズに繋げるスピーカーをセットで売る為の出力だからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-Xopt [150.66.123.239]) [sage] 2025/09/30(火) 13:32:59.00 ID:TH9FmGsMM >>722 まじで? 後ろにアナログアンプ付ける場合デジタルアンプってかなり相性悪いんだが、ラインアウトはそれよりさらに悪いって事か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac2-asRa [2400:2200:657:5cb1:*]) [] 2025/09/30(火) 14:05:01.98 ID:pzPEWJAt0 a-300買ったが結局a-50に戻ってきた 仕事で使ってるんだがやっぱAndroid必要ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-n++C [106.130.197.147]) [sage] 2025/10/01(水) 06:06:53.95 ID:qbr7yvYua A50ってラインアウト出来なくなったんじゃ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4e-4f6T [211.19.63.246]) [] 2025/10/01(水) 15:08:52.63 ID:nk77yX1R0 fiioに浮気していましたが、この度Walkmanに戻ってきました!(´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e74-pn+9 [240a:61:22:89ae:*]) [] 2025/10/02(木) 08:08:33.22 ID:0czfafct0 を http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f5-c6sH [240b:13:9240:ce00:*]) [sage] 2025/10/02(木) 09:11:08.11 ID:a90HUNAP0 >>727 どうして? 何か不具合あった? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4e-4f6T [211.19.63.246]) [] 2025/10/02(木) 18:53:16.17 ID:OtR1Gr150 XM5を買ったので、デカいの持ち歩く必要がなくなりました。 A30の不具合治ってるといいなぁ(´・ω・`) https://i.imgur.com/HW56Cp1.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1731223882/730
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s