【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.3【Life】 (158レス)
上下前次1-新
1(1): 2023/08/17(木)19:23 ID:ziE9zt0m(1/2)調 AAS
さて、2023年9月から他社が新製品を出す中、liberty4proは出るのか?
前スレ
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.2【Life】
2chスレ:wm
59: 08/02(土)12:29 ID:A8BHyofT(1/2)調 AAS
普段スマホはBOSE QCUE使ってるのだが夜間のTV用のイヤフォン探してる
TVはmarantz NR1711に繋いでDALIのスピーカー使用
夜間はmarantzとBOSE QCE・QCE2に繋いでる
QCEはmarantzに自動接続可能だが2時間もたない
QCE2はmarantzに自動接続不可
そこでAI使ったら候補で出てきたANKERのLiberty5を検討中
BOSEも使った事有る人居たら聞きたい
ノイキャンは満足出来る感じ?
60(1): 08/02(土)18:48 ID:1fnjjBRS(1)調 AAS
BOSEは使ったことないけどノイキャンはアンカーでは過去1いいんじゃないかな
4PROで消えなかった時計の秒針の音とかも消えてくれるし
61: 08/02(土)19:17 ID:A8BHyofT(2/2)調 AAS
>>60
ありがとう!
時計の秒針音消えるのはなかなか良さげやね
購入の方向で考えてみる
62: 08/05(火)20:57 ID:UjxD/v4J(1)調 AAS
c30iなんたが、何か充電してるのに充電されない現象が…左だけ顕著に減っていく…ドックに抜いて挿してすると何か直るが…初期不良かなぁ
63: 08/06(水)15:53 ID:4w1YJ8Lo(1)調 AAS
端子部のよごれとか?
c30iじゃないけどAeroclip地味に端子部よごれやすいね
ケース戻す前にふきふきしてる
64: 08/08(金)09:47 ID:dw4tUm/e(1)調 AAS
Liberty5も4proもアリエクだとanc3.0なんですけど買った人いる?
65(3): 08/08(金)12:12 ID:jlwJOaa6(1)調 AAS
オジさんだけとC30ホワイト昨日ポチった
4pro使ってるけど装置すると耳の穴が痒くなって常に綿棒も携帯
もう耐えられないからイヤーカフにしてみた
マトモなのが届くといいな
66: 08/08(金)12:15 ID:LPdoy7C/(1)調 AAS
4proのトイレのスッポンみたいに耳穴に吸い付くイヤピ、不評らしいが俺は好き
67(1): 08/08(金)14:35 ID:1B+rV1+Y(1)調 AAS
>>65
昨日ウェブ会議で1時間だけ耳穴タイプのイヤホン使ったんだけどそれだけでも次の日耳の穴痒くなったわ
これなんなんやろな
蒸してるだけとは思えんのやけど
68(1): 08/08(金)15:35 ID:kinxHfAR(1)調 AAS
earpodsとかプラスチックだけのイヤホンで痒くならなかったらシリコンアレルギーとかラテックスアレルギーの可能性もあり今増えてるらしい
69: 65 08/08(金)15:52 ID:IK/bUNEB(1)調 AAS
>>67
>>68
ノイキャンがある程度効いてる4proにしてから痒い
4無印やlife P2使ってた時は痒くなかったから
閉塞感のせいなのかな
70(1): 08/08(金)16:14 ID:DVsRdKfh(1)調 AAS
飴耳のせいじゃないの?4ProだけじゃなくSonyサウピQCYとかでも痒いわ
イヤーチップはOMNIとMAX試したけど効果なし
ムヒERが効く人もいるらしいが試したことはない
71: 08/08(金)17:02 ID:BODQy1DY(1)調 AAS
ヤッパリイヤーピースはSONYのハイブリッドだよな
安いし某ビックカメラ店ではイヤーピース売り場で一番大きくそして安い俺の定番イアピ。
72(1): 65 08/09(土)12:47 ID:7mgFk5vx(1)調 AAS
>>70
綿棒突っ込んでもサラサラ
むしろ乾燥しすぎて痒いかも
73: 08/10(日)02:54 ID:RuR2VuBf(1)調 AAS
>>72
今ドン・キホーテ限定のAnkerSoundCoreV20i買って使ってる5千円で買えて耳に何もつけてないように軽いし耳穴塞がないからこれ良くね。
74(1): 08/12(火)12:46 ID:6jBtBPBr(1/2)調 AAS
今度
Liberty4ProかLiberty5のどっちか買おうと思ってるんですよ
スッゴい迷っちゃって
Liberty4Proは音質とディスプレイ内蔵のケースに惹かれて
逆にLiberty5は価格と性能に惹かれて
迷ってるんですよね
どっちが良いでしょうかねぇ?
ちなみに今はSONYのWI-1000X使ってます
75(1): 08/12(火)14:44 ID:a3YhyQ6w(1)調 AAS
>>74
俺はBOSE QCE⇒QCE2⇒QCUE1と使ってきてTVとmarantz NR1711(AVアンプ)接続専用で5購入予定
俺はノイキャン性能優先
てかSONY使いならXM5の方が良いんじゃないの?
76(1): 08/12(火)14:48 ID:6jBtBPBr(2/2)調 AAS
>>75
そこなんですよねぇ
xm5あるいはこの秋以降に出るxm6も視野には入ってるんですよね
ただ問題は価格の部分で
余裕があったらSONYもありかなと思うんですが
同じ予算でAnkerだったら
高性能モバイルバッテリーも買えちゃうっていうのも考えちゃうんですよね
77(1): 08/12(火)15:54 ID:k4si1WIc(1/2)調 AAS
ついこのあいだのセール、値段同じくらいだった時に4proと5で迷ったが4pro買った
5のほうが良いってレビューあったので5体験しに行ってみたけどそんなに変わった印象なかった。耳良い人には違う感じなんだろうか
78: 08/12(火)16:46 ID:zdbXMDeg(1)調 AAS
>>76
これは憶測だしANKER使った事無いけどSONYやBOSEとの値段差考えたら昔程の差は無いかもしれんけどSONY使ってた人は満足出来るのかな?
俺はジムでのBBAの喋り声やスーパーでの糞ガキのキャーキャー叫び声を消すのが最優先だからノイキャン性能最優先
>>77
今日ドンキ行ったら4Pro値引きになってて5と大差なかったんだが…
俺はAIに聞いたら5にすべきと言われたw
marantzへの自動接続とノイキャン性能優先と言う前提だけど
79(1): 08/12(火)18:03 ID:k4si1WIc(2/2)調 AAS
イヤホンつべレビュアーだと同じ値段なら4pro買うって言ってたな(3人ほど
もうこのレベルの音質になってくると好みの世界なんかな?自分はノイキャン目当てで買ったからとりあえず不満はない
試しにパチ屋で付けてみたけどMAXノイキャンの後に取り外したらパチ屋の音うるさすぎてやばいってなった
普段あんなうるさい環境にいたら間違いなく耳おかしくなるな。外すのが怖くなったの初めて経験した
80: 08/12(火)19:02 ID:U5Lnki72(1)調 AAS
値段が同じだとしたら、やはり4proが良い。
81: 08/12(火)19:04 ID:bjEU3f+o(1)調 AAS
>>79
boseやsonyだとさらにもう一段階静かになるよ
4proでNC7-8あたりの強さで使ってたけどQCEに変えて明らかに静かになった
ただ必要な音を取り込む能力も高いのか左後ろから聞こえるはずの音が真後ろから聞こえてるようにも感じた
82(1): 08/12(火)21:24 ID:7N0P01o9(1/2)調 AAS
4proだがノイキャン効かない割にバッテリーの減り中々エグいよな
あと車道の脇歩いてると車の音拾ってノイキャン強度が激しく乱交化して酔う
83(1): 08/12(火)21:43 ID:Lx7wfZDp(1/2)調 AAS
>>82
バッテリーの減りとか、途切れやすいとか言う奴は外で音質重視LDACが原因で外ならAACで良くね?。
84: 08/12(火)21:48 ID:7N0P01o9(2/2)調 AAS
>>83
AACにしてるしなんなら音楽流してなくてもゴリゴリ減っていく
85: 08/12(火)21:55 ID:wgHNeEwo(1/3)調 AAS
どっちも使ってるマン俺のレビュー
4pro、音デフォでバランス良し、スライド音量調整地味に便利、ノイキャンなんか電池もたないような、外音取り込みシーて聞こえる高音部聞こえにくい、ケース艶綺麗だけどディスプレイは見ないし要らんな、イヤホン本体手触り良しでも指紋がちょっと目立つ
86: 08/12(火)21:56 ID:wgHNeEwo(2/3)調 AAS
5,音は派手で低音目立つ、なんか電池持つね!?あ4proのスライド操作欲しくなる、ノイキャン4proより効いてるぽい高音部、外音取り込み4proよりいいシーて気になる音が聞こえない高音部自然に聞こえる、ケース4proよりちょっと安ぽく感じる、イヤホン本体手触りサラサラ空洞ぽい音する指紋つかないけど手触りは4proの方がいい
87(1): 08/12(火)21:58 ID:wgHNeEwo(3/3)調 AAS
音質はイコライザーかければどっちもそう変わらんかな
どっちも一長一短かな
88: 08/12(火)22:30 ID:Lx7wfZDp(2/2)調 AAS
>>87
俺も両方持ちで白系のイヤホン好み何だが、4proの白がほぼ銀色なのが気にいらなくて、外では5の白で素の4から変えても家族が気付かないから良い。
89(1): 08/13(水)00:06 ID:FViowWc/(1)調 AAS
4proだけど音楽再生しててもしなくてもバッテリーの減り方ほとんど変わらない気がする
90: 08/13(水)00:36 ID:YpA3VkXf(1)調 AAS
>>89
そう言うならバッテリーのメイン消費はノイキャンと外音取り込みで、標準なら2倍近く持ちそう。
91(4): 08/13(水)17:26 ID:RzX7Z5iM(1)調 AAS
ヨドバシでLiberty5の試聴してきた
確かに悪くはないけどQCUEにくらべるとは1~2段落ちるかな
とは言えテレビ専用で使うのでノイキャンはこれ位で良いやと思い黒買ってきた
今充電中!
ついでにQCUE2も試聴してきたけどノイキャン全然変わらんと思った
音質は4つ打ちとかだと低音が良くなってる気がしたが気のせいかもw
92: 91 08/14(木)00:21 ID:iSsqlkQQ(1/2)調 AAS
Liberty5でmarantz NR1711接続して映画アイアンマン視聴してみたがノイキャン性能問題ないし自動接続も高性能だった
これで15kはそりゃ売れるわ
93: 91 08/14(木)17:50 ID:iSsqlkQQ(2/2)調 AAS
本日ジムにてLiberty5を使用してみた
トレッドミルでウォーキング位なら問題ないけど走ってる奴が居るとシャカシャカ音は消えないね
BOSE QCUEではやはりギアが数段上がって静寂になる
でも自宅でテレビ専用なら良い出来だと思う
94: 08/17(日)18:00 ID:pf7jQSmb(1)調 AAS
liberty5だが高音シャリシャリ強くないか?
あと音量の微調整が出来ない
満足はしてるけど
95: 08/18(月)18:54 ID:zTA9txbg(1)調 AAS
高音も多少目立つような気がするけどそれより62hzあたりの低音が主張強いように感じる
96: 08/18(月)20:14 ID:6QihBQ/T(1)調 AAS
space q45使ってるんだけど、諸兄のイコライザ設定をお伺いしたい。ちなみに今は未設定。
愛聴アルバムはsteely danのgauchoです
97: 08/23(土)03:53 ID:XeNOK9G2(1)調 AAS
sleep A30は日本での発売10月くらいかな
98: 08/24(日)01:51 ID:cPn9w613(1/2)調 AAS
liberty4proってケースからゲームモード選択できる?
99: 08/24(日)05:55 ID:ypmXETQk(1/2)調 AAS
できるよー
3Dオーディオの項目にある
100: 08/24(日)06:08 ID:cPn9w613(2/2)調 AAS
へぇ便利だな。そっちにしときゃよかったわliberty5買ったのだるい
101: 08/24(日)07:09 ID:ypmXETQk(2/2)調 AAS
いうてもケース開けて2秒くらい電池残量表示あって、それから3Dオーディオ選んでダブルタップ、そっからゲームモード選んでダブルタップみたいな感じだからSoundcoreアプリで操作するのとそう大きく変わらんと思う
個人的にはケースにディスプレイは要らない派だな
102: 08/24(日)07:38 ID:P5vWuKji(1)調 AAS
蓋開けてイヤホン収めて蓋閉めるっていうどのイヤホンでも必ず行う動作の過程で勝手に電池残量が目に入ってくるのがめっちゃ快適だからあるに越したことはないな
103(1): 08/30(土)12:25 ID:Uy3StG3B(1/2)調 AAS
今買うならliberty5 か4proどっちがおすすめです?
用途はパチ屋で動画見るぐらいなんだけど
104: 08/30(土)13:01 ID:RpGIjr54(1)調 AAS
proじゃないの?知らんけど
105: 91 08/30(土)13:17 ID:mdsLHJ2K(1)調 AAS
>>103
俺は深夜TV-AVアンプに接続専用として最近5を購入した
youtube幾つか観たけど人によって違うから迷うよな
ジムとか街中はBOSE QCUE1と比べるとやはりノイキャンは数段落ちるね
106: 08/30(土)13:45 ID:N1+MX4VD(1)調 AAS
うるさいとこで動画見るとかなら4proより5を勧めるかなー
5の方が高音が貫通してこないし電池持つ
どっちもノイキャンオフで比較しても4proより貫通してこないから
イヤーピースとかのパッシブ的なカットなんだろうね
107: 08/30(土)16:00 ID:Uy3StG3B(2/2)調 AAS
みんなありがとう悩んだ結果ノイキャンの性能が良さそうなliberty5買いました
108: 08/31(日)14:03 ID:v6zVdjyv(1)調 AAS
Liberty5が世界基準で値段に対するワイヤレスノイキャンイヤホン性能の物差しのなり得るよな。
109: 09/02(火)13:51 ID:CGqjd8lV(1)調 AAS
5のコスパに勝てるメーカーがあるのか?
110: 09/02(火)14:26 ID:T9aIUSdG(1)調 AAS
あるとすれば
EarFun
Xiaomi
SOUNDPEATS
QCY
この辺りかな
111(1): 09/03(水)04:47 ID:YT/8si5V(1/2)調 AAS
んーAnkerさんがいいですねえ
Ankerさんイヤホン真っ暗なとこで開ける向き分かるようにして欲しいー!あるいは全方向に開く蓋とか
Air2proの出っ張りその点でよかったんだよなあ
112: 09/03(水)12:28 ID:1n/G2YVR(1/2)調 AAS
俺はヘッドホン使ってるけど、左右に形状の違うシールをそれぞれ貼って、手触りだけでも左右の判別が付くようにしてるよ
113: 09/03(水)12:37 ID:j8k+UcLR(1)調 AAS
spaceOneProもう一声欲しいわ
17000円くらいまで値下げしたら買う
114: 09/03(水)14:15 ID:1n/G2YVR(2/2)調 AAS
>>111にレスしたつもりだけど、暑さでボケててなんか111の言ってる事よく分かってなかったからスルーで頼む
115: 09/03(水)23:58 ID:YT/8si5V(2/2)調 AAS
いやむしろそんな手もあるかー思ったよおおお!
おかげでちょっと案が浮かんだぜえええ
セロテープ蓋の裏面に貼ってケースの上の方からピロっと飛び出させることにしたよおおおおお
ケース色々貼るの嫌なんだが蓋の裏面なら気にならんな!
116: 09/04(木)09:49 ID:Hck8+jf0(1)調 AAS
そろそろ今使ってるイヤホンから買い換えようと思うんだけど
1000円差だったら、4Proと5ならどっちがオススメですか?
117(1): 09/04(木)11:05 ID:feo9XRBz(1)調 AAS
音質重視なら4pro
118: 09/04(木)13:00 ID:In1Oz0S1(1)調 AAS
Space One NCはいつ販売されますか
119: 09/04(木)16:40 ID:M1VosYRf(1)調 AAS
>>117
ありがとうございます
120: 09/04(木)17:06 ID:H1HwAtk3(1)調 AAS
ノイキャン 4proと5の違いがわからん
どっちも同性能くらいじゃね?
121: 09/04(木)21:56 ID:o0kktzkQ(1)調 AAS
何かコツコツ叩いたり摩擦音とかの高い音出してみれば違いわかると思う
そんな超劇的な変化ではないけど
122: 09/04(木)22:16 ID:sXQC1eIX(1)調 AAS
4proバグないか?
なんか音が小さいなと思ってANCレベルいじると元に戻る
123: 09/05(金)00:24 ID:ANScNZXW(1)調 AAS
それは経験ないけど右イヤホンのスライド操作が上にしか反応しなくなるのはあったなあ
なぜかタッチ領域の上側だけ2回反応して音量二段階上がるんだよね
なるのいつもスマホ置いて遠く歩いてる時だったから一瞬接続切れて再接続とかでなるのかなー
124: 09/05(金)05:54 ID:MhZXdHqM(1)調 AAS
精密機器は、基本的に新しい製品を選ぶのが基本だよ。いくらコストカットしててもね。
125(1): 09/06(土)18:23 ID:bXAy10Wx(1)調 AAS
p41iって価格と性能が見合ってないねコスパ悪い。
今更ノイキャン2.0とか古い
126: 09/06(土)19:00 ID:WxFk2/hi(1)調 AAS
>>125
Liberty5系で5000ミリアンペア以上の製品出す布石で、2万円以内なら飛ぶ様に売れる。
127: 09/10(水)19:11 ID:XoZNrsK4(1)調 AAS
オープンイヤーの5千円のV20安いし発光LEDのカスタム出来るし音漏れも思ったほど少ないくて夏の夜祭りの必需品で買って良かった、家族全員気に入ってるさすがAnker。
128: 09/26(金)01:24 ID:l8Oz6I4w(1)調 AAS
a30 sleep値段3万て見間違いかと思ったよ
本当ここ値段と性能がだんだん見合わなくなってきてるな
他所の中華が割りと良くなってるから尚更
129: 09/26(金)09:47 ID:tBdeqzjR(1/2)調 AAS
A10,A20と買ってるから、A30も注文した。
1moreはすぐ壊れたから寝ホンはanker一択にしてる。
130: 09/26(金)10:49 ID:7LVQhUv5(1)調 AAS
同じくA10、A20買ってるからA30も買った。
ノイズキャンセリングON時で最大6.5時間って短いな
131: 09/26(金)11:32 ID:tBdeqzjR(2/2)調 AAS
でもノイキャンかなり効いてるよ。A30届いた。
132: 09/26(金)13:27 ID:StikpLBl(1)調 AAS
寝るときに使ってるからノイキャンないA20でも無音に近くて充分なのだけど、A30のノイキャンや音質はどう?
普段使い出来るレベルなら買い替えも検討したい
133: 09/26(金)15:32 ID:VSqyHib+(1)調 AAS
Liberty5で小さくプチ、、、、プチって音がするんだがおんなじ人いないかな?
134: 09/26(金)16:17 ID:y7IPZQ8f(1/2)調 AAS
liberty5 今3つ持ってるけどどれもプチプチはならんなー
135: 09/26(金)17:41 ID:sMA4pG8Q(1)調 AAS
なんでそんなもってんの
136: 09/26(金)22:07 ID:y7IPZQ8f(2/2)調 AAS
いや色とか実際見てみんとわかんなかったりしない?
liberty5だとブルーとか実物見てみると結構いいんだよねでもケースの中だけは微妙だなブルー
全体ではブラックが無難に満足度高いかな
137(1): 09/27(土)10:58 ID:gVEFibmT(1/4)調 AAS
A30の充電ケースのアップデート失敗するんだけど俺だけ?
138(1): 09/27(土)11:38 ID:2tHkTlzg(1/3)調 AAS
>>137
最初ケースやって、
あとからイヤホンもアップデートきたからやったよ。一部英語だったし。
蓋閉めちゃダメだと警告でてたけど、閉めてないよな?
139: 09/27(土)11:40 ID:2nhUEXDv(1)調 AAS
A30のおかげで熟睡できた。Apple Watchとautosleep判定97パーセント。
140: 09/27(土)12:01 ID:gVEFibmT(2/4)調 AAS
あとA20とA30とイヤーチップ互換性あるっぽい
フォームチップは消耗激しそうだから早く販売してはしい
141(1): 09/27(土)12:02 ID:gVEFibmT(3/4)調 AAS
>>138
先にイヤホンやってしまった...蓋は開けてるんだけどなぁ
142(1): 09/27(土)12:23 ID:2tHkTlzg(2/3)調 AAS
>>141
順番あるかわからないけど、俺のは最初ケースしかアップデート通知来なかった。イヤホンをケースに戻して、蓋は閉めるなと警告がでた。
数時間後にまた使おうとしたら、イヤホンのアップデートがきた。
143(1): 09/27(土)12:41 ID:gVEFibmT(4/4)調 AAS
>>142
ありがとう、別のスマホで再ペアリングしたらアプデできた!
144: 09/27(土)12:46 ID:2tHkTlzg(3/3)調 AAS
>>143
よかったね
なんかA10,A20の出番がなくなりそうなほど、A30気に入った。何気に音楽聞いても音が良くなってる気がするし。
145: 09/27(土)20:44 ID:rfLc4p64(1)調 AAS
Aeroclipさんシングルタップ対応してくれたりしないかなー?
シングルタップできれば音量曲選択使いたいの一通り入れられるんだよなあ
146: 09/27(土)23:54 ID:kQdkMlVa(1)調 AAS
A30の登場でA20安くなるかな
147: 09/28(日)00:03 ID:+dvwXqAj(1)調 AAS
定価が違いすぎるからなぁ
セールで安くなるかもね
個人的にはA20はイヤーピースが合わなかったりしてたからA10の方をよく使ってた。
148: 09/28(日)00:42 ID:jVDk2R8+(1)調 AAS
イヤーカフいろいろ試したけど、Aeroclipが一番パワフルに鳴らしてくれるわ
149: 09/28(日)01:08 ID:3qG1VDKc(1)調 AAS
A30、A20より解像度が上がってるような気がする天使?ノイキャン効いてると音がクッキリしてる。
あとASMR聴くと声が近くなった気がする。クソ耳だから自信ない...
150: 09/28(日)04:27 ID:v3tJppEY(1)調 AAS
中々スレ立たないと思ってたらここ使ってたのか
151(1): 10/01(水)00:55 ID:J2CT+u00(1)調 AAS
やっぱ1年後ぐらいに5proとか出ちゃうのかな
今5買うの悩むなぁ
152: 10/01(水)01:02 ID:AjexikuU(1)調 AAS
悩むような値段かな?イヤホンなんて消耗品でしょ
153: 91 10/01(水)01:06 ID:fBNK5HOU(1)調 AAS
>>151
BOSEとかappleじゃないんだからこの値段で買い控えるの分からん
俺は普段はBOSE QCUE1使ってテレビ専用で5使ってる
室内だと5で普通に快適
154: 10/01(水)09:14 ID:jbmMBBHc(1)調 AAS
予算なんか人それぞれだろうに頓珍漢な事言ってマウント取ってるのほんとしょーもないな
まぁAnkerはリセール余裕だから本人が思ってるほどコスト掛からないとは思うけどフリマ使えないなら知らん
155: 10/01(水)10:08 ID:R+/tdV70(1)調 AAS
Ankerは返品とか交換に力入れてるって聞くけど、実際のところはどうなんだろうか。
俺は物にすぐ愛着湧く性格だし、よっぽど修復不可レベルまで壊れないと手放したりしないけど、このスレ交換とか出した経験ある奴いるの?
156: 10/01(水)12:35 ID:wxxXQMaa(1)調 AAS
Ankerに限らず中華系は基本交換
いちいち直すよりさっさと新しいもの渡すほうが大局的に見たらコストもかからないし客も喜ぶって方針
157: 10/01(水)13:43 ID:3a3XeyKl(1)調 AAS
保証書無くした阿呆な俺…普段は絶対無くさないのに、何でこれだけ…
158: 10/01(水)17:24 ID:mGs80Fec(1)調 AAS
今年1月に買ったa30iが充電しても80~90にしかならんし1時間半しかもたないんだが
保証でどうにかしてくれんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.644s*